「男性料理教室」受講者の食生活状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2004年に東京都H市において、男性の食の自立と健康管理支援を目的として「男性料理教室」が実施された。この目的を達成するために、参加者の食生活の現状と問題点を明らかにし、それに基づいて「男性料理教室」のあり方を示す試みをした。参加者58人を対象として、食事調査及び生活時間調査を実施し、次の知見を得た。すなわち、(1)献立パターンは、とくに朝食と昼食では副菜が揃っていないものが多かった、(2)食品では野菜類、いも類、海藻類など副菜の材料となる食品群、および乳類が不足していた、(3)栄養素レベルでみると、これら食品群の寄与率の高い食物繊維、ビタミン、カルシウム、鉄などの不足のリスクが高い人が多かった。以上から、「男性料理教室」では、副菜の栄養的意義にも焦点をあてて献立と料理の指導を実施する必要がある。
- 2006-03-20
著者
-
奥野 和子
実践女子短期大学食物栄養学科
-
奥野 和子
実践女子短期大学
-
奥野 和子
食物栄養学科
-
松尾 美貴子
食物栄養学科
-
萩原 久美子
日野市健康福祉部健康課
-
松尾 美貴子
実践女子短期大学生活文化学科
関連論文
- 妊産婦の喫煙と食習慣の関連
- 135 妊産婦の喫煙と食習慣の係り(妊娠、分娩、産褥27)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 女子学生の喫煙と食習慣の係わり
- 「男性料理教室」受講者の食生活状況
- 3.研究発表(口述)(第11回アジア地区家政学会議(ARAHE)台湾大会報告)
- ひとり暮らし老人の食物摂取の習慣および健康状態に及ぼす食事サ-ビスの効果
- カップリングシュガーの食品への利用に関する研究(第2報) : カップリングシュガー使用ヨーグルトの評価
- カップリングシュガーの食品への利用に関する研究(第1報) : カップリングシュガー使用ビワびん詰の嗜好と安定性
- イチゴ色素の安定性に及ぼす水分含量の影響 (創立80周年記念)
- 食品の色彩嗜好に関する調査
- 低糖濃度イチゴジャムのアントシアニン系色素の安定性について
- 低糖濃度イチゴジャムのアントシアニン系色素の安定性について
- イチゴ粉末の糖液中におけるアントシアニンの安定性について
- イチゴ粉末の糖液中におけるアントシアニンの安定性について
- イチゴ果汁ゼリー及びキャンディーの貯蔵中におけるアントシアニン色素の安定性について
- イチゴ色素の安定性に及ぼす水分含量の影響 (〔実践女子大学〕創立80周年記念)
- イチゴ色素の安定性に及ぼす水分含量の影響 (〔実践女子大学〕創立80周年記念号)
- 加熱調理による食品の焦げ色に及ぼす添加調味料の影響(第2報) : 鶏肉とタラ肉について
- 加熱調理による食品の焦げ色に及ぼす添加調味料の影響(第1報) : ジャガイモと小麦粉について
- アメリカの大学の公衆栄養学科の現状
- オープンカレッジの一環として開催された 男性のための調理入門講座の評価
- イチゴ色素の安定性について