九州南部の吹上浜近岸帯における海産無脊椎動物の出現パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Species composition and occurrence pattern for the dominant species of marine invertebrates were surveyed in the nearshore zone of the sandy beach, Fukiagehama Beach, southern Kyushu, Japan. A total of 799 individuals composed of 16 families and 24 species were collected using a coarse-mesh seine (4×4mm square mesh, 26m wide and 2m deep with a 3m long purse-bag at its center) during the research period from May to October 2000. The numerically dominant species were Philocheras parvirostris (Crangonidae), Matuta lunaris (Calappidae) and Parapenaeopsis cornuta (Penaeidae). P. parvirostris occurred only at low tide and the body size was significantly greater in May than in October. M. lunaris occurred irrespective of time of day or tide level. However, the range of the body size of individuals was wider at low tide than at high tide. P. cornuta occurred only at low tide in the night in October and all individuals were juveniles with carapace lengths less than 20mm. This suggests that P. cornuta use the nearshore zone of Fukiagehama Beach as a nursery ground.
- 鹿児島大学の論文
- 2005-12-27
著者
-
大富 潤
鹿児島大学水産学部
-
大富 潤
鹿児島大学水産学部資源育成科学講座
-
早川 康博
水産大学校水産技術管理学専攻
-
須田 有輔
水産大学校生物生産学科
-
高野 知則
鹿児島大学水産学部資源育成科学講座
-
須田 有輔
独立行政法人水産大学校
-
中村 正典
独立行政法人水産大学校
-
早川 康博
独立行政法人水産大学校
-
須田 有輔
水大校
-
須田 有輔
水産大
関連論文
- 東京湾におけるシャコ幼生の発生に伴う分布の変化
- 好漁期から不漁期への移行期における東京湾産シャコ幼生の時空間分布
- 鹿児島湾産キュウシュウヒゲ(ソコダラ科)の繁殖特性
- 鹿児島湾における海底堆積ごみの分布と実態
- 簡易型トロールネットによる鹿児島湾の底生動物および海底堆積ゴミの分布調査
- 開放的な砂浜域の稚魚に対する捕食圧 : 糸つなぎ実験を用いた砂浜タイプ間での比較
- シロギスの生息場としての開放的な砂浜海岸のサーフゾーン (総特集 水圏生態系の生産力--研究の現状と展望)
- 砂浜生態系における栄養塩供給と物質循環 (総特集 水圏生態系の生産力--研究の現状と展望)
- 開放的な砂浜海岸における水産生物と環境 : 吹上浜をモデルとした生態研究
- 鹿児島県吹上浜海岸における砂浜地下水による栄養塩供給
- 九州南部の吹上浜近岸帯における海産無脊椎動物の出現パターン
- 中間型砂浜海岸,土井ヶ浜のnearshore zoneにみられる魚類相
- 土井ヶ浜海岸のサーフゾーンに生息する 3 種の異体類の出現と食性(平成 12 年度日本水産学会中国・四国支部大会プログラム)
- 半閉鎖的内湾の砂質干潟における生物と環境 : 比較研究として(開放的な砂浜海岸における水産生物と環境-吹上浜をモデルとした生態研究-,ミニシンポジウム記録)
- 吹上浜の研究の背景と概要(開放的な砂浜海岸における水産生物と環境-吹上浜をモデルとした生態研究-,ミニシンポジウム記録)
- 鹿児島湾における暖海性タラバエビ科の1種Plesionika semilaevisの分布と個体群構造
- ナミクダヒゲエビの飼育の試み
- 鹿児島湾における地域特産水産資源の有効利用に関する研究 : タラバエビ科の1種Plesionika semilaevis資源の現状把握
- 深海性有用甲殻類ナミクダヒゲエビの成熟解析
- 鹿児島湾産キュウシュウヒゲ(ソコダラ科)の個体群構造,肥満度および相対成長
- 中間型砂浜である鹿児島県吹上浜の近岸帯における魚類相
- 鹿児島湾におけるヨツトゲシャコの産卵期および食性
- ヨツトゲシャコ Squilloides leptosquilla の相対成長
- 八代海南部におけるクルマエビの水深帯別体長組成, 分布および移動について
- 開放型の受精嚢を有するナミクダヒゲエビの卵巣成熟と関連した交尾のタイミング
- 九州南部八房川におけるミナミテナガエビの成熟と産卵
- 九州南部海域産クダヒゲエビ科2種の産卵数
- 東京湾におけるシャコの銘柄組成解析と資源評価
- 暖海性タラバエビ科の一種Plesionika semilaevisの繁殖と成長 (総特集 甲殻類) -- (5章 個体群動態・生活史)
- 礫充填層の損失水頭と縦分散係数
- 海水浄化の礫間接触水路内の付着·底生生物相
- 山口県土井ヶ浜の砂浜海岸サーフゾーンにおけるヒラメの出現
- 東京湾の小型底曳網によるシャコの海上投棄量
- 東京湾のシャコの産卵場〔英文〕
- 東京湾におけるシャコの分布と小型底曳網漁場との関係
- 吹上浜の研究の背景と概要
- 有明海北部海域における多毛類,イトゴカイ科のHeteromastus, Mediomastus, Notomastusの分布と底質との関係
- 底質から見た有明海北部の海域区分とマクロベントスの分布
- 東シナ海・黄海・日本海西部のフグ延縄漁業とその漁場の移動
- 土井ヶ浜海岸の砕波帯に出現する魚類
- 砕波帯生態系 (特集・海洋生態系)
- 東京湾のシャコの産卵期について
- 東京湾における加入完了後のシャコの成長および寿命について
- 光質が異なるLED照射下での緑藻スジアオノリの生長と光合成
- 東京湾の小型底曳網によるシャコの海上投棄量
- 東京湾のシャコの産卵場〔英文〕
- 東京湾におけるシャコの分布と小型底曳網漁場との関係
- 東京湾のシャコの産卵期について
- 有明海北部海域における多毛類,イトゴカイ科のHeteromastus, Mediomastus, Notomastusの分布と底質との関係