校舎の配置計画と敷地境界 : 台湾南投県のジジ地震後に再建された小学校計画に関する研究 その1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は台湾南投県のジジ地震後に再建された小学校計画に関するものである。1999年の9月21日に台湾で大地震が発生し、倒壊した学校校舎を短期間で再建することが国の課題となったが、この計画を行う際に開放式教育理念の導入やキャンパス空間計画の新しい設計手法が採用され、単なる建替ではない新たな学校計画の契機となったという点で非常に注目された。今回調査した多くの小学校は台湾において短期間で同時に行われる大規模なキャンパス計画によって生みだされたものである。本研究はこれらの新しい学校計画を分析・考察することによってその問題点や課題を浮かび上がらせるとともに、今後の台湾の学校建築の計画指針を得ることを目的としている。再建された学校は総計293校であり、その中の220校は小学校、更にその中の110校は南投県に位置している。またその中で56の小学校は校舎が全壊しており、その内の建替対象となった54の小学校が本研究の調査対象である。本報はその1として校舎の配置計画と敷地境界の構成に注目して分析・考察を行ったものである。研究の考察は以下の3点にまとめた。1) 校舎と敷地利用に関して、調査校の88.9%が敷地面積に対する校舎面積の割合が基準に達していないことが分かった。また児童一人当たりの校舎面積は、調査校の9.3%が基準に達していないことがわかった。このケースは1681人以上の児童数を持つ大規模学校に見られる。この問題に対処するには学校で児童数を少なくし児童一人当たりのスペースを増やすのが簡単な方法であるが、できれば法的・経済的に可能な範囲で学校の校舎面積を増やし、児童の一人当たりの面積やパーソナルスペースを増やすべきであろう。2) 地震後再建された54ヶ所の学校における校舎配置タイプを明らかにした。一般教室や特別教室などの配置に注目して、調査対象の学校施設を全部で5つの校舎配置タイプ、1)線型連続式 2)中庭式 3)分散式 4)繋ぎ式 5)集中式に分類した。台湾において、50年代以前の学校計画でよく採用された形式は、片側廊下の細長い校舎を複層に積み上げるタイプであった。その後増築などで空間配置はコの字型・口の字型に拡張していった。調査校では、往来からある一般的なタイプに加えて、新しい配置形態が登場していることが明らかになった。学校再建と新しい教育理念とが結びつき、多様で豊かな空間形態が生み出されたと言える。特に新しいタイプである繋ぎ式や集中式の校舎では、全ての教室から等しい距離で学校内のさまざまな場所にアクセスすることができる。3) 新しい学校の敷地境界のデザインは、近年の学校を地域に開いていくコンセプトに沿って、開放的なものが採用されるようになってきた。ただこれらは山間部に位置するものが多く、市街地は安全のためにまだ閉鎖的な塀や門を採用する傾向が見られる。しかしその場合でも高い塀でもコンクリート製ではなく、金網など学校の敷地内部を見渡せるものも増え、地域と学校との(視覚的な)つながりは増している。今後の学校計画では、安全を確保しながらも、学校開放のコンセプトに沿って学校と地域の視覚的な関係性を築いていくことが重要である。
- 2006-10-30
著者
-
李 美慧
千葉大学自然科学研究科人間環境デザイン科学
-
柳澤 要
千葉大学工学部
-
聶 志高
台湾雲林科技大学空間設計学
-
柳澤 要
千葉大学大学院工学研究科
-
柳澤 要
千葉大学大学院
-
柳澤 要
千葉大学工学部デザイン工学科
関連論文
- 校舎の配置計画と敷地境界 : 台湾南投県のジジ地震後に再建された小学校計画に関する研究 その1
- 学校の「開・閉」をめぐる話題
- 5043 デンマークの学校における小中一貫教育と学校平面(学校空間,建築計画I)
- 5031 スウェーデンの学校建築におけるユニット内の空間構成 : 個別学習のための学習スペース構成に関する研究その2(欧米学校,建築計画I)
- 5030 スウェーデンの学校建築における運営とユニット構成 : 個別学習のための学習スペース構成に関する研究 その1(欧米学校,建築計画I)
- 5025 フィンランド・ヘルシンキの小学校建築(欧米学校,建築計画I)
- イタリアの学校建築に関する調査報告 : 欧州学校建築に関する調査研究その5(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5025 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究(計画プロセス・エコ改修,建築計画I)
- 8094 公的施設整備におけるPFI事業の制度的課題に関する研究(プロパティマネジメント,建築経済・住宅問題)
- 5142 アメリカの小学校における児童の環境認知の研究 : 写真による児童の環境認識の分析事例
- 5152 米国の小児病院に見るプレイルームに関する研究 : 癒し環境とその効果に関する研究 その2(小児・病室,建築計画I)
- 5411 パブリックスペースの環境行動 : 人の定位空間を読み解く
- 5226 大学施設における学生の余暇の居場所に関する研究 : 千葉大学の談話室利用を通じて(大学の計画,建築計画I)
- 5130 博物館の分野別にみる生涯学習機関としての建築計画に関する研究 : 千葉県の県立博物館(総合・美術・科学)3館を事例にして(博物館,建築計画I)
- 8033 日英の公共図書館PFI事業に関する事例的考察 : 日本型PFIの実態と課題に関する研究 その3(評価・マネジメント・PFI,建築社会システム)
- 8032 日英のPFI事業における具体的支援内容 : 日本型PFIの実態と課題に関する研究 その2(評価・マネジメント・PFI,建築社会システム)
- 5233 川崎市立H小中学校の事例にみるPFI事業の課題に関する調査研究(学校づくり・設計プロセス,建築計画I)
- 5219 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究 その3 : イギリスのPFI事業による学校・関連機関の事例考察を通して(学校海外事例・その他,建築計画I)
- 5223 先進的な小学校における空間構成と活動実態に関する研究 その2 : 図書室とその周辺スペースの使われ方に関する分析・考察(使われ方・POE,建築計画I)
- 5222 先進的な小学校における空間構成と活動実態に関する研究 その1 : クラスルームとその周辺スペースの使われ方に関する分析・考察(使われ方・POE,建築計画I)
- 5161 教育施設整備におけるPFI事業の実態と課題に関する研究 その2 : イギリスのPFI事業による小中学校の事例考察を通して(諸外国の学校,建築計画I)
- 8104 日本型PFIの実態と課題に関する研究その1 : イギリスにおけるPFI事業支援組織(発注方式,建築社会システム)
- 5209 スタッフの意識調査からみた病院における療育空間について : 重症心身障害児・者の療育活動とスペースに関する研究 その2(障がい者施設,建築計画I)
- 5041 重症心身障害児・者の療育活動とスペースに関する調査研究 : 千葉市H病院をケーススタディとして(専門医療, 建設計画I)
- 5225 幕張インターナショナルスクールにおける児童の行動と場の係わり方に関する分析・考察 : インターナショナルスクールの空間・場の使われ方に関する調査研究(使われ方・POE,建築計画I)
- 5224 幕張インターナショナルスクールにおける活動内容と空間構成に関する分析・考察 : インターナショナルスクールの空間・場の使われ方に関する調査研究 その1(使われ方・POE,建築計画I)
- 5132 地域余暇施設における利用者のアクティビティに関する調査研究 : その2 千葉市内の学校開放施設を対象に(地域施設基礎(3),建築計画I)
- 5131 地域余暇施設における利用者のアクティビティに関する調査研究 : その1 千葉市内の公共施設を対象に(地域施設基礎(3),建築計画I)
- 5139 オランダ・デンマークにおける地域スポーツ施設のケーススタディ : コミュニケーション空間として見たスポーツ施設(スポーツ・レクリエーション(1),建築計画I)
- 5095 小児科病棟プレイルームの遊び環境に関する研究 : 大阪市立総合医療センターにおけるケーススタディ(小児病棟,建築計画I)
- 病院における子ども支援プログラムに関する研究 その5 : 「病院のこども憲章」を履行する病院環境(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ぐんま国際アカデミー(選定理由,作品選奨,2007年日本建築学会)
- 小学校オープンスペースの家具・コーナーの使われ方に関する調査研究(建築計画)
- 5052 台湾の学校建築の平面計画・教育の特色に関する報告(海外事例,建築計画I)
- 保育園施設の建築計画の実態と保育室の使われ方に関する調査報告, 山田恵美, 服部岑生, 239
- 5024 フランスの学校建築の平面計画・教育の特色に関する報告(欧米学校,建築計画I)
- イギリスの小学校建築の今日 : 欧州学校建築に関する調査研究 その4(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- オランダの学校建築の空間構成についての報告 : 欧州学校建築に関する調査研究 その3(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5022 欧州の学校建築の平面計画・教育の特色に関する報告 : 欧州学校建築に関する調査研究 その1(学校施設整備,建築計画I)
- 5011 欧州の学校建築におけるクラスルームに関する報告 : 欧州学校建築に関する調査研究 その2(日本・欧州の学校環境,建築計画I)
- 米国の郊外立地型の小学校建築の変遷と今日的状況 : 米国の学校建築に関する研究
- 公立小学校におけるクラスルームとユニットプランに関する研究 : 米国の学校建築に関する研究
- 5111 近年の米国学校建築における学校分割の考え方 : 米国の学校建築に関する研究 その3
- 5110 米国小学校建築におけるクラスルームのユニット・プランとその使われ方 : 米国の学校建築に関する研究 その2
- 5556 用途転用に伴う空間操作に関する研究 : 文献・ウェブサイトから選定した61事例の分析を通じて(形態・ファサード,建築計画I)
- 5038 建築を媒体としたコミュニケーション空間についての研究 : 教育施設における子供の行動場面を中心に(学校屋外環境地域開放,建築計画I)
- 5131 小学校オープンスペースの家具・コーナーの使われ方に関する調査研究(保育室・教室, 建築計画I)
- 5276 小中一貫校における空間構成の特徴と計画プロセスの関連性について(コラボレーション・ワークショップ, 建築計画I)
- 教室空間のオープン化について(II 学校の「開・閉」をめぐる話題,学びの場を問う-閉じるか開くか)
- 5133 英国における未来の教室プロジェクト調査報告(小学校の教室空間, 建築計画I)
- 5216 既存大学施設の有効活用に関する研究 : 千葉大学工学部の教官・研究室の利用実態の分析を通じて(中高一貫・大学,建築計画I)
- 5176 学年・教科別の空間利用及び家具配置に関する分析・考察 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その6(小学校(3),建築計画I)
- 5172 小学校学年スペースの空間構成・活動実態に関する分析・考察 : 学年毎に設えの異なる小学校をケーススタディとして(小学校(2),建築計画I)
- 5038 学年・教科別にみた教室の家具配置・設え方に関する分析・考察 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その5(小学校(1),建築計画I)
- 5248 学習形態に対応する家具配置に関する分析 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その3(教室・オープンスペースの計画(4),建築計画I)
- 5237 多目的スペースの家具・コーナーの有効活用に関する調査研究 : 千葉大学教育学部附属小学校多目的スペース活用支援プロジェクト(教室・オープンスペースの計画(2),建築計画I)
- 5032 公立学校施設整備及び維持管理におけるファシリティマネジメント導入に関する研究(学校施設利用・管理,建築計画I)
- 5053 米国・ミネソタ州における学校建築の調査報告 : ワークステーションを活用した先進的な学校(海外事例,建築計画I)
- 5247 ハウス内の空間利用に関する分析・考察 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その2(教室・オープンスペースの計画(4),建築計画I)
- 5134 英語イマージョンプログラムを実践する学校のスペース利用に関する調査研究(保育室・教室, 建築計画I)
- 5056 児童の行動観察、ヒアリング調査による学校環境評価 : 小学校におけるクラスルーム・多目的スペースの構成と関係について その1(学習空間等(2),建築計画I)
- 5057 児童へのアンケート調査からわかる環境評価 : 小学校におけるクラスルームと多目的スペースの構成と関連について その2(学習空間等(2),建築計画I)
- 5177 学年・教科別の活動内容及び空間利用に関する分析・考察 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その7(小学校(3),建築計画I)
- 5037 学年・教科別の空間利用に関する分析・考察 : ぐんま国際アカデミーの空間・場の使われ方に関する調査研究 その4(小学校(1),建築計画I)
- 5032 教育施設におけるコーナー形成とアクティビティに関する調査研究 : 欧州調査のケーススタディを中心として(欧米学校,建築計画I)
- 設計演習スペースと設計教育の関連性についての調査研究 : クリエイティヴスペースのあり方をさぐる(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5295 大学の設計環境に対する学生の意識とそのあり方に関す研究 : クリエイティヴスペースのあり方をさぐる(FM・POE,建築計画I)
- 5165 小学校における外国語活動とそのスペース利用に関する調査研究(小学校(1),建築計画I)
- 5035 大学施設におけるスペースマネジメントに関する研究(海外の学校・大学,建築計画I)
- 都内公立小中学校と地域公共施設との複合化事例における管理・運営の実態と管理者の意識について,斉藤潔,金子公亮,上野淳(評論)
- 5180 先進的大学のキャンパス・施設に関する研究(大学キャンパス, 建築計画I)
- 13017 大学における建築プログラミング教育の現状 その2(教育効果・教材開発, 教育)
- 13016 大学における建築プログラミング教育の現状 その1(教育効果・教材開発, 教育)
- 5063 教育施設における情報環境・スペースに関する調査研究
- 5138 美術館における活動の拡がりとその傾向に関する研究 : 公立美術館の事業実態にみる今後の美術館建築の再考(展示計画,建築計画I)
- 5055 子どもの行動から見た空間・場のデザインのあり方についての研究 : 多目的スペースを持つ小学校での行動観察調査を中心として(学習空間等(2),建築計画I)
- 生涯学習センターにおける「ついで利用」の調査研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 西南学院小学校(九州)
- 台北県三峡鎮民権街町屋区の再整備の使用評価について : 住民と商家の評価を例として
- 5009 学校環境に対する児童のイメージに関する研究(日本・欧州の学校環境,建築計画I)
- 5248 利用実態からみる教室空間の在り方に関する研究調査 : 富山市立新庄北小学校をケーススタディとして(オープンプラン・教室空間,建築計画I)
- 5253 小・中学校の特別教科の空間評価に関する分析・考察(特別教室・通学路,建築計画I)
- 5262 幕張インターナショナルスクールにおける児童の行動内容と掲示物に関する分析・考察 : インターナショナルスクールの空間・場の使われ方に関する調査研究 その4(海外の学校・インターナショナルスクール,建築計画I)
- 5261 幕張インターナショナルスクールにおける活動内容と空間構成に関する分析・考察 : インターナショナルスクールの空間・場の使われ方に関する調査研究 その3(海外の学校・インターナショナルスクール,建築計画I)
- 5260 インターナショナルスクールの空間構成についての報告 : 教育の国際化に対応した学校施設計画に関する調査研究 その1(海外の学校・インターナショナルスクール,建築計画I)
- 5037 利用実態からみる教室空間の在り方に関する調査研究 その3 : 野々市市立野々市小学校をケーススタディとして(学校の空間利用,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5036 利用実態からみる教室空間の在り方に関する調査研究 その2 : 富山市立新庄北小学校をケーススタディとして(学校の空間利用,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5040 小学校の普通教室に対する空間評価の分析・考察 : 教師アンケートを通じた小・中学校の空間評価に関する調査研究 その2(学校の空間・環境評価,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5049 大学の図書館・メディアセンターにおける学習空間の研究(大学(1),建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8018 フランス、ドイツにみる公共建築の発注手法に関する研究(発注・契約・設計,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5082 フランスにおける教育施設の発注手法・プロセスに関する調査研究(学校づくりプロセス,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5181 小児医療環境におけるホスピタルアートの効果に関する調査研究(小児医療・助産,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5065 日米の大都市部におけるインターナショナルスクールのケーススタディ : 教育の国際化に対応した学校施設計画に関する調査研究 その2(教育施設の海外事例,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5153 駅ナカの空間特性と利用者の行動特性に関する研究(駅ナカ施設,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5038 幕張インターナショナルスクールにおける空間利用の経年変化に関する分析・考察 : インターナショナルスクールの空間・場の使われ方に関する調査研究 その5(学校の空間利用,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5140 遊び行動に注目した保育園の外部空間に関する調査研究(保育施設の園庭・外部環境,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5225 アクティブラーニング空間を中心としたケーススタディ : 大学における先進的な学習空間に関する研究(その1)(大学(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5226 千葉大学附属図書館の新学習空間におけるケーススタディ : 大学における先進的な学習空間に関する研究(その2)(大学(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5192 利用実態からみる教室空間の在り方に関する調査研究 その4 : 富山市立新庄北小学校をケーススタディとして(学校・教室空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 5193 利用実態からみる教室空間の在り方に関する調査研究 その5 : 野々市市立野々市小学校をケーススタディとして(学校・教室空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)