間歇性楽音様心雑音を呈し心エコー図にて音源を同定し得た梅毒性大動脈弁閉鎖不全症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1991-11-20
著者
-
榎本 強志
筑波記念病院循環器内科
-
杉下 靖郎
筑波大臨床医学系内科
-
榎本 強志
筑波大臨床医学系内科
-
石光 敏行
筑波大臨床医学系内科
-
神谷 英樹
筑波大学 臨床医学系 内科
-
平沼 ゆり
筑波大臨床医学系内科
-
平沼 ゆり
筑波大学 臨床医学系 内科
-
石光 敏行
筑波大学 循環器内科
-
神谷 英樹
筑波大臨床内科
関連論文
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン
- 拡張期心不全
- 症候性脳血管障害例における僧帽弁輪石灰化の存在と頸動脈硬化重症度との関係
- 下肢挙上による弛緩障害型左室流入速度波形の層別化
- 急性冠症候群における頚動脈超音波像の特徴
- 90) 虚血性心疾患を合併し多彩な不整脈を呈した心サルコイドーシスの一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 4) 内胸動脈バイパスグラフト狭窄が自然経過で消失した1例
- 38) 腰椎椎間板炎が感染源と考えられた感染性心内膜炎の一例
- 21) 大動脈炎症候群における左冠動脈主幹部狭窄の性状を血管内超音波で確認し治療した一例
- 62) 川崎病と考えられる冠動脈瘤を有し,不安定狭心症と腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症を合併した1例
- 慢性虚血性心疾患の診断と病態把握のための検査法の選択基準に関するガイドライン : 平成10年度報告 慢性虚血性疾患の診断における各種検査法の意義 : 平成11年度報告 慢性虚血性心疾患の病態と診断目的に基づいた検査計画法(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 慢性虚血性心疾患の診断と病態把握のための検査法の選択基準に関するガイドライン
- 14) 不明熱を呈し心機能低下をともなったCastleman病の一例
- 大動脈縮窄症(完全閉塞型)の1成人例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 胆管造影の際, 心電図上ST上昇を示したCardiac anaphylaxisの1例
- くも膜下出血に伴った急性左心不全の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- P130 イソプロテレノール負荷心エコー図法による冠動脈疾患評価 : ドブタミン負荷心エコー図法との比較
- 右房・右室壁上に拡がる巨大右冠動脈右心房瘻の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 再生不良性貧血の経過中, 急性心筋梗塞を併発した2症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 特異な病理所見を呈した左房内腫瘤の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- P304 甲状腺心の臨床像と慢性期経過について
- 収縮期高血圧患者における冠循環の変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 比較的急性発症の狭心症の精査の際に, 合併する拡張型心筋症の存在がはじめて確認された症例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 35)異所性心房性頻拍の3症例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 原発性血小板血症があり,心筋梗塞発生後,左室機能低下を示すも,妊娠,出産に成功した1症例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 25) 胸腹部大動脈瘤, 両側大腿動脈瘤に合併した多発性冠動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 13)僧帽弁前尖のcleftによる先天性孤立性僧帽弁閉鎖不全症の1成人例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 10)PDAに特発性嚢状動脈瘤を合併した1成人例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 53) 胸痛と連続性雑音を伴う冠動脈肺動脈瘻の一例
- 27)Catastrophicな発症・経過をたどった閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の1例
- 19)心臓性急死near miss後のmyocardial stunning回復過程を観察し得た症例
- 27) 急性心筋梗塞を発症した24歳女性の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 35)心筋梗塞発症後の1年間において進展を認めなかった原発性冠動脈解離の1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 一過性に徐脈頻脈症候群を示した2症例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 経過観察中に腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全が出現した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 飲酒後, 突然死したRight Ventricular Dysplasiaの1症例
- 胸部外傷後に呼吸性に出没する右室流出路狭窄を呈したstraight backの1例
- 2)右室へ開口した右冠動脈洞瘻の高年女性の1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 20)多彩な心筋障害を認めた家族性心筋症の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 7)甲状腺機能亢進症を合併した肺動脈形成異常の1症例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 43)来院時に心電図異常を認めなかった前壁急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 潜在性WPW症候群の高周波電流を用いたカテーテルアブレーションの2症例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- ニトログリセリン投与効果の評価としての血小板cGMP測定の有用性
- P485 Tissue Doppler Imaging法による心房細動の左室収縮および拡張機能評価
- 0213 冠疾患および'syndrome X'におけるisoproterenol負荷BMIPP心筋シンチ所見 : isoproterenol負荷Tl心筋シンチおよび負荷エコーとの対比
- 修正大血管転位症に認められた左側心室肉柱内の異常血流
- 頚動脈内膜中膜厚と冠動脈狭窄病変との関連について
- 0988 頸動脈内膜中膜厚の心血管イベント予測因子としての意義 : 超音波断層法を用いた平均6.6年間のCohort Studyによる検討
- 拡張型心筋症(DCM)におけるβ遮断剤療法の効果 ; 心エコードプラ法による左室収縮機能と拡張機能に対する反応性の差異についての検討
- 左房内もやもやエコーと左房内血流動態 ; 僧帽弁狭窄症例における検討
- 発作性心房細動における左室流入動態及び左房機能変化 : エコー・ドプラ法による検討
- 肥大型心筋症における左室流入血流動態の経年変化
- P549 僧帽弁位生体弁置換例の経過観察における僧帽弁血流計測の意義
- 0407 経食道心エコー図法による大動脈弁弁口面積および弁尖厚の計測 : 大動脈弁狭窄を除く疾患別の差異とその臨床的意義
- 大動脈四尖弁と細菌性心内膜炎による裂孔を伴った大動脈弁閉鎖不全症の1症例 : 経胸壁および経食道心エコー図法による観察
- P452 慢性肺高血圧に対する酸素併用NO吸入療法 : 低酸素性肺血管攣縮はNO吸入に影響を与えるか
- 1385 肺高血圧症に対する一酸化窒素吸入効果の検討
- 生体腎移植10年後に発症したアミロイドーシスの1例
- 16)解離性大動脈瘤を伴った大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 0219 Isoproterenol負荷BMIPP心筋シンチグラフィによる'syndrome X'の評価 : 冠動脈疾患例との対比
- 0218 Isoproterenol負荷30分後BMIPP心筋シンチグラフィによる'metabolic stunning'の評価
- 一過性に急性心筋梗塞様の心電図所見を呈し左・右冠動脈造影時にそれぞれ完全左脚および右脚ブロック所見を示した筋緊張性ジストロフィー症の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 僧帽弁前方運動・左室肥大・S字状中隔に合併した石灰化性連合弁膜症例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- パーソナルコンピュータ上での OMNI-DIRECTIONAL-M mode 処理の試作
- 0229 OMNI-VECTOR M-mode image(OVM)によるWPW症候群の左室異常壁運動の検討
- 11)マルチプレーン経食道心エコー法が入口部観察に有用であった右冠動脈起始異常の一成人例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- Disopyramide静注後に行ったカテーテル高周波通電により心室細動が誘発されたWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 106)大動脈弁輪部膿瘍、心筋内膿瘍を合併した急性細菌性心内膜炎の1剖検例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- P630 左主幹部に連続する左前下行枝入口部病変に対するDCAの有用性・安全性についての検討
- 心エコー図検査を用いた心房中隔瘤頻度の検討
- P892 心臓MRI画像のM-Mode表示 : OMNI-DIRECTIONAL M-Mode法の応用
- 21)年長女性に発症した三尖弁疣贅を伴う右心系感染性心内膜炎の一例
- P551 発作性心房細胞におけるP波加算心電図と心エコー・ドプラによる左房機能変化 : 孤立性心房細胞と二次性心房細胞との差異について
- 0833 心房細動例における心エコードップラー法による肺動脈毛細管圧(PWP)評価法の検討
- P415 心エコードップラー法による拡張早期波最大流速と左室内伝播速度の速度差を用いた肺動脈毛細管圧評価法 : 心エコー図と右心カテーテル同時測定による負荷変動に伴う追従性の検討
- 0616 冠血管再建術(ステント非使用例)におけるシロスタゾールの再狭窄予防効果の検討 アスピリンとの無作為化比較対照試験
- 発作性心房細動における左室流入動態及び左房機能変化 : 高血圧例と孤立例との差異
- 63) 心不全を呈した甲状腺機能低下症の1例
- カテコラミンのβ1選択性、非選択性が虚血性心疾患の拡張機能に及ぼす差違について ; 負荷心エコー・ドプラ法による検討
- 心房中隔瘤に関する検討 : 経胸壁心エコー図法を用いて
- 小児肺高血圧症における血漿endothelin-1濃度の上昇 : 肺血管抵抗の指標としての血漿endothelin-1濃度測定の有用性
- 8)高度の右室流出路狭窄を呈した膜様部心室中隔瘤の75歳の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 16)Down症候群を合併した肥大型閉塞性心筋症の1例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- 84) ウィルス性心筋炎急性期でのステロイドパルス療法により早期心機能回復を認めた1例
- 50)Delayed Potentialを有し,心室頻拍を頻発したUhl病の1例 : 日本循環器学会第110回関東甲信越地方会
- 52) SLEに高度の冠状動脈病変を合併した1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 多発性嚢胞症と僧帽弁逸脱症に細菌性心内膜炎を合併した1例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- セクタ走査マルチプレーン探触子を用いた心腔内心エコー図法
- P064 イソプロテレノール(ISP)負荷心エコー・ドプラ法による僧帽弁位左室流入速度波形変化からみた虚血性心疾患の重症度判定
- 高齢者における頚動脈動脈硬化症と血中脂質との関係 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ニトログリセリン舌下による内頸動脈および総頸動脈の血流動態変化
- 高齢者における脳梗塞と頚動脈動脈硬化症
- 試作されたマルチプレーン経食道探触子による心・大血管の観察
- 間歇性楽音様心雑音を呈し心エコー図にて音源を同定し得た梅毒性大動脈弁閉鎖不全症の1例
- 34)高度房室ブロックを伴う右室閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 副伝導路が間欠性の逆行伝導を示したWPW症候群の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- WPW症候群のCatheter ablation前後における左室壁運動変化の解析 : DSEを用いた検討
- 臨床例におけるマルチプレーン経食道探触子の有用性の検討 : バイプレーン断面像との比較 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 40) Prazosin hydrochlorideの慢性うっ血性心不全患者における有効性について : 運動負荷試験および心エコー図法による検討 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会