塩化ナトリウム、糖およびアミノ酸で処理した羊毛布に対するイガの食害行動について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
繊維製品の汚染にかかわる食品成分の塩化ナトリウム,糖類および各種アミノ酸で処理した羊毛布ならびに,日常汚れとして重要な汗付着の羊毛布に対するイガ幼虫の食害行動について検討した本実験の結果を要約すると次のようである。(1)塩化ナトリウム付着については,濃度2〜4%程度の付着時に羊毛布の食害量の増加が認められた。(2)糖類付着については濃度5%のキシロースに嗜好が認められた他は,イガ幼虫の食害に大きな影響はみられなかった。(3)アミノ酸の付着では,アミノ酸の濃度により異るが,ロイシン,アルギニン,フェニルアラニン,メチオニン,プロリン,リジン,バリンなど13種類のアミノ酸に対してイガ幼虫の選好性が認められた。(4)汗付着についてはイガ幼虫の食害を増す傾向を認めることができた。
- 島根県立大学短期大学部の論文
- 1986-03-30
著者
関連論文
- 島根県における主婦の衣生活調査
- ジーンズの消費に関する調査
- 紳士用靴下の消費性能について
- 輸入ランジェリー類の消費性能
- ストッキングの着用評価
- 市販室内カーテンの品質調査
- 布の捩り変形挙動に関する研究(第2報) : 円筒状布の捩れによる挫屈しわと力学特性
- 市販タオルの品質調査
- 塩化ナトリウム、糖およびアミノ酸で処理した羊毛布に対するイガの食害行動について
- 布の捩り変形挙動に関する研究(第1報) : 捩りモーメントの複合的力学特性
- イガ幼虫の食害に対する精油の阻止効果
- 毛繊維に対するイガ幼虫の食害について
- 繊維製品に発生する糸状菌に対する精油の抗菌効果
- 汚染物質付着繊維に生育する糸状菌とその繊維の損傷への影響
- ワイシャツの消費性能について
- 和服胴裏地の消費性能
- 織物の高曲率域での曲げ変形挙動(第2報)
- 織物の高曲率域での曲げ変形挙動
- 工業用ミシンによる縫目の強力試験法とその破断時の力学的挙動について
- パンティストッキングの消費性能
- (71) Fusarium 属菌の核について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 植物汁液による殺菌剤の不活化
- イネごまはがれ病の罹病程度と罹病葉のクロロフィル含量との関係
- (40) 殺菌剤の植物薬理学的研究 第6報 : 殺菌剤によるタバコ葉中の還元糖含量およびアミラーゼ活性の変化 (昭和38年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (39) 殺菌剤の植物薬理学的研究 第5報 : 殺菌剤処理による植物の反応の類別 (昭和38年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (124) Rhizoctonia属菌の生態種に関する研究 第1報 : Rhizoctonia属菌の人工培養基中に於ける糖と窒素の代謝 (果樹・蔬菜の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (25) 水稲の病態生理学的研究 第6報 : 水稲胡麻葉枯病罹病葉中の二塩基性アミノ酸について (稲の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (24) 水稲の病態生理学的研究 第5報 : 分光分析による胡麻葉枯病罹病葉中の特異成分の検索I (稲の病害(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (20) 水稲特に亀治並に曲玉の遊離アミノ酸と胡麻葉枯病発生による変化 (昭和31年度大会)
- (19) 稲胡麻葉枯病菌によるアミノ酸代謝に就いて (昭和31年度大会)
- W06 羊毛用防虫加工剤としての合成ピレスロイドの効力について(殺虫剤・毒物学)
- 布のHandle評価に関する研究-2,3-
- 合成繊維の洗浄に関する研究 : 2. ビルダーの影響について
- 有機溶剤加用土壌からの土壌微生物の分離
- 高濃度エタノール中で生存する土壌微生物
- 有機溶剤中で生存する土壌微生物
- 衣料害虫の食害習生に関する研究 : 防縮加工羊毛布の食害について
- 衣料害虫の食害習性に関する研究--防縮加工羊毛布の食害について
- イガ幼虫による防虫加工織物の食害試験 : 試験条件の設定(1)
- 衣料害虫の研究 第4報.繊維および糸の物理的性質に対するイガ幼虫の食害性について
- 蛍光増白剤のイガ幼虫に与える影響について
- DDVPのイガ(Tinea pellionclla)に対する殺虫効果について
- 合成繊維の再汚染に関する研究 : よごれの分散安定性に及ぼすビルダーの影響(3)
- 合成繊維の再汚染に関する研究 第二報 界面活性剤の繊維への吸着に及ぼすビルダーの影響について
- 合成繊維の再汚染に関する研究 1.汚れた洗浄液中における各種繊維の汚染に及ぼすビルダーの影響
- 染料の防虫効果に関する研究
- 藍染布の消費性能についての2,3の検討
- イオン性界面活性剤水溶液による繊維集合体の浸透ぬれ
- 布のHandle評価に関する研究(第5報) : 梨形ループの変形に要する力と曲げ剛さとの関係
- 布の曲げ剛さの測定法について
- 布のHandle評価に関する研究(第4報) : 評価値としての引抜抵抗の識別能について
- 布の曲げ剛さの測定法について(第2報)
- 出雲の筒引き藍染めに関する研究(第1報) : 藍染めにおける糊料の防染性および藍の染色性についての2,3の検討
- 縫目の引張り試験に関する2,3の実験
- 布のHandle評価に関する研究(第3報) : 布の引抜抵抗と曲げ剛さとの関係についての解析
- 布のHandle評価に関する研究(第2報) : 布の引抜抵抗とHandle評価について
- 合成繊維の洗浄に関する研究 : 1. 洗浄条件の影響について
- C42 ピレスロイド系殺虫剤の羊毛害虫への適用(防除技術)
- 317 イガ(Tinea pellionella)の繊維食害性に関する研究 : 染料の食害抑制効果について(一般講演)
- イガ幼虫に対する防虫加工織物の防虫効果および実用濃度の検討
- 衣料害虫の研究 : 20℃で飼育したイガ幼虫の成長について(9)
- コイガの生態と防除に関する研究 : 1 コイガ幼虫の成長について
- イガ幼虫の防虫加工された羊毛製品に対する食害性
- 衣料害虫の研究 : 第2報 各種繊維織物に対するイガの産卵選択について
- 衣料害虫の研究 : 第1報 イガの幼虫の成長について
- 奈良県宇陀郡曾爾村の生活調査 : 第4報 衣生活の実態
- 無機系抗菌剤の実用例(2) : -その他の分野への利用-(1)陶板