1 人体影響に関する研究の現状と問題点(内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)の人体影響について : 関連が疑われる疾患を中心に,第588回新潟医学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
More than six years has passed since endocrine disrupting chemicals (EDCs) became one of great scientific and social concerns. Up to the present, however, little is known whether there is a causal association between a serious adverse effect on human health and exposure to an EDC. WHO has concluded recently that the evidence that human health has been adversely affected as a result of exposure to EDCs is generally weak compared to sufficient evidence for some wildlife species. On the other hand, in addition to the reproductive effects, the neurobehavioral and immunological toxicities due to EDCs have become another focus of great concern. In order to cope with these scientific uncertainties and continuing concerns, epidemiological studies beefed up with proper study designs on the potential effects posed by EDCs should remain a high global priority.
- 新潟大学の論文
- 2004-08-10
著者
関連論文
- 女性の大腰筋及び大腿四頭筋横断面積の加齢による変化
- 日本, チリ, ハンガリーの胆嚢癌のp53遺伝子変異の比較検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-103-4 日本, ハンガリーの胆嚢癌におけるp53遺伝子変異, K-ras遺伝子変異, 及びMicrosatellite instabilityの比較検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ビュルガー病の成因に関する患者・対照研究 : 成長期の身体状況との関連
- 介入研究による農村部在宅高齢者に対する転倒予防教室の検討
- 砒素による肺癌等と他原因による肺癌等の特徴の比較に関する研究--腺癌地域集積性の喫煙以外の規定要因に関する分析疫学的研究 (カドミウムの健康影響に関する研究 平成15年度イタイイタイ病及び慢性カドミウム中毒等に関する総合的研究) -- (砒素による健康影響に関する研究班)
- 新潟平野下流域におけるダイオキシン類汚染の歴史的変遷
- 36.単身赴任が労働者の健康に及ぼす影響(就業形態,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 膵臓がん死亡及び罹患の地域集積性に関する記述疫学的研究 : 日本及び新潟県における分析
- 内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)の人体影響について : 関連が疑われる疾患を中心に(対談・2,第588回新潟医学会)
- 内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)の人体影響について : 関連が疑われる疾患を中心に(対談・1,第588回新潟医学会)
- 9. トータル・ヘルス・プロモ-ション・プラン(THP)の効果 : THP継続の有効性について(第45回労働衛生史研究会)
- 水道水源別にみたがん標準化罹患比の生態学的研究
- チリ女性の胆?がんの危険因子について
- チリにおける胆嚢がんの患者 : 対照研究について(第2報)
- 「保健事業評価マニュアル」を用いた老人保健事業の評価について
- 1 人体影響に関する研究の現状と問題点(内分泌攪乱化学物質(環境ホルモン)の人体影響について : 関連が疑われる疾患を中心に,第588回新潟医学会)
- 3) 環境ホルモンとアレルギー性疾患 (〈シンポジウム〉環境アレルギー)
- 1123 虚弱高齢者への運動療法(タキザワプログラム)の関節可動域への無作為化比較対象試験(RCT)による効果検証(理学療法基礎系44)
- 170 地域比較研究による転倒予防運動効果の検討(生活環境支援系理学療法4)