A-18.歯肉炎の発生に対する口呼吸の影響 : 口呼吸が歯垢形成におよぼす影響について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ポケット探針型チップを応用した超音波スケーラーによる歯肉縁下歯垢・歯石の除去効果について(第1報) : 第29回春季日本歯周病学会総会
-
歯周炎急性症状(急性歯周膿瘍)に対する2%塩酸ミノサイグリン歯科用軟膏の歯周ポケット内投与の効果について
-
A-25-13 : 40 ルートプレーニングと酸処理した根面にrhBMP-2を応用した場合の歯周組織の反応
-
B-30-14 : 40 歯の再植時における歯根膜損傷部の再生に関する研究
-
C-7 Recombinant Human BMP-2を用いた歯周組織再生に関する研究 : PLGA/ゼラチン複合体を担体とした、サル下顎III度分岐部骨欠損への応用
-
若年者における重度進行性の歯周疾患の病理病態解析 : 第29回春季日本歯周病学会総会
-
B-26-950 歯肉炎の発生に対する口呼吸の影響 : 3次元模型による口腔内気流の可視化実験について
-
歯周疾患に対する口呼吸の影響 : 3次元模型を用いての口蓋粘膜部の脱水・乾燥について
-
歯肉炎の発生に対する口呼吸の影響 : 第4報 3次元模型による粘膜の脱水乾燥について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
-
52.歯肉炎の発生に対する口呼吸の影響 : 第2報 口腔内気流の速度分布と粘膜の脱水乾燥に関する模型実験について(第26回 秋季日本歯周病学会)
-
Clenchingに関する臨床的研究 : 頬圧の測定と頬粘膜の歯列圧痕
-
口腔内圧に関する研究 : 頬圧と頬粘膜の圧痕との関係について : 一般講演要旨
-
歯周病患者の口腔内圧に関する研究 : 第一報 前歯の病的移動をともなう患者の舌圧について : 一般講演
-
早期接触の咀嚼系に及ぼす影響(第一報)
-
23.学童における歯肉炎の調査(第一報) : 歯肉炎の発現頻度と口腔清潔度との関連について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
-
学童における歯肉炎の調査(第1報) : 歯肉炎の発現頻度と口腔清潔度との関連について
-
歯肉剥離掻爬手術後の付着様式におよぼす歯根表面粗さの影響 : 第1報 臨床的,病理組織学的観察
-
歯肉剥離掻爬手術後の付着様式におよぼす歯根表面粗さの影響(第2報) : 第30回春季日本歯周病学会総会
-
根分岐部病変の診査に関する研究 : 第3報 試作した探針による下顎第1大臼歯根分岐部病変の臨床診査
-
根分岐部病変の診査に関する研究 : 第2報 下顎第2大臼歯の解剖学的観察と分岐部探針の適合性の検討
-
歯肉剥離掻爬手術後の付着様式におよぼす歯根表面粗さの影響について(第1報) : 第29回春季日本歯周病学会総会
-
フェニトイン投与にともなう増殖性歯周炎に関するネコを用いた実験 : 第29回春季日本歯周病学会総会
-
スケーラーの基礎的研究 : 第2報 ヒト象牙質を用いてのルートプレーニングの最適条件について : 第28回秋季日本歯周病学会総会
-
コンピュータを用いた歯周疾患患者データ管理システム : ディジタイザによるX線像のBone Level計測法 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
-
高校生における若年性歯周炎の実態調査 : 我国における歯周疾患の罹患実態とその予防対策 : 第28回秋季日本歯周病学会総会
-
歯肉縁下プラーク除去に対するブラッシングの効果について
-
A-18.歯肉炎の発生に対する口呼吸の影響 : 口呼吸が歯垢形成におよぼす影響について
-
63.11歳少女の周期性好中球減少症に伴う高度の歯周炎(第2報)(第26回 秋季日本歯周病学会)
-
根分岐部病変の診査に関する研究 : 下顎第1大臼歯の解剖学的観察と分岐部探針の適合性の検討
-
59. 11歳少女の周期性好中球減少症に伴う高度の歯周炎(第25回 秋季日本歯周病学会)
-
28.某成人集団における歯周ポケットの実態について(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
-
低侵襲歯肉結合組織移植術のサルを用いた病理組織学的観察
-
サルの歯肉炎に対するブラッシングの効果について : 歯肉マッサージとプラーク除去の比較
-
29.歯周疾患患者に対するClaspless Dentureの試みについて(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
-
8.ラットのカラゲニン炎症に於けるカリクレイン・キニン系の動態について : ラット血液よりキニノーゲンの抽出とその生化学的特性(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
-
21.高校生における若年性歯周炎の疫学的調査(第2報) : 第2次検診の結果について(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
-
サルにおける真性口呼吸の歯肉に及ぼす影響の実験的研究 : 一般講演要旨
-
口呼吸の歯周組織におよぼす影響に関する研究 : 口呼吸常習者にOral ScreenやLip-Seal Tapeを使用したときの歯肉の変化について
-
学童における口呼吸徴候の調査(第1報)
-
Dental plaqueの形成過程に関する電子顕微鏡的研究 : とくにDenture plaqueとDental plaqueとの比較について : 一般講演
-
12.根分岐部病変の診査に関する研究 : 上顎第一大臼歯の形態観察と分岐部探針の試作(第1報)(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
-
46.高校生における若年性歯周炎の疫学的調査 : 第1報,第1次検診(ポケットの深さ)結果について(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
-
3. 義歯床下粘膜, 特にフラビーガムに対するブラッシング効果について (第59回日本補綴歯科学会抄録)
-
9.ブラッシングに伴なう歯周ポケット内の細菌叢の変化(第25回 秋季日本歯周病学会)
-
36.口腔内テレメトリーシステムを用いた歯の接触に関する研究(2)(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
-
36.口腔内テレメトリーシステムを用いた歯の接触に関する研究(1) : 正常者の睡眠中の状態について(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
-
理髪外科医パレの偉大な足跡 : 日本臨床歯周病学会創立20周年に寄せて
-
日本歯周病学会の創立40周年に寄せて : 歯周病学と歯科保存学
-
人間はなぜ歯を磨くのか
-
歯周治療における患者モチベーションの意義と効果
-
歯ブラシ : その歴史・現状と将来について(第2回歯科医療公開講座)
-
ブラッシング指導のためのモチベ-ションについて (これからの歯周治療)
-
26.Diphenyl hydantoin投与に伴う増殖性歯肉炎に関する基礎的研究 : Carrageenin投与による炎症時の血液像と滲出液像に及ぼすDiphenyl hydantoinの影響(第21回 秋季日本歯周病学会)
-
14.静電容量測定器の歯周組織診査への応用(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
-
B-18-14 : 20 再植歯の人工的歯根膜欠損が治癒に及ぼす影響 : とくに初期の組織変化について
-
B-2-9 : 10 固定が歯根膜損傷を有する再植歯の治癒に及ぼす影響
-
43.歯周炎患者における歯肉縁下プラーク形成に関する研究 : 走査型電子顕微鏡による観察(第25回 秋季日本歯周病学会)
-
25.サルの実験的歯肉炎に対するブラッシング効果の分析(第2報) : 病理組織学的観察について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
-
24.サルの実験的歯肉炎に対するブラッシング効果の分析(第1報) : 臨床的観察について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
-
31.歯周疾患に罹患した露出根面の汚染とその改善 : ヒトの培養線維芽細胞の根面付着について(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
-
25.サルの人工的露出歯根面における歯垢形成の実験的研究 第2報(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
-
19.歯に圧力を加えた場合の感覚についての研究(一般講演要旨,第23回 春季日本歯周病学会)
-
22.サルの人工的露出歯根面における歯垢形成の実験的研究(第22回 春季日本歯周病学会)
-
28.実験的咬合性外傷と歯周炎のサル歯周組織破壊に及ぼす影響について(II)(第20回 秋季日本歯周病学会)
-
実験的歯周炎と咬合性外傷とのサル歯周組織破壊に及ぼす影響に関する研究 : 一般講演要旨
-
蔗糖を含むSoft Foodによる実験的歯肉炎 : カニクイザルでの観察
-
外傷性咬合とくに早期接触による歯の動揺度の変化に関する研究 : (I) サルにおける人工的早期接触の影響 : 一般講演要旨
-
蔗糖を含むSoft Foodによる実験的歯肉炎 : カニクイザルでの観察 : 一般講演要旨
-
ポリ乳酸グリコール酸共重合体/ ゼラチンスポンジ複合体を担体として用いた場合の rhBMP-2 によるセメント質と歯根膜および歯槽骨の誘導再生に関する研究 : イヌ開窓状歯槽骨欠損モデルを用いた検討
-
口呼吸の歯垢形成におよぼす影響について : サルにおける実験的研究
-
25.口呼吸の歯周組織におよぼす影響に関する研究 : 口呼吸常習者にOral Screenを装着したときの歯肉の変化について(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
-
学童における口呼吸徴候の調査(第2報) : とくに口呼吸と鼻疾患との関連について
-
先天性無顆粒球症をともなう高度の歯周疾患の一症例 : Clinical Observation of Periodontal Disease associated with Agranulocytosis : 第29回秋季日本歯周病学会総会
-
ブラッシング指導におけるモチベーションの効果について
-
20.ブラッシング指導におけるモチベーションの効果について(第20回 秋季日本歯周病学会)
-
14.野生および飼育下の各種動物における歯周疾患に関する研究 : シカ乾燥頭蓋における調査(一般講演要旨,第23回 春季日本歯周病学会)
-
16.歯の動揺度に関する研究(第4報) : (動的動揺度の新しい分析法について)(第22回 春季日本歯周病学会)
-
3.咬合調整の効果と限界(歯周疾患の治療の効果とその限界について-症例を中心として-,シンポジウム)
-
A-8-1020 結晶化ガラス(CaO-P_2O_5-MgO-SiO_2-CaF系)の歯周治療への応用に関する研究 : コラーゲン膜によるG.T.R法との併用について
-
結晶化ガラス(CaO-P_2O_5-MgO-SiO_2-CaF系)人工歯根のサル歯槽骨内インプラント後の臨床的,病理組織学的観察
-
顆粒状結晶化ガラス(CaO-P_2O_5-MgO-SiO_2-CaF系)の歯周治療への応用 : サル根分岐部骨欠損填入後の病理組織学的観察
-
A-12-1120 結晶化ガラス(CaO-P_2O_5-MgO-SiO_2-CaF系)の生体親和性に関する研究 : 顆粒状結晶化ガラスのサル根分岐部骨欠損内填入後の病理組織学的観察
-
A-11-1110 結晶化ガラス(CaO-P_2O_5-MgO-SiO_2-CaF系)の生体親和性に関する研究 : 結晶化ガラス人工歯根のサル歯槽骨内インプラント後の病理組織学的観察
-
3.早期接触の咀嚼系に及ぼす影響(第2報) : 人工的早期接触に精神的ストレスを加えた場合の反応について(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
-
33.再付着における歯根膜の役割に関する病理組織学的研究 : 健康歯周組織に歯肉剥離と骨削除を行なった場合(第25回 秋季日本歯周病学会)
-
A-3-9 : 24 根面と歯槽骨との距離が再植後の組織反応に及ぼす影響
-
症例19
-
歯肉剥離掻爬手術後の付着様式におよぼす歯根表面粗さの影響 : 第2報 病理組織学的定量分析による評価
-
33.食片圧入による歯槽骨破壊のメカニズムに関する研究 : 特殊な連続インレー固定の影響について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
-
歯槽骨の垂直性吸収の成因に関する臨床的研究
-
歯槽骨の垂直性吸収の成因に関する臨床的研究(第1報) : 一般講演
-
32.早期接触の咀嚼系に及ぼす影響 : 咀嚼中の歯の接触について(第2回 日本歯周病学会例会一般講演要旨)
-
Co-Cr合金製インプラントに対する周囲組織の反応について : 一般講演
-
34.野生および飼育下の各種動物における歯周疾患に関する研究 : ヒグマについて 第1報(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
-
37. Food impactionの診査に関する考案(第21回 春季日本歯周病学会)
-
わが国の歯科大学における歯周病学教育の現状について
-
9.歯科大学及び歯学部における歯周病学教育の現状について : アンケート調査の集計結果(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
-
歯の前突・離開・叢生などに対するMinor Tooth Movementについて(特別講演要旨,学術大会,第22回北海道矯正歯科学会大会)
-
III. 今後の展望 1) BMPを応用した再生療法の現状と展望
-
歯周病学の発達と将来
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク