内視鏡外科手術VRシミュレータによる客観的な外科医の技術評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2006-03-05
著者
-
吉田 大輔
中津市民病院外科
-
山口 将平
九州大学消化器総合外科
-
橋爪 誠
九州大学災害救急医学
-
金城 直
九州大学消化器・総合外科
-
山口 将平
九州大学災害・救急医学
-
吉田 大輔
九州大学災害・救急医学
-
小西 晃造
九州大学次世代低侵襲治療学
-
田上 和夫
九州大学先端医工学診療部
-
中島 秀彰
九州大学次世代低侵襲治療学
-
家入 里志
九州大学先端医工学診療部
-
岡崎 賢
九州大学次世代低侵襲治療学
-
小林 毅一郎
九州大学臨床腫瘍外科
-
小林 毅一郎
九州大学臨床・腫瘍外科
-
金城 直
九州大学消化器総合外科
-
小林 毅一郎
九州大学病院先端医工学診療部
-
中島 秀彰
九州大学
関連論文
- PS-126-4 肝腫瘍に対するコンピュータ支援診断の開発 : 三次元CT値ヒストグラム解析の有用性の検討
- PPS-2-270 大腸癌の主症状と病悩期間の検討(大腸臨床6)
- DP-080-4 肝硬変合併門脈圧亢進症に対するFasudil(Rho-kinase inhibitor)の有効性とその分子機序(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 肝硬変症に対するRho-kinase阻害薬・fasudilを用いた治療法の開発
- 肝虚血再灌流障害に関与するRho-kinase シグナル伝達系の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-047-3 ラット肝硬変モデルの肝内微小循環障害に関与するRho-rho kinaseシグナル伝達系の検討
- PD-14-2 門脈圧亢進症における分子機序解明と治療への展開
- OP-1-054 ロボット手術におけるトレーニングの有効性(消化器全般2)
- HP-204-3 脾摘が門亢症患者の肝機能および門脈血行動態に与える影響(門脈圧亢進症,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-147 小腸静脈瘤出血例に対するB-RTOの有用性についての検討(門脈・脾2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-78 肝硬変合併鼠径ヘルニアに対する外科治療についての検討(ヘルニア2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-364 慢性肝疾患に対する腹腔鏡下脾摘術後血小板数術前予測と臨床的意義(肝・脾 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VS-4-1-3 肝硬変症の脾肺摘術を限りなく安全に行うための鏡視下手術とHALSを融合した手技の標準化(ビデオシンポジウム4-1 鏡視下手術の新たなる展開と挑戦 : 将来の標準化を目指して 肝胆膵,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-172-6 トロンボポイエチンによるラット肝切除後の血小板数の変化および肝再生におよぼす影響についての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-133-4 胃静脈瘤に対する新しい治療戦略としてのB-RTO followed by Laparoscopic splenectomyの有効性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-010-5 脾機能亢進症を伴う肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術の術中出血の予防と手技の標準化(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-5 Child C肝硬変症例に対する腹腔鏡下脾摘術の効果の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-4 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術後の血小板数予測に関する研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 門脈圧亢進症に伴う小腸静脈瘤出血症例の検討
- O-2-147 肝硬変症に伴う食道静脈瘤および門脈圧亢進症性胃症に対する腹腔鏡下脾摘術の有用性(脾臓,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-144 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術後の血小板数の推移と術前予測(門脈,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-142 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術後の門脈血栓発症のリスクファクターとその予防について(門脈,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0767 門脈圧亢進症に対する脾摘後門脈血栓の予測因子の検討(脾・門脈3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0753 腹腔鏡治療が可能であった脾動脈瘤の一例(脾・門脈2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0751 脾嚢胞に対する腹腔鏡下脾摘術の意義 : 4症例の治療経験(脾・門脈2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-3-3 肝硬変症における腹腔鏡下脾摘術の手技の標準化について(肝3,ビデオセッション3,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 慢性C型肝炎/肝硬変に対するインターフェロン治療導入を目的とした腹腔鏡下脾摘術
- 内視鏡外科手術トレーニングセンターにおける教育の実際とその評価に関する検討
- 内視鏡下外科手術トレーニング効果に対するVR技術(Lap Mentor)を用いた評価法の検討
- P-2-29 当院における胆嚢捻転症例の検討(胆・膵 症例4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-167 盲腸軸捻転により壊死穿孔をきたした1例(小腸・大腸 急性腹症1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-26 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術後の予防的ドレーン留置の意義(要望演題3-2 消化器外科手術後のドレーン管理2,第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-11-8 内視鏡外科手術における教育システムの確立を目指した取り組み(外科医の教育 : 内視鏡手術の時代における教育のノウハウと工夫,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-039-2 内視鏡外科手術の技術評価におけるVRシミュレータと動物小腸モデルの意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY-1-10 内視鏡外科手術におけるVRシミュレータを用いたトレーニングおよび技術評価の現状と展望(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VW-1-2-7 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術を安全で確実に行うための手技の標準化(ビデオワークショップ1-2 鏡視下手術の普及のために-より易しくする手技上のコツ-肝胆膵脾・他,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-080-4 肝硬変/門脈圧亢進症に対する腹腔鏡下脾臓摘出術の術中出血量に関する臨床因子の検討(脾・門亢症-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-275-3 低位前方切除術後の骨盤腔ドレナージはルーチンに必要か?(周術期管理-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-112-2 膵癌に対するc-Met標的能をもつ新規PEG化アデノウイルスベクターの開発(腫瘍基礎-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-294 新規内視鏡治療器具EsophyXを用いたEndoluminal Fundoplicationの有用性について(要望演題18 GERDの診断と治療,第63回日本消化器外科学会総会)
- PP319054 腹腔鏡下脾臓摘出術が有効であった脾機能亢進症合併肝細胞癌の一症例
- PP1437 急性期バッドキアリ症候群モデル作成の試み
- PP1147 ラット肝切除後肝再生におけるトロンボポイエチンの役割
- SY7-8 腹腔鏡下脾摘出術の手術成績に関する評価
- PP-1317 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対する腹腔鏡下脾摘出術の手術適応に関する検討
- PP-665 脾摘肝硬変ラットモデルにおける肝線化, および肝再生に関する検討
- 「外科系関連領域と外傷」外科専門医認定に必要な外傷診療内容とその具体案に関して : 救急診療部門との連携
- 三次元画像誘導技術を用いたコンピュータ支援手術の開発と展望
- 37 大動物を用いた内視鏡ロボットによるNOTES (Natural Orifice Transluminal Endoscopic Surgery)の経験(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- SF-003-3 国産低侵襲手術支援システムによる国内外を結んだ手術実験 : 臨床応用へ向けたロボット手術による遠隔医療実現の可能性と問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 門脈圧亢進症胃粘膜におけるMAPK(ERK2)シグナル伝達の異常と治療への応用
- PP1436 門脈圧亢進症胃粘膜の易傷害性・微小循環におけるNOの関与
- O-2-445 動物腸管を用いた縫合訓練は内視鏡外科手術技術評価に有用か?(大腸 術式手技4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-186-4 CyberDomeを用いた新規立体映像提示システムによる奥行き情報提示による内視鏡外科手技の向上 : 鉗子軌跡を含めた検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 立体映像提示システムが鉗子回転運動に与える影響
- SF-043-1 内視鏡外科手術トレーニングセンター受講者の長期経過後のアンケート調査 : トレーニングの長期的効果についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-32 仮性脾動脈瘤を合併した膵仮性嚢胞の一切除例(胆・膵 症例1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-174-8 高齢者,重症者消化器外科手術における術後経腸栄養管理の有用性と限界 : POSSUM scoringと小野寺Prognostic Nutrition index (PNI)のリスク評価を用いて(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 赤外LEDを用いた血管探索デバイスの有用性
- P-3-272 腹膜偽粘液腫を伴う尿膜菅癌に胆管内乳頭状腺癌を合併した一症例(胆 症例4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 1127 バッドキアリ症候群機序解明に向けた肝静脈-下大静脈におけるイメージベースドCFD(J05-2 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開(2),J05 血液循環系のバイオエンジニアリング:医療技術への展開)
- SF-099-3 手術支援ロボットNAVIOTを用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術
- DP-187-8 大動物を用いたNOTESの実験的取り組み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-140-4 EsophyXを用いた内視鏡的噴門形成術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 立体内視鏡を用いた縫合, 結紮作業における鉗子操作特性
- オープンMRI下穿刺ナビゲーションシステムの精度検証
- da Vinciを用いたロボット手術トレーニングの有効性の検討
- 医療安全水準向上を目指した内視鏡外科手術トレーニングセンターの設立とその効果(術後合併症と医療過誤, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡外科手術におけるトレーニングの有用性に関する検討 : 医学生による無作為比較試験(第105回日本外科学会定期学術集会)
- DP-131-6 災害時における外科医の役割(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 食道静脈瘤合併肝硬変患者に対する脾摘の効果 : randomized controlled trialによる検討
- コンピュータ手術支援装置による胃切除術の進歩(第105回日本外科学会定期学術集会)
- SF-048-3 Open MRIを用いた肝癌の局所治療におけるナビゲーションシステムの導入(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-002-2 内視鏡下縫合結紮トレーニングによりサイコモータースキルは向上するか : Randomized controlled trial(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 内視鏡外科手術VRシミュレータによる客観的な外科医の技術評価
- da Vinci^【○!R】 を用いた手術手技訓練における有効性の検討
- アナンダマイドの抑制はショック抑止に寄与するか
- 肝線維化抑制に関する実験的検討(ROCK/Rho kinase阻害剤による検討)
- VW-1-2-1 より安全な腹腔鏡下手術の普及のための教育・訓練及び評価の実際(ビデオワークショップ1-2 鏡視下手術の普及のために-より易しくする手技上のコツ-肝胆膵脾・他,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-042-1 内視鏡外科手術における教育の確立を目的としたトレーニングセンターの実際とその意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1080 内視鏡外科手術における基本手技習得を目的としたトレーニングセミナーの実際とその効果(後腹膜・腹膜4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 本邦ロボット手術の臨床適用をめざして
- 外科と救急医療 認定医・専門医制度に関する提言(第105回日本外科学会定期学術集会)
- OP-2-087 門脈圧亢進症に伴う脾機能亢進症に対する脾臓摘出術の検討(脾臓・門脈)
- OP-2-086 脾臓摘出術術後の門脈血栓症例の検討(脾臓・門脈)
- DL-17-03 孤立性胃静脈瘤に対する治療戦略(要望演題17 : 難治性食道・胃静脈瘤の診断と治療)
- PS-221-3 エタノール障害時門脈圧亢進症性胃症(PHG)における一酸化窒素(NO)のHIF-1αおよびVEGF発現抑制とNO阻害剤の効果
- PP-865 高齢者上部消化管潰瘍穿孔の検討
- SF-044-2 肝再生におけるNitric oxideの役割(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 313 バッドキアリ症候群機序解明に向けた血管形状セグメンテーションとモデル構築(OS2-3:循環系のバイオメカニクス,オーガナイズドセッション2:循環系のバイオメカニクス)
- 527 イメージベースドCFDによるバッドキアリ症候群機序解明へのアプローチ(S11-2 イメージベースドモデリングの展開(2),S11 イメージベースドモデリングの展開)
- 宿便性直腸後腹膜穿孔の1例
- DP-079-2 肝硬変症に対する腹腔鏡下脾摘術の意義と手技の確立(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 門脈圧亢進症(PHT)性胃症におけるRNS(reactive nitrogen spicies)による組織修復遷延とラジカルスカベンジャーによる制御
- 生体部分肝移植術後の消化管静脈瘤に対する内視鏡治療およびB-RTO(肝・胆・膵44, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小腸静脈瘤の診断と治療(小腸6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下脾摘術の臨床的意義について(鏡視下手術の今日的意義-その功罪, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 門脈圧亢進症の血行動態とそのメカニズム
- PS-092-1 腹腔鏡下脾摘術におけるフィブリン糊+ポリグリコーリ酸シートを用いた術後合併症予防法(PS-092 脾臓,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-344-4 肝硬変併存肝細胞癌に対する肝部分切除,肝亜区域切除術後合併症の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)