(4)心臓弁膜症の再手術例について(3.一般演題(B),第5回北里医学会総会抄録)
スポンサーリンク
概要
著者
-
山本 記顕
自治医科大学胸部外科
-
浅利 秀男
北里大学医学部・胸部外科学
-
風間 繁
北里大学医学部・胸部外科学
-
西山 清敬
北里大胸部外科
-
冨永 誠一
北里大学医学部・胸部外科学
-
吉村 博邦
胸部外科
-
西山 清敬
胸部外科
-
入沢 彰仁
胸部外科
-
浅利 秀男
胸部外科
-
伊藤 忠弘
胸部外科
-
風間 繁
胸部外科
-
冨永 誠一
胸部外科
-
石原 昭
胸部外科
-
金 公一
胸部外科
-
半谷 静雄
胸部外科
-
山本 記顕
胸部外科
-
柳沢 秀明
胸部外科
-
須田 隆文
胸部外科
-
林辺 義人
胸部外科
-
遠藤 昌孝
胸部外科
-
浅利 秀男
北里大胸部外科
-
半谷 静雄
北里大学医学部生体工学
-
入沢 彰仁
北里大学医学部胸部外科
-
遠藤 昌孝
脳神経外科
-
柳沢 秀明
国立横浜病院
-
伊藤 忠弘
胸部外科学
-
林辺 義人
北里大学病院・脳神経外科
関連論文
- 20 肺癌症例における肺全摘術後のCT所見の検討
- 560 肺小細胞癌の手術成績
- 503 III期腺癌に対する外科治療の検討
- 481 T_4あるいはN_3症例の外科的適応
- 解離性大動脈瘤の破裂に伴い心タンポナーデを合併し,心原性ショックにいたったが超音波心断層法により早期診断し救命しえた1症例
- 26.左下葉の全区域に及んだ肺胞上皮癌の一切除例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 54. 血中Bradykininの高値を伴った気管支カルチノイドの1切除例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- P-57 脊髄虚血傷害に対するPentobarbitalの効果
- 肺小細胞癌治療例の検討 : 9切除例と21保存的治療例の比較分析
- 10.肺嚢胞に隣接合併した肺腺癌の1切除例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 7. 開胸肺生検により診断し得た縦隔型肺癌の一例 : I.症例 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 1. 肺底区支よりポリープ状に発育した大細胞癌の1手術例(第45回関東気管支研究会)
- 体外循環下心臓手術に用いる膜型濃縮装置の研究(中課題II「代用臓器」)
- 19.気管狭窄による呼吸困難を呈し,緊急手術により救命しえた縦隔ホジキン氏病と思われる1症例:70回肺癌学会関東支部
- 高カリウム心停止法を用いた心臓手術の経験
- 2.生前に原発巣不明であった転移性肺がん : 男性乳癌転移の1剖検例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- I-B-32 乳幼児期先天性チアノーゼ性心疾患に対する外科治療とくに保存的手術と予後
- 18.良性腫幻を疑わせた肉腫様組織所見を混在した扁平上皮癌(所謂癌肉腫)の一治験例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- 22.肺癌の合併切除の経験 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 5. Sleeve lobectomyを施行した気管支内軟骨腫の1治験例 : 第57回日本肺癌学会関東部会
- (3)稀釈体外循環後における人工腎臓による血液濃縮の研究(一般演題(B),第2回北里医学会総会抄録)
- 大血管に浸潤を有する肺癌に対する外科治療の経験 : 外科療法
- 心臓超音波パルスドップラー法による僧帽弁機能の評価 : 特にPressure Half-Timeを中心にして
- 重症心弁膜症に合併した心室性不整脈に対するビタミンEの効果;2症例報告
- (7)体外循環下開心術中のANPの動態について(第1回ANP研究会抄録)
- 超音波断層法による大動脈弁輪径の測定
- 代謝基質を含有しない晶質高カリウム心停止液を用いた心筋保護法.長時間大動脈遮断症例の検討
- 26)長期balloon pumpingの後,手術により救命しえた梗塞後心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- IABP長期管理後の梗塞後心室中隔破裂手術治験例
- コンピュータによる症例の分類,集計の試み
- 熱希釈法による左室拍出量,駆出分画,容積測定の研究
- (4)心臓弁膜症の再手術例について(3.一般演題(B),第5回北里医学会総会抄録)
- 5)冠状動脈瘤を伴った左冠状動脈肺動脈瘻の手術治験例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 14) 7才児にみられた左房粘液腫の一治験例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-B-22 1才未満重症心疾患の外科治療とその予後
- 32.腫瘍の一部が気管支内腔ヘポリープ様発育を示した腺癌の1手術例 : 第74回肺癌学会関東支部
- I-D-19 肺癌症例に対するCis-platinum投与に伴う副作用の検討 : とくに消化器障害予防について
- I-B-24 肺癌に対する左房合併切除の実験的検討
- 術後6年で肺転移をきたした副腎皮質腫瘍の1手術例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 27.肺硬化性血管腫の一手術治験例:71回肺癌学会関東支部
- 気管支内腔にポリープ状に発育した肺癌の臨床病理学的検討
- 肺癌外科治療における選択的肺動脈造影の検討
- 心膜左完全欠損 : 静脈洞型心房中隔欠損を伴う1例 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ラドナー氏法の検討
- ピストン・ベローズ型人工心臓による流量制御
- 24.主として気管支内腔に樹枝状に発育した扁平上皮癌の一手術例 : 第68回肺癌学会関東支部
- 逆行性肺動脈造影により肺動脈を証明し得たPseudotruncus arteriosusの1手術例 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- B-8 左側下大静脈右房流入を合併した先天性心疾患の手術経験
- 24.後縦隔より発生した海綿状血管腫の一手術例 : 第51回肺癌学会関東支部
- T_3肺癌及び胸壁肉腫に対する肺切除の経験
- 左冠動脈肺動脈起始症(Bland-Garland Syndrome)について : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 110. 先天性冠動脈異常の手術について(心臓・大血管 IV)
- 5. 気管支吻合部狭窄に対する経気管支高周波治療(第 22 回関東気管支研究会抄録)
- 脊髄誘発電位の虚血による影響についての実験的検討 : 大動脈手術時のモニターとしての脊髄誘発電位の有用性について
- 人工心臓における溶血
- シ-II-1 進行肺癌に対する拡大手術の意義と限界 : 体外循環を用いる手術を中心に
- 人工心臓における血栓形成
- (8)脈流の速度勾配と溶血(一般演題,第12回北里医学会総会抄録)
- (6)臓器保存における Trifluroperazine の有用性について(保存,II.臓器移植,第11回代用臓器研究総会抄録)
- 遠心型非拍動流人工心臓による流量制御
- (7)人工心臓における血球破壊と速度勾配(III.人工臓器,第10回代用臓器研究総会抄録)
- (9)人工心臓における血栓形成と速度勾配(IV. 人工臓器,第9回代用臓器研究総会抄録)
- (4)臓器保存におけるCalmodulin inhibitorの保護的効果について(II. 臓器保存,第9回代用臓器研究総会抄録)
- 僧帽弁置換後に肺感染症を合併した症例(北里大学病院CPC記録)
- 弁置換術後胆嚢炎,敗血症を来たした1例(北里大学病院CPC記録)
- T3肺癌に対する外科治療成績
- 13.腫瘍径2cm未満の肺野癌の3切除例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 54.術後病期I期の原発性肺腺癌の再発例の検討(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 25. 肺癌に対する気管分岐部切除の 2 例(第 44 回関東気管支研究会)
- 示-80 肺原発絨毛癌の一例
- 382 切除後に再発した肺腺癌における血清CEA値の変動とその評価
- 第104回:黒色表皮腫とLaser-Trelat徴候を伴った肺重複癌の一例
- 気管支ファイバースコープ (BFS) 検査の合併症としての気道出血(気道出血)
- 7. 気管への YAG レーザー照射により出血死した 1 例(第 28 回関東気管支研究会抄録)
- 三重癌を疑わしめた1例(北里大学病院CPC記録)
- 119 日本における気管支ファイバースコープの現状 : 特に合併症について(気管支鏡検査による合併症)
- 原発部位が不明であった転移性肺癌の1例(北里大学病院CPC記録)
- 11. 肺門部肺癌が疑われた気管支異物の 1 例(第 25 回関東気管支研究会抄録)
- 34 Nd-YAG レーザーによる気道狭窄の治療
- 8. 気管支狭窄に対する Nd-YAG レーザー治療の経験(第 23 回 関東気管支研究会抄録)
- 3. Trancheobronchomalacia の 1 例(第 20 回関東気管支研究会抄録)
- 転移性肺腫瘍を思わせる多発性結節状陰影を呈した多発性肺過誤腫の一例
- 心房中隔欠損症を合併した先天性完全房室ブロックの外科治療
- 11)右室Pacing時のRate-Output Pattern,とくに.Atypical Flat Typeについて : 第80回日本循環器学会関東甲信越地方会
- QTc直読スケール
- 心臓Mモードエコーによる左室計測および機能の評価法
- 米国,カナダの医学教育(10)ワシントン大学医学部
- 米国,カナダの医学教育(9)ペンシルバニア大学医学部
- 米国,カナダの医学教育(8)ハーバード医科大学
- 米国,カナダの医学教育(7)マクギル大学医学部
- 米国,カナダの医学教育(6)ケース・ウェスタン・リザーブ大学医学部
- 米国,カナダの医学教育(5)メイオー医科大学
- 米国,カナダの医学教育(4)カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部
- 米国,カナダの医学教育(3)ハワイ大学医学部
- 米国,カナダの医学教育(2)各校の入学選考方法
- 米国,カナダの医学教育(1)医学教育の概要 : 基本的なデータ,教育制度,カリキュラム,その他について
- 17. 上大静脈及び心口部分切除術を併用した肺癌の一手術例 : 第55回日本肺癌学会関東支部会
- 生涯教育を考える--海外と日本-44-アメリカの医学教育-6-生涯教育の今日と将来
- 生涯教育を考える--海外と日本-43-アメリカの医学教育-5-生涯教育実施施設の認可
- 生涯教育を考える--海外と日本-42-アメリカの医学教育-4-生涯教育制度