学習促進的評価に基づくルーブリックの活用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purposes of this paper were to clarify the relationship among terms in assessment and to examine the effectiveness of the method of learning empowerment assessment making use of rubric. The conclusion of study are as follows. (1) The relationship between terms of assessment such as "criterion", "standard" and "rubric" were clarified. The concept of assessment was explained clearly by clarifying the relationship between these terms. (2) The method of making rubric is developed for the elementary school. This method is fundamentally based on the learning empowerment assessment. (3) The effectiveness of assessment using rubric is supported by principal component analysis.
- 信州大学の論文
- 2003-09-30
著者
関連論文
- カリキュラム・マネジメントを活かしたモジュール方式時間割の提案と実践 : 附属浜松小学校における実践事例に基づいて
- 日中の学校におけるコンピュータ利用に関する比較研究 : 学校質問紙調査の分析に基づいて
- 10年経験者研修における教員の研究ニーズに関する研究 : 質問紙調査の結果に対する肯定率順の考察
- 自由記述における質的データに対する量化の一方法 : 総合的な学習の時間の効果に関する調査に基づいて
- 高校生の進路意識に関する研究 : 総合的な学習の時間の先進校における調査に基づいて
- 高校生の進路希望と総合的な学習の時間の効果に関する分析
- カリキュラムの枠を越えた能力に関する調査研究 : OECD-CERIによるCCC指標に基づいて
- 教育課程改革期における教員研修の課題に関する考察 : 総合的な学習の時間導入による高等学校の教員研修に焦点を当てて
- 淺間正通編著『情報社会のネオスタンダード』
- 学習促進的評価の方法に関する考察 : 総合的な学習の時間における評価方法の考え方
- 高等学校における教育課程経営論の今日的課題に関する考察 : 総合的な学習の時間創設と選択制の拡大に関する学校経営的課題を中心として
- 我が国と中国における教育課程改革の動向に関する考察 : 高等学校における総合的な学習の動向を含めて
- 学生の授業評価に基づく授業改善に関する研究(その2):学生の授業評価に関する3年間の分析
- 教育課程経営における危機管理の問題に関する考察:総合的な学習の時間に関する学校経営的課題
- 総合的な学習の時間の成立過程と中国における素質教育の成立過程に関する考察 : 総合的な学習の時間創設の趣旨を論点として
- 総合的な学習の時間の創設による教育課程経営の課題 : 教育課程経営における教育課程開発と教育課程評価の位置に関する考察
- 総合的な学習の時間の創設による学校機能の変容に関する考察
- 学生の授業評価に基づく授業改善に関する研究 : 資格取得科目の授業評価を通して
- 教職大学院で育成を目指す実践的指導力の構造 : 学校長を対象とする調査から
- Consideration on Life Long Learning in Japan and its References to China
- 学力向上要因としての校内研究体制の条件 : 小・中学校における校内研究史の事例的考察に基づいて
- 学校管理職マネジメント研修の改善に関する事例と提案 : マネジメント研修増加の動向を踏まえて
- カリキュラムの統合と相互補完性に関する事例的研究 : 総合的な学習の時間と各教科等との関連
- 学習促進的評価に基づくルーブリックの活用に関する研究
- 問題解決学習の授業に対する授業分析の方法に関する研究 : 小学校における総合的な学習の時間への示唆
- 総合的な学習の時間のカリキュラム開発を促進する条件 : 高等学校における普通科進学校と専門高校の事例分析を通して
- 総合的な学習の教育経営ビジョンに関する研究 : 総合的な学習に関する実践事例の分析を含めて
- 高等学校における生徒指導問題の心理的特徴に関する考察 : 生徒指導事例(暴力行為)の分析を通して
- 中高一貫教育の効果に関する一考察 : self-esteemと分化に関する調査結果を基にして
- 総合的な学習に関する短期集中型モデルの構成
- 教職大学院における授業改善と開発的診断評価票の開発
- 「生活創造」を基盤とした学校カリキュラムの構成に関する研究 : 附属浜松小学校における14年間の成果と課題
- 教材整備に関する国庫負担制度の変遷と課題 : 教材基準の意義と役割に焦点を当てて