創刊にあたって
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 小学校における自閉症児への教育的支援について ~原初的知覚を枠組みとした行動の理解~
- 特別支援教育の教員養成課程で学ぶ大学生が大学に期待するサービス ~琉球大学学生への質問紙調査結果~
- 高機能自閉症児における社会性の発達と描画の変化
- 特別支援教育の教員養成課程で学ぶ大学生の学習態度と技能習得の実態 ~琉球大学学生への質問紙調査結果から~
- 重度障害児に出現するハンドリガードの発達的意味 : ハンドリガードとその後の行動変化の関連性について
- ある高機能自閉症児の「指さし行動」の特徴
- 高機能自閉症児における社会性障害の特徴とその背景 : 共同注意行動の分析を通して
- 高機能自閉症児における「不自然な動作」の認知・社会的背景
- 自閉性障害児の社会性障害と模倣の関係について : ある自閉性障害児における親子関係の変遷を通して
- 自閉症児における対人関係の変遷と鏡像反応の関連について
- 自閉性障害児における他者との関係の形成過程
- 自閉症児にみられる対人関係の逆転現象
- 視覚障害児における歩行の定量的評価を目的とした下肢関節動作の多変量自己回帰分析
- 自閉症児における愛着の形成過程 : 母親以外の特定の他者との関係において
- 重症心身障害児とのコミュニケーション成立に関する一考察 : Tさんとの身体を通した遊び場面の分析を通して
- 自閉症児の発達に及ぼす母親の意識変革の影響
- 創刊にあたって
- 多変量自己回帰モデルによる視覚障害児の歩行の解析
- 自閉症児の姿勢・運動の特性とその認識論的意味
- 重度精神遅滞児にみられるハンドリガードの発達的意味