6. この1年間に好酸球性肺炎と診断された7例の検討(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
-
慢性気道感染症に対するgrepafloxacinの用量比較試験
-
呼吸器感染症診療ガイドラインのフローチャートを活用した成人市中肺炎の実態調査成績
-
呼吸器感染症におけるgrepafloxacin の基礎的・臨床的検討
-
10. サルコイドーシスにおけるGaシンチグラフィの有用性について(第925回千葉医学会例会・第20回千葉大学医学部放射線医学教室同門会例会)
-
3. びまん性過誤腫性肺脈管筋腫症の1例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
-
32. 胸腔鏡下生検にて診断したびまん性胸膜中皮腫の一切除例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
-
気管支鏡検査における室内環境汚染とその対策
-
気管支分岐異常と右側大動脈弓を合併した軟骨発育不全症の 1 例
-
E-26 切除径15mm以下の肺野小型病変のthin-section CT画像による検討
-
15.胸腺原発と考えられた扁平上皮癌の一例(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
-
34.肺リンパ管筋腫症の1例(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
-
35. アミラーゼ産生肺癌の1例(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
-
3. RAに合併したBOOPと思われる1例(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
-
30.肝細胞癌の存在診断,質的診断におけるDSAの再検討(第861回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
-
感染性大動脈瘤の1例
-
39.冠動脈病変の進展について : CAGによる検討(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
-
5.当院におけるIII型解離性大動脈瘤の形態変化について(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
-
1.感染性大動脈瘤の1例(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
-
37.当院における解離性大動脈瘤の検討(X線CT所見を中心に)(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
-
18.ホルター心電図による心室性不整脈の疾患別検討(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
-
9.緊急手術により救命し得た,急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔の2例(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
-
37.X線CTによる冠動脈石灰化の検討 : CAG所見との比較(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
-
10.心エコー図による肥大心拡張期動態の検討(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
-
20.当院における胆道感染症の現況(第781回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
-
38.当院における呼吸器疾患診療の現況 : 特に肺癌と肺結核について(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
-
6.DICにMOFを合併した激症オウム病の1例(第3回 千葉県MOF談話会)
-
5.最近の当施設における肺結核症の診断について(第637回千葉医学会例会・第15回肺癌研究施設例会)
-
1.原発巣の臨床診断の困難であった癌性リンパ管症(第656回千葉医学会例会・第16回肺癌研究施設例会)
-
21.Crigler-Najjar syndrome type IIの1例(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
-
20. 結節性陰影の質的診断におけるT1-scanの意義(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
-
15. 内視鏡超音波が有用であった末梢腫瘍性病変の2症例(第1014回千葉医学会例会・第35回肺癌研究施設例会)
-
D-45 内視鏡超音波が有用であった末梢腫瘍性病変の2症例
-
25.血清および胸水アミラーゼ値が高値を呈した原発性肺癌の1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
-
1.診断の問題点 : 1)気道,尿路,肝の感染(感染症診療の実際,話題,第54回千葉医学会学術大会第23回千葉県医師会学術大会第16回日医医学講座連合大会)
-
2. 姉妹発生をみた慢性間質性肺炎の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
-
12.抗トリコスポロン抗体を証明し得た夏型過敏性肺臓炎の1例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
-
60 一般病院の非定型抗酸菌 (AM) 検出例における気管支鏡検査 (FBS)(抗酸菌症 II)
-
肺結核診断における気管支鏡検査(BF) : BF 施行例と BF 未施行例の比較検討(気管支肺感染症と内視鏡 : 司会のまとめ(第 13 回日本気管支学会総会特集)
-
M4-1 肺結核診断における気管支鏡検査 (BF) : BF 施行例と BF 未施行例の比較検討(気道細胞からみた気管支喘息)
-
Snaring と Nd-YAG レーザー照射が奏効した右上葉亜区域気管支発生平滑筋腫の 1 例
-
128 肺感染症診断面における気管支鏡検査の有用性(感染 (2))
-
123 肺感染症に対する Transbronchial needle aspiration の有用性(感染 (1))
-
20. snearingとNd-YAGレーザーにより著効を得た右上葉亜区域気管支発生平滑筋腫の1例(第45回関東気管支研究会)
-
9.喀血歴を有すSwyer James症候群の1例(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
-
26.慢性肝疾患に対する柴苓湯の治療効果(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
-
6.当施設における最近5年間の肺結核症124例の検討(第677回千葉医学会例会・第17回肺癌研究施設例会)
-
10.急性胸膜炎で発症したM.Kansasii症の1例(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
-
5. ステロイド減量にて再発を見た好酸球性肺炎の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
-
血清および肺洗浄液中の CEA (Carcinoembryonic antigen) が高値を示した肺胞蛋白症の 1 例
-
31.嫌気性菌肺炎(壊死性肺炎の疑われた)と肺結核の合併した1例(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
-
9. PIE症候群と考えられたアニサキス症の1例(第893回千葉医学会例会・第28回肺癌研究施設例会)
-
6. この1年間に好酸球性肺炎と診断された7例の検討(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
-
13. 長期経過で多臓器病変の出現をみたサルコイドーシスの1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
-
24. 人工呼吸管理を要したアスピリン喘息重積発作の1例(第893回千葉医学会例会・第28回肺癌研究施設例会)
-
4.小型肺膿瘍の検討(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
-
6.舌結核の合併が疑われた肺結核の1例(第637回千葉医学会例会・第15回肺癌研究施設例会)
-
II.診断の問題点 : 1)尿路感染,肝膿瘍診断上の問題点(感染症診療の実際,話題,第54回千葉医学会学術大会第23回千葉県医師会学術大会第16回日医医学講座連合大会)
-
第103回日本肺癌学会関東支部会 : 39.AFP産生肺大細胞癌の1切除例
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク