障害幼児を対象とした言語訓練機の試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper the preliminary study on a language trainer for handicapped children is described. The characteristics of the newly-developed system are as follows: (1) It can visualize pitch and spectral patterns, the most important information element of speech sound, on the display in color. (2) It can be used for the training of children in the reading and writing of plane figures and characters with the help of the display and the light pen. (3) By use of dynamic programming-matching technique, it can indicate the similarity between the reference pattern and the input pattern drawn by the infants.
- 明治大学の論文
著者
関連論文
- A-10-5 自動採譜のためのスペクトル密度の最尤推定(A-10.応用音響,一般セッション)
- RBFネットワークを用いたむだ時間+非線形プラントに対するモデル追従制御
- RBFネットワークを用いたむだ時間+非線形プラントに対するモデル追従制御
- A-10-8 多重音高推定における標準調子追従システム(A-10.応用音響,一般セッション)
- サポートベクターマシンの多重音高推定への適用 (ディジタルエンターテイメントにおける数理・技術とコンテンツ論文小特集)
- 有声音のモデル化に適した伝達関数モデルの一提案
- サポートベクターマシンの多重音高推定への適用(音楽情報処理,ディジタルエンターテイメントにおける数理・技術とコンテンツ論文)
- 汎用オーディオ機器を用いたカオスによる多重通信
- インターネットを利用した発声発話練習装置について
- 非線形ディジタルフィルタを用いた低周波数成分の強調について
- 固定小数点演算時のオーバーフローを利用した線形・非線形ディジタルフィルタによるカオス信号の生成と秘密通信符号化について
- 入力信号の振幅により周波数特性が異なる非線形ディジタルフィルタについて
- 情報圧縮を考慮したカオス秘密通信について
- カオスを用いた画像情報圧縮
- コンピュータネットワークを利用した聴覚障害者のためのスピーチトレーナシステムに関する研究
- 非線形ディジタルフィルタを用いた振幅制限付きカオス信号生成器とその応用について
- 非線形ディジタルフィルタを用いた波形整形とその応用について
- 音声信号のインパルス性雑音削減におけるウェーブレットフィルタの効果に関する考察
- DSPを用いたカオス秘密通信
- 単音節認識技術を用いたスピーチトレーナによる発声発話練習の自動化
- 並列接続された伝達関数による音声波形の再現と規則合成への応用
- 絶対値誤差基準による音声の線形予測
- ウェーブレット変換を用いた音声の認識について
- 音声認識技術を利用した単音節・単語の発話練習とスピーチトレーナへの応用
- A-1-8 パラメータ適応型I-PD制御系の一構成法
- A-1-7 周波数領域における部分的モデルマッチング法を用いた PID および外乱補償機の設計
- A-1-6 二段階制御に基づくモーターの位置決め制御(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- A-10-1 分数遅延くし形フィルタを用いた音高推定(A-10.応用音響,一般セッション)
- A-1-1 むだ時間をもった積分型プラントのためのモデル追従適応制御(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- A-1-2 無駄時間をもった1次系プラントのための離散時間系改良型内部モデル制御(A-1.回路とシステム,一般セッション)
- 実数倍遅延くし形フィルタを用いた自動採譜
- LE-005 指向性パターンに着目したマイクロフォンアレイにおける雑音除去(自然言語・音声・音楽)
- 無駄時間をもった積分型プラントのための離散時間系改良型内部モデル制御(研究速報)
- 特集「IT時代のロボット技術」の発行にあたって
- RBFネットワークを用いた非線形システムの同定と制御
- 「PID制御系設計法の最近の話題」の発行にあたって
- D-14-16 AMDF自己相関関数法を用いた基本周波数抽出と適応線スペクトル強調器による音声の雑音除去
- 指定されたゲイン余裕と位相余裕をもったPID調節器の設計について
- 周波数領域における部分的モデルマッチング法を用いた-設計法
- 確率的音素ラベリングとファジィマッチングを用いた音声認識
- 音声合成装置のためのプログラム
- 声道シミュレータによる英語の合成について
- サンプル値データによる連続時間システムの伝達関数のパラメータ推定
- 増幅器利得の高ゲイン化による空気圧サーボ系の特性改善
- ケプストラムに基づく声道断面積関数の推定
- 汎用マイクロコンピュータによる発話訓練機の試作
- 障害幼児を対象とした言語訓練機の試作
- 点字-音声変換機の試作研究
- 両耳受聴音声の和信号・差信号を用いた音声強調法の検討
- FFTを用いた音声変換の一方法
- 外乱オブザーバを併用した空気圧シリンダの最適制御
- 外乱オブザーバを併用した空気圧シリンダのロバスト制御
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダのLQI制御の一方法
- 外乱オブザーバを併用した空気圧シリンダのLQI制御
- ファジィ理論を用いた空気圧シリンダのI-PD制御
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダのLQI制御
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダのモデル規範型I-PD制御
- 外乱オブザーバを用いた空気圧シリンダのI-PD制御
- A-10-1 自己相関関数を用いた音声の雑音除去(A-10.応用音響,一般セッション)
- ランダム変数間の類似度の測定とブラインド信号分離への応用(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- ランダム変数間の類似度の測定とブラインド信号分離への応用(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- A-4-8 誤差最小化フィルタの設計(A-4. 信号処理,一般セッション)
- MUSIC (MUltiple SIgnal Classification) 法を用いた音声信号の雑音除去
- MUSICアルゴリズムを用いた音声の基本周波数の推定
- 有声音の非定常性の検出とこれを利用したピッチ周波数の一検出法
- LVQによる不特定話者の数字音声認識
- 自己組織化特徴マップを用いた単語音声認識
- D-14-10 自己相似性を利用する帯域制限音声の広帯域化法について
- Wavelet 変換による Blind Deconvolution の高速化
- 音声処理技術を用いた聴覚障害者のためのスピーチトレーニングシステム
- 適応フーリエ分析を用いた音声信号のピッチ周波数推定
- μシンセシスの空圧システムへの適用事例
- 空気圧シリンダの周波数領域における適応型I-PD制御
- フルイドパワーサーボのための制御理論
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダのPID制御
- スミス型むだ時間補償器を用いたI-PD型適応極配値
- 周波数領域において適応型I-PD制御の一構成法
- ニューラルネットワークを用いたディジタルPID制御の一構成法
- 空気圧シリンダの周波数領域における適応型I-PD制御
- μシンセシスを用いた空気圧シリンダのロバスト制御
- 非線形PID補償器による空気圧シリンダの位置決め制御
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダの非線形PID制御
- 空気圧シリンダのI-PD形STC
- 自己組織化学習に基づく音素尤度を考慮した単語音声認識
- パワースペクトルのピーク分布に基づくピッチ周波数の推定
- 平均自乗誤差法によるピッチ周波数の推定
- 解析信号の線形予測係数(LPCC)を用いたピッチ推定法とその音声合成への適用
- 適応むだ時間補償器による空気圧サーボ系の特性改善
- 空気圧サーボ系の非線形PID制御
- ニューラルネットワークを用いた空気圧シリンダの位置決め制御
- H∞制御理論を用いた空気圧シリンダの位置決め制御
- A-4-36 代数方程式の根を用いた基本周波数推定(A-4.信号処理,一般セッション)
- A-4-6 dsPICを使ったいびき検出器の試作(A-4.信号処理,一般セッション)
- 空気圧シリンダシステムのスライディングモード制御
- ファジィモデリングを用いた空気圧シリンダのI-PD制御
- SOMによって分類された零位相インパルス応答を用いた音声合成
- スペクトル引き算法における最適な位相スペクトル(スピーチエンハンスメント,電気音響,信号処理,音声一般)
- スペクトル引き算法における最適な位相スペクトル(スピーチエンハンスメント,電気音響,信号処理,音声一般)
- スペクトル引き算法における最適な位相スペクトル(スピーチエンハンスメント,電気音響,信号処理,音声一般)