「炉端談義」方式による地場産業活性化授業 : 地域と一体となった授業計画・実施・評価委員会によるものづくり教育(平成16年度現代GP「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」採択 応募テーマ:地域活性化への貢献)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本学周辺地域の銅器・漆器など伝統的地場産業は,ここ十数年停滞気味である。本取組はこの停滞の原因が,企業・自治体その他関係団体・大学間の連携の脆弱さにあると考え,地元関係者と教員・学生で構成する「授業計画・実施・評価委員会」を組織して,地域産業振興に寄与できる授業展開を考えた。鋳込み場の端に関係者が集まって,実際にものに触れながら議論を深めるような形態を目指し,これを「炉端談義」方式と名づける。本取組では,一つの授業の成果が次の授業の素材となって,活用される連鎖型授業を展開して行くが,中間段階でも当該委員会が授業内容を点検評価して,必要に応じ軌道修正を行う。また,地場産業の生の声を授業に反映し,大学の取組姿勢を地元へ説明することで,公開性が高められる。
著者
-
磯部 祐子
高岡短期大学地域ビジネス学科
-
清水 克朗
富山大学芸術文化学部
-
清水 克朗
高岡短期大学産業造形学科
-
武山 良三
富山大学芸術文化学部
-
長山 信一
富山大学芸術文化学部
-
水島 和夫
高岡短期大学
-
武山 良三
高岡短期大学
-
沖 和宏
高岡短期大学産業デザイン学科
-
長山 信一
高岡短期大学
-
西頭 徳三
高岡短期大学
-
小柳津 英知
高岡短期大学地域ビジネス学科
関連論文
- F11 伝統的和風景観における効果的な照明の評価因子の研究(建築・インテリア、景観デザイン,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- 中国民間演劇の再燃
- 江戸時代の鋳銅大仏研究(1) : 九品寺大仏、天王寺大仏、武生大仏の製作技法について
- 真土式〓型鋳造における松薪窯による鋳型焼成技法
- 素灰焼き法による鋳型焼成の記録と考察
- ウェスタンオレゴン大学夏季英語研修(学生の海外研修について)
- 新富山大学芸術文化学部創設記念「工芸都市高岡伝統と革新」展(特別企画:芸術文化学部創設への取り組み)
- 平成16年度 特色GP「特色ある大学支援プログラム」採択「学内を学生作品で埋め尽くそうプロジェクト」と今後の展開 : 持続的な進化を促す教育環境の構築に向けて
- 古都景観の評価・分析に関する研究(視聴覚技術および一般)
- 美術用銅合金の金属組織におよぼす鋳造時冷却速度の影響
- 「炉端談義」方式による地場産業活性化授業 : 地域と一体となった授業計画・実施・評価委員会によるものづくり教育(平成16年度現代GP「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」採択 応募テーマ:地域活性化への貢献)
- マルチメディア教材利用のための自動著作権処理システム
- 教材開発利用に係る著作権処理支授システムの研究開発
- 並列アプダクション問題解決用マジックセット
- 微小視角における色相変化
- 農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-4 : 農村環境における色彩コントロールの方針策定からガイドライン
- 農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-3 : 環境色彩調査の集計・分析用コンピュータ・ソフト開発
- 農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-2 : 農村環境色彩調査と住民意識調査
- 農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-1 : 農村環境整備事業の現状と課題
- 伝世鏡の再検討(1)鶴尾神社4号墳出土方格規矩四神鏡について
- 美術鋳物用鋳型砂の物理的性質
- 石油化学プラントの競争力要因から見た我が国石油化学コンビナート再編の方向性について
- 金属文化財の微生物腐食による劣化
- 古代青銅鏡の土中における変質層の機器分析調査
- 武生大仏の研究-東アジアの伝統的鋳造技法で造られた最後の大仏
- 古代青銅鏡の内部または表面で観察される純銅塊の出現形態を中心とした科学的調査
- Sn-Cu-Sb3元系合金(ピューター)の金相学と機械的性質
- 伝世鏡の再検討(2)福岡県宮原遺跡および奈良県池殿奥4号墳出土倣製内行花文鏡について
- 鏡と范から探る山字文鏡の鋳造方法 (旧山本コレクション鏡鑑特集号)
- 鏡の熱処理実験 面反りについて(その1)
- 都市景観照明のイメージ評価の定量化に関する基礎的研究 : 金沢市の事例(視聴覚技術および一般)
- 金沢市の夜間都市景観照明の評価に関する研究(視聴覚技術および一般)
- 中国三星堆出土の青銅縦目仮面の復元鋳造
- 三星堆 縦目仮面の復元鋳造
- 高岡短期大学創立10周年モニュメント制作の記録
- 限られた面積の平面における巨大性視覚の研究 : グラフィック表現の類型化と視覚心理的分析(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 我が国の製造部門における労働生産性の地域間格差に関する要因分析 : バブル崩壊から90年代後半の動向について
- 中国古代青銅器の鋳造技法 : その二,金文(きんぶん)の埋(い)け込(こ)み型の製作に関する調査報告及び考察
- 雪国の都市景観照明における演色効果に関する研究
- 極微小視覚における色覚
- 夜間都市景観照明に関する心象評価の基礎的研究
- 中国古代青銅器の鋳造技法 : その四,[ハン]・脚の鋳造実験及び考察
- 中国古代青銅器の鋳造技法 : その三,爵に関する調査報告及び考察
- 中国古代青銅器の鋳造技法 : その一、金文(きんぶん)の鋳造方法に関する調査報告及び考察
- ラハティ・ポリテクニックを訪問して
- ラハティ・ポリテクニクとの友好協力協定等に関する協議及びパッケージデザイン教育の動向調査
- 京都市を中心とした屋外広告物規制事例の印象評価(建築・環境デザイン)
- 鋳掛け法による鋳造欠陥部分補修の記録と考察
- 紀要ギャラリー : 教員作品(9)
- 誕生・プログラミングデザイナ- (特集 いまどき熟れごろ「ビジュアル言語」どれが買いか)
- 万葉線再生計画案 : 市民主体の新会社が目指すべき事業計画を考える
- 地域連携プロジェクト : 駅地下芸文ギャラリー(企画:地域連携活動の記録)
- 屋外広告物の規制効果(公告・戦略,研究発表,芸術工学会2009年度秋期大会(神戸))
- 日欧6都市における屋外広告物の印象比較(C-3 サイン・景観デザイン,研究発表,芸術工学会2011年度秋期大会in金沢)
- 歴史的建造物における景観照明の評価に関する研究
- 伝統的景観を演出する景観照明における印象評価とその因子構造
- 歴史的景観を演出する景観照明の印象評価および因子構造に関する考察
- 都市景観照明の評価に対する定量化に関する研究
- 富山県の都市景観における夜間照明に関する研究
- 夜間都市景観照明の評価に関する研究
- 景観照明の評価に対する定量化に関する研究