E54 出生前診断された先天性間葉芽腎腫(CMN)の一例(出生前診断)
スポンサーリンク
概要
著者
-
金丸 仁
藤枝市立総合病院外科
-
金丸 仁
浜松医科大学 第2外科
-
橋本 治光
藤枝市立総合病院小児外科
-
橋本 治光
藤枝市立総合病院外科
-
橋都 浩平
東京大学医学部小児外科
-
伊東 充宏
東京大学医学部小児外科
-
伊東 充宏
藤枝市立総合病院 小児科
-
香川 二郎
藤枝市立総合病院 小児科
-
池谷 健
藤枝市立総合病院小児科
-
池谷 健
藤枝市立総合病院 小児科
-
橋本 治光
藤枝市立総合病院 小児科
-
石川 貴充
藤枝市立総合病院小児科
-
橋本 治光
藤枝市立総合病院
関連論文
- P-28 小児外科におけるエホバの証人の手術に関する問題点の検討(示説 医療システム2)
- 胃粘膜内癌におけるリンパ節転移症例の検討 : リンパ節郭清を伴わない縮小手術(内視鏡的粘膜切除術を含む)の適応に関して
- 第57回日本肺癌学会中部支部会 : 19.早期胃癌術後,脳転移により発見された多発肺癌の経験
- 57. 左臀部腫瘍にて発症し再発を繰り返した仙尾部奇形腫の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 9.腸重積を起こした肺大細胞癌の1例(第55回日本肺癌学会中部支部会)
- 示-2 ブジー拡張術にて軽快した先天性食道狭窄症の一例
- 374. 大腸 sm 癌再発例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-117 肝 CYSTADENOCARCINOMA の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 585 膵胆管合流異常症の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 7.骨転移再発に対する集学的治療が奏効した年長児神経芽腫の1例(2003年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 6.N-myc増幅を認めたマススクリーニング発見神経芽腫stage IIIの1例(2003年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- 結核性Addison病の1例
- 大腸全摘術後の回腸人工肛門部癌の1例
- P-1-446 手術成績と高い病院収益を両立させる膵頭十二指腸切除術の周術期管理(膵切除1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-292 横行結腸癌の術後に生じたpseudo-Meigs症候群の1例(大腸悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 門脈ガス血症の手術適応 : 本症12例の経験から
- PP1600 門脈ガス血症の11例
- PP865 検診にて発見された膵solid and cystic tumorの一例
- 早期胃癌穿孔の1例
- PP-273 造影ヘリカルCTによる乳癌の乳管内進展範囲の診断
- 示II-253 大腸穿孔症例の検討
- 53. 当院で経験した尿膜管遺残症 5 例の検討(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 37. 診断に難渋した大網脂肪織炎の 1 例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 一時的乳房再建術は乳癌治療の妨げとなるか : 再健後再発例の検討
- 42. 輪状膵による急性膵炎の1女児例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 家族性原発性副甲状腺機能亢進症の1家系
- E42 新生児先天性梨状窩瘻の1例
- 29.当院で経験した若年性ポリープ5例の検討(第19回日本小児内視鏡研究会)
- H67 当科における10年間の小児外科症例の検討
- 術前に膵炎を合併した膵胆管合流異常の一例(肝・胆・膵19, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 小児悪性固形腫瘍におけるSNF5/INI1遺伝子の解析
- 膣原発の横紋筋肉腫治療終了20年後に生じた二次癌としての結腸癌の1例
- B-25 小児に対するラリンジアルマスク使用下での気管支鏡検査の有用性と問題点
- A-18 重症小児外科疾患患児に対する probiotics・prebiotics 併用療法の長期的効果について
- B75 神経芽腫における1番染色体短腕に座位するp73遺伝子の解析
- Or-42 当科における出生前診断された水腎症の治療方針(口演11 泌尿器,第43回 日本小児外科学会総会)
- P-172 消化管機能障害を表現型とした免疫不全症患児の管理(胃・十二指腸・小腸5)
- P-163 Body stalk anomalyの1例(新生児5)
- P-157 当科における胎児MRIによる出生前診断症例の検討(新生児4)
- 1B22 食道アカラシアの1例とその治療方針の検討
- 1B9 ヘルニア嵌頓と疑ったソケイ部腫瘤の3例
- 示35 左肺萎縮のため両側気胸を疑われた右緊張性気胸の1例
- P-165 メッケル憩室による絞扼性イレウス術後に麻痺性イレウスが遷延した一例(胃・十二指腸・小腸4)
- P-223 当院における小児鼡径ヘルニアの検討(示説 鼠径部2)
- 両側乳腺アポクリン癌の1例
- 282 乳児線維性過誤腫 (Enzinger)6例の臨床病理学的検討
- S-I-10 進行性神経芽細胞腫の治療 : その現状と展望
- 277 先天性梨状窩瘻の治療 : より根治的な手術術式
- 283 膵横断切除後の残存尾側膵機能についての検討 : 膵体尾部切除後と対比して(第46回日本消化器外科学会)
- 示-282 膵横断切除の膵体尾部切除後の残膵機能の比較検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- バー型クリニック・スナック型クリニック
- D16 V-A ECMOの中の冠動脈血酸素飽和度と冠動脈血流量に関する実験的検討
- C-kit陽性の胃原発Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の1例
- C-57 下部食道疾患に対する食道部分切除・有茎空腸間置術の術式とその効果
- 5. 肝移植前後の脾機能亢進症第 2 報(第 10 回日本小児脾臓研究会)
- D82 生体肝移植後の発育について
- D79 肝移植前後の脾機能亢進症
- B-32 小腸への局所的遺伝子導入法の開発とその応用(一般口演 移植II)
- 1.新生児・乳児期における気管切開症例の検討(第15回日本小児呼吸器外科研究会)
- B-1 食道アカラシアに対する腹腔鏡下手術 : 食道噴門筋切開術と噴門形成術(腹腔鏡(1))
- 完全切除により治癒した鼠径部 chronic expanding hematoma の1例
- 虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- 121 胆嚢隆起性病変の術前質的診断(第41回日本消化器外科学会総会)
- I-1. 下部胆管癌6例の検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 439 嚢腫状拡張を伴わない膵胆管合流異常症の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-83 肝内結石症の治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- PP984 生体部分肝移植における門脈再建 : 門脈血栓症とその対策について
- 35.胆道閉鎖症術後門脈圧亢進症に対する PSE (partial splenic emboilzation) の効果(第1回小児脾臓研究会)
- E88 小児に対する中心静脈カテーテルの適応と合併症 : 10 年間の経験
- S-I-1 新生児外科疾患の出生前診断の現状と予後
- E54 出生前診断された先天性間葉芽腎腫(CMN)の一例(出生前診断)
- 18.年長児腸回転異常症の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-092 超音波カラードップラー検査が診断に有効であった腸回転異常症の 1 例
- P-087 術後感染症を合併した小腸閉鎖症の一例
- 6. 小児に発症した乳房葉状腫瘍の 2 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PS5 尿膜管遺残の超音波検査による経過観察と手術適応の検討
- F35 繰り返す感染で発見された第一鰓弓性側頸瘻の一例
- 8. 術前診断できなかった側頸部胸腺嚢胞の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 33.感染を伴わない年長児側頸嚢胞の1例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 消化性潰瘍穿孔 (特集 救急領域における内視鏡検査と治療の意義と実際) -- (消化器疾患における緊急内視鏡検査と治療)
- O1-7 総胆管結石症における開腹・総胆管切開術後の長期予後 : EST負荷症例との比較検討をもとに(第47回日本消化器外科学会総会)
- V8 小児自然気胸に対する胸腔鏡下手術
- 示88 小児急性虫垂炎の診断と合併症について
- 示27 小児腹部外傷の診断と治療
- 321 Parader-Willi症候群肥満児における胃縮小手術の実験的および臨床的検討
- 297 胆のう癌67例の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- P-22 生直後から1年以上入院を要した重症小児外科疾患患児の抱える身体的・精神的問題点の解析(示説5 新生児,第43回 日本小児外科学会総会)
- 肝内胆管の拡張を初発病変として診断された先天性胆道拡張症の1例
- 155 眼周囲血管腫に対するステロイド局所注入療法
- 117 胆道閉鎖症術後患児のビタミンD値と骨塩量の検討
- 21.頻回嘔吐症の1男児例(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 9.右肺のいわゆる多発性肺硬化性血管腫の1症例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 1.第1鰓裂由来側頸瘻の1例と第3鰓裂由来梨状窩瘻の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 110 進行性神経芽細胞腫に対する集学的治療
- P-234 第 1 子と第 3 子に発生した低位鎖肛の兄弟例
- 進行性神経芽細胞腫の集学的治療
- 医者の使命
- B-26 小児の十二指腸潰瘍穿孔に対する腹腔鏡下手術 : 大網被覆術(内視鏡(2))
- VF-093-4 超高齢者に対する大腸癌切除手術の問題点とその対策(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)