日本近海の化学合成生物群集付近から採集された深海性腹足類の新種及び新分布記録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
From the biological samples collected by the sumbmersible Shinkai 2000 and ROV Dolphin-3K within and near bathyal chemosynthetic communities around Japan, eight new species of gastropods are described : Puncturella rimaizenaensis (Izena Hole, 1430m), P. parvinobilis (Minami Ensei Knoll, 690m), Bathyacmaea secunda (Minami Ensei Knoll, 700m and Iheya Ridge, 1380m), Rhynchopelta? nux (Izena Hole, 1340m), Leptodrilus japonicus (Minami Ensei Knoll, 700-710m), Laeviphitus japonicus (Kaikata Seamount, 440m), Oenopota ogasawarana (Kaikata Seamount, 440-450m) and Phymorhynchus buccinoides (off Hatsushima, 1160m). New distribution records of four snails associated with or guest of chemosynthetic communities are also given herewith.
- 国立科学博物館の論文
- 1993-12-22
著者
-
藤倉 克則
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
奥谷 喬司
Tokyo University of Fisheries
-
奥谷 喬司
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology
-
佐々木 猛智
Tokyo University of Fisheries
-
奥谷 喬司/藤倉
Tokyo University Of Fisheries:japan Marine Science & Technology Center/japan Marine Science And
-
藤倉 克則
Japan Marine Science and Technology Center
-
佐々木 猛智
Tokyo University of Fisheries:Japan Marine Science & Technology Center
-
奥谷 喬司
Tokyo University of Fisheries:Japan Marine Science & Technology Center
関連論文
- 海底に沈下した鯨骨に大量付着するヒラノマクラ
- 黒島海丘のメタン噴出域に産するシンカイヒバリガイ属の2新種
- 日本周辺の深海化学合成生物群集におけるオトヒメハマグリガイ科二枚貝の新たな分布域
- 駿河湾漸深海帯産シロウリガイ類の 1 新種
- 日本の熱水噴出域および冷水湧出域に生息する軟体動物 : 過去20年間に記録された分類群の総括
- 黒島海丘のメタン噴出域に産するシンカイヒバリガイ属の2新種
- 日本近海の化学合成生物群集付近から採集された深海性腹足類の新種及び新分布記録
- 南西諸島の二枚貝・堀足類 : 補遺及び新記録種
- 1977-1981年蒼鷹丸によって北太平洋海盆および四国海盆の水深3,000m以深から採集された深海性二枚貝類
- アラビア海から採集されたホタルイカモドキ科の一新種, Abralia marisarabica
- 北太平洋産ニュウドウイカ属の 1 新種
- 北太平洋産ニュウドウイカ属の1新種〔英文〕
- インド洋から採集されたツメイカダマシ属の 2 新種
- 日本海溝の化学合成生物群集に出現する軟体動物の詳細な分布特性
- タイ湾産ヒメイカ属の 1 新種 Idiosepius thailandicus n. sp.
- バーミューダ産ヒメオキナエビスカイの新亜種
- ミトコンドリアDNA塩基配列に基づくインド洋産アルピンガイ類の系統学的位置
- シマイシロウリガイとナンカイシロウリガイの本州沖冷湧水域と沖縄トラフ熱水噴出域の集団間にみられる遺伝的分化
- 「しんかい 6500」によって日本海溝斜面から採集された腹足類と二枚貝類
- 海洋科学技術センターの深海調査システムによって北西太平洋から採集されたオトヒメハマグリ科の新種および既知種
- 日本海溝の超深海から採集されたハナシガイ科の 2 新種
- 北西太平洋産ヒメダンゴイカとダンゴイカの分類
- 北西太平洋産ホタルイカモドキ科の 1 新種 Abralia similis
- 北西太平洋から採集されたホタルイカモドキ科の 1 新種 Abraliopsis pacificus
- ホタルイカモドキ科 3 属の亜属
- 中央太平洋産の珍奇なシュモクガイ科の 1 新種