CVDダイヤモンド結晶とカーボンナノファイバーの簡易製作法(<特集>エレクトロニクス(電子工学)特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Diamond crystals have been formed by hot-filament chemical vapor deposition (hot-filament CVD) using the organic compound CH_30H without H_2 carrier gas. The crystals are grown on the Si substrate at 760 Torr. Carbon nano fibers have been synthesized on a Ni metal plate using combustion flame such as alcohol lamp flame in the atmosphere. The obtained samples (diamond and carbon fiber) are characterized by scanning electron microscope (SEM), transmission electron microscope (TEM) and Raman spectroscopy.
- 東海大学の論文
- 2004-03-31
著者
関連論文
- 17pA05 アルコール及び燃焼炎によるダイヤモンドの成長(機能性材料ダイヤモンド,バルク成長シンポジウム,第35回結晶成長国内会議)
- CVDダイヤモンド結晶とカーボンナノファイバーの簡易製作法(エレクトロニクス(電子工学)特集)
- プラズマでダイヤモンドを作る
- 熱フィラメントCVD法による平板状ダイヤモンドの合成
- ダイヤモンドを陰極とした直流プラズマCVD法におけるダイヤモンド薄膜の高速合成の試み
- 平板状ダイヤモンド結晶における生成条件の検討
- 機能性ニューダイヤモンドの合成
- ダイヤモンドとDLC
- ダイヤモンド陰極を低温にした直流放電プラズマCVD法によるダイモンド薄膜の合成
- 常圧直流プラズマCVD法を用いたダイヤモンド薄膜の合成
- 陰極にダイヤモンドを用いた直流プラズマCVD法によるダイヤモンド薄膜の合成
- 偏光ラマン分光分析法による平板状ダイヤモンドの評価
- ダイヤモンド薄膜の合成・評価およびこれからの課題
- 熱フィラメントCVD法を用いた多結晶ダイヤモンド薄膜合成中における膜質判定
- あなたもダイヤモンドが造れます
- 燃焼炎を用いたダイヤモンド合成
- 熱フィラメントCVD法により合成されたダイヤモンド薄膜への紫外線照射による酸化の効果
- Ib単結晶ダイヤモンド(111),(100)面からの電子放出
- CVDダイヤモンド薄膜表面からの電子放出と欠陥密度との関係
- CVDダイヤモンド薄膜合成における水の添加効果
- メタノールのみを用いた簡易ダイヤモンド合成装置の製作
- アーク放電によるダイヤモンド薄膜の高速成長
- ダイヤモンド薄膜の高速成長 (ダイヤモンド)
- アルコールおよび燃焼炎を用いたダイヤモンド合成(バルク成長分科会特集-機能性材料ダイヤモンド-)