20259 水平力を受ける杭の大地震時の設計に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1999-07-30
著者
-
加倉井 正昭
竹中工務店技術研究所
-
土屋 富男
竹中工務店 技術研究所
-
高田 健司
竹中工務店 技術研究所
-
乃村 和浩
竹中土木 技術研究所
-
山下 清
竹中工務店 技術研究所
-
高田 健司
(株)竹中工務店大阪本店
-
加倉井 正昭
パイルフォーラム(株)
-
土屋 富男
竹中工務店
関連論文
- 21082 2007年能登半島地震被害調査速報(2007年能登半島地震(1),構造II)
- 原位置凍結サンプリングによる砂質土の不撹乱試料を使った各種試験と効果 (特集 地盤調査の新技術と活用例)
- 建築におけるパイルド・ラフト基礎(直接基礎と摩擦杭併用基礎)の設計例 (特集 支持杭によらない基礎の設計と施工の現状)
- 20266 大型せん断土槽でのRC杭の杭頭・地盤同時載荷試験
- 20265 大型せん断土槽での膜型杭の水平載荷試験 : その3 PHC杭の場合
- 20264 大型せん断土槽での膜型杭の水平載荷試験 : その2 引抜力が大のRC杭の場合
- 20263 大型せん断土槽での膜型杭の水平載荷試験 : その1 RC杭の押込み力が大の場合
- パイルド・ラフト基礎の開発と超高層建物への応用展開(学会賞(技術),2005年 日本建築学会賞)
- 液状化地盤における模型群杭の水平載荷実験
- 特別記事 「建築基礎構造設計指針」改定の概要
- 20334 大型せん断土槽を用いた液状化時の地盤反力係数の評価 : (その2)地盤反力係数の定式化(液状化,構造I)
- 20333 大型せん断土槽を用いた液状化時の地盤反力係数の評価 : その1実験結果と地盤反力係数の算定(液状化,構造I)
- 20312 場所打ち拡底杭の原位置引抜き試験結果 : その2 洪積粘性土地地盤(杭(鉛直)(1),構造I)
- 20311 場所打ち拡底杭の原位置引抜き試験結果 : その1 洪積互層地盤(杭(鉛直)(1),構造I)
- 杭長の異なる摩擦杭基礎による建築物の不同沈下制御例, 佐原守,秋野矩之,茶谷文雄,山中昌之,冨永晃司, 79(評論-2)
- 20356 兵庫県南部自刃における異種基礎建築物の被害調査
- 20316 変動軸力を考慮したRC模型杭の水平載荷試験 : (その2)実験結果の考察と建物基礎の地震時挙動の試算
- 20315 変動軸力を考慮したRC模型杭の水平載荷試験 : (その1)試験結果の概要
- 20259 水平力を受ける杭の大地震時の設計に関する一考察
- 埋め込み杭(H形鋼杭)の先端根固め部の支持力性状に関する研究
- 20377 大型せん断土槽を用いた矩形杭の水平載荷試験 : その1 杭頭載荷試験
- 砂質地盤の内部摩擦角φ_dと標準貫入試験のN値の関係についての一考察
- 未圧密地盤におけるフロ-ティング基礎の設計例 (特集 支持杭によらない基礎の設計と施工の現状)
- 建築構造物基礎地盤の液状化検討と液状化を考慮した基礎設計の事例 (特集 液状化による被害と対策)
- 建築構造物基礎地盤の液状化検討と液状化を考慮した基礎設計の事例(液状化による被害と対策)
- 大型せん断土槽を用いた液状化地盤におけるRC杭基礎の振動実験
- 21229 3棟が連結された超高層建物への免震・制振構造の適用 : (その1)構造設計概要(連結制震(2),構造II)
- 20269 大型せん断土槽を用いた液状化地盤におけるRC杭基礎の振動台実験 : その1 杭の動的応答性状
- 建物-杭基礎連成系の振動性状 : その2.支持層が傾斜した場合の建物の地震応答解析 : 構造
- 建物-杭基礎連成系の振動性状 : その1.支持層が傾斜した場合の模型建物の振動実験 : 構造
- 地盤およびくい材の塑性性状を考慮したくいの水平挙動 : その5. くい基礎のねじれ変形
- 地盤およびくい材の塑性性状を考慮したくいの水平挙動 : その4・くい基礎の荷重分担率
- 地盤およびくい材の塑性性状を考慮したくいの水平挙動 : その3・鋼管ぐいのくい長の影響
- 20346 大型せん断土槽を用いた液状化実験に基づく基礎根入れ部に働く土圧の評価 : その1 液状化課程における土圧の変化
- 鉛直荷重に対する杭の設計を考える(構造部門(基礎) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 2865 ソイルセメント柱列の鋼材を用いた合成地下壁に関する研究(その1) : 地下外壁の構成と作用する土圧・水圧の評価
- 20378 大型せん断土槽を用いた矩形杭の水平載荷試験 : (その2 )杭頭・地盤同時載荷試験
- 『建築杭基礎の耐震設計の考え方(仮題)』の作成状況 : 構造委員会/基礎粗構造運営委員会 杭基礎耐震小委員会(今伝えたいトピックス)
- 『建築杭基礎の耐震設計の考え方(仮題)』の作成状況
- 新しい耐震基礎構造の可能性と課題(構造部門(基礎構造),パネルディスカッション,2001年度日本建築学会大会(関東))
- 基礎構造の性能評価型設計は可能か(構造部門(6)基礎構造 パネルディスカッション)(1996年度日本建築学会大会(近畿)の概況)
- 20257 既存建物基礎の耐震診断に関する一提案 : その1 基礎の耐震診断法の概要
- 20332 地下水の揚水が山留め壁変位に及ぼす影響(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20267 地下躯体が深い建物に近接した山留め壁の実測挙動(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 『傾斜地盤における基礎の耐力評価』に関する研究の現状 : その1:直接基礎の文献調査と鉛直支 持力算定式の提案
- 20338 液状化地盤における異なる杭支持構造物の大型振動台実験による地盤・杭の相互作用特性
- 2646 パイルド・ラフト基礎とした中層建物の沈下挙動
- 大型せん断土槽を用いた液状化実験における基礎根入れ部に加わる土圧
- 大規模直接基礎建物における建設時の支持地盤の浮上り・沈下計測とその予測
- 場所打ち杭・埋込み杭の支持力と設計 : 4.荷重伝達と沈下
- 場所打ち杭・埋込み杭の支持力と設計 : 4.荷重伝達と沈下
- 20464 深礎杭に対する急速載荷試験の実施例
- 液状化した埋立人工島の直接基礎の挙動とその評価 (特集 阪神・淡路大震災の教訓と対策(建築編))
- 20316 N値の大きい砂質地盤の内部摩擦角φ_dの評価について
- 「既存杭利用の手引き」について
- パイルド・ラフト基礎の開発 (特集 橋梁の基礎および下部構造) -- (各種基礎工法の技術開発)
- 改定の経緯および新指針の特徴 (特集 建築基礎構造設計指針--改定のポイント)
- 超高層ビルにおける基礎の現状と展望 (特集 大規模構造物の基礎の現状と展望)
- パイルド・ラフト基礎(直接基礎と摩擦杭併用基礎)の設計法 (特集 支持杭によらない基礎の設計と施工の現状)
- 基礎構造設計における地盤改良工法への期待と問題点(構造部門(基礎構造),パネルディスカッション,2010年度日本建築学会大会(北陸)の概要)
- 2688 大規模逆打ち工事に伴う根切り地盤の挙動(その2)
- 先端地盤を固結した場所打ちコンクリートぐいの支持力特性について(その2) : 鉛直載荷試験結果とその考察
- 先端地盤を固結した場所打ちコンクリートぐいの支持力特性について(その1) : 固結地盤の力学特性と支持力の理論的検討
- 場所打ちコンクリート杭のスライム測定法とその評価法
- 『傾斜地盤における基礎の耐力評価』に関する研究の現状 : その2 : 杭基礎の文献調査と杭水平抵抗算定法の提案
- 急速載荷試験による杭の支持力評価技術
- 急速載荷試験による杭の支持力評価技術
- 2687 大規模逆打ち工事における根切り地盤の挙動(その1)
- 20228 簡易モデルによる建物慣性力と地盤変位の位相差の推定に関する研究
- 深礎に於ける新しい平板載荷試験法
- 20212 設計地下水位の設定に関する長期測定結果の考察(土の性質・調査,構造I)
- 20200 基礎及び敷地に関する基準の整備における技術的検討 : (その2)地盤調査:N値とS波速度の関係(基準整備,構造I)
- 地盤変形の影響を受ける杭の載荷実験
- 地盤工学会技術開発賞を受賞して
- 評論(1)(OAPタワーズにおける沈下及び応力の計測・予測)
- 20331 基礎及び敷地に関する基準の整備における技術的検討(その1) : 沖積・洪積粘性土地盤における一軸・三軸圧縮試験の適用性(土の性質・基準整備ほか,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 既存杭再利用の現状と今後(杭基礎の健全性評価と補強技術)
- 277 鋼管補強したPHC杭に関する研究 : (その3)曲げ解析(建築構造)
- 275 鋼管補強したPHC杭に関する研究 : (その1)曲げ実験(建築構造)