21049 新しい震度階と建物被害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1996-07-30
著者
-
鹿嶋 俊英
建設省建築研究所
-
岡田 恒男
芝浦工業大学
-
岡田 恒男
東京大学:日本建築防災協会
-
北川 良和
建築研究振興協会
-
関田 康雄
気象庁地震津波監視課
-
鹿嶋 俊英
(独)建築研究所
-
関田 康雄
気象庁 地震火山部地震津波監視課
関連論文
- 2221 釧路地方気象台建物と敷地地盤の振動特性 : その3 表層地盤の増幅特性と建物の応答解析
- 歴代学会長に聴く : 学会活動これまでの10年と今後(第一部:歴代会長座談会,建築年報2010-建築学会総スクラム)
- 23431 トルコ共和国の RC 造建物の耐震性
- 21107 8層SRC建物と周辺地盤におけるアレー強震観測
- 21043 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その4 地震災害危険度パターン及び地震対策の急がれる都市の選別
- 2411 地盤・建物連成系におけるせん断力係数分布 : その3 実験結果-せん断力係数分布と有効入力について
- 21009 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その3 地震災害危険度の評価結果と実被害状況及び従来の地震被害想定結果との比較・検討
- 21008 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その2 都市の地震災害危険度の評価手法及び評価結果
- 21007 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その1 都市の地震災害危険度の評価軸及びそれらに関わる地域特性の要因
- 21541 トルコ共和国内の一般的な鉄筋コンクリート建物の耐震性能の検討 : (その3. 常時微動・強制振動実験による振動性状の検討)