2762 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その1) : グラウトの混練方法に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-08-01
著者
-
佐藤 泰
日本国土開発(株) 技術事業センター 技術開発グループ 土技術チーム
-
佐藤 泰
日本国土開発(株)技術研究本部
-
庄司 芳之
日本国土開発(株) 技術開発研究所 材料・環境研究室
-
岡田 隆幸
日本国土開発(株)エンジニアリング本部
-
浅沼 潔
日本国土開発技術研究本部
-
竹下 治之
日本国土開発技術研究本部
-
竹下 治之
日本国土開発(株)技術開発研究所
-
岡田 隆幸
日本国土開発株式会社
-
庄司 芳之
日本国土開発(株)東北支店
-
浅沼 潔
日本国土開発(株)技術開発研究所第三研究室
-
佐藤 泰
日本国土開発(株)
-
佐藤 泰
日本国土開発 技術開発研究所
-
竹下 治之
日本国土開発(株)技術研究所コンクリート研究室
-
浅沼 潔
日本国土開発(株)技術研究所
関連論文
- 回転式破砕混合工法(ツイスター工法)によるベントナイト原鉱を利用した遮水土製造技術の開発
- P19 ベントナイト原鉱石の堆積構造と透水性の関係
- 石炭灰を利用した人工地盤材料の開発
- 回転式破砕混合(ツイスター)工法による遮水土層の造成
- 石炭灰を利用した人工地盤材料「頑丈土破砕材」の開発
- キャピラリーバリアによる廃棄物処分場の浸透水量の制御に関する研究
- キャピラリーバリア型覆土の浸透量予測
- ダム用高流動コンクリートの硬化物性
- ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第1回
- 2683 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その6) : 定着体の付着力に関する基礎実験_
- 2682 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その5) : 定着体の付着力に関する基礎実験_
- 2681 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その4) : グラウトの注入抵抗に関する考察
- 2763 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その2) : シースの形状・材質に関する考察
- 2762 引張型永久地盤アンカーに関する研究(その1) : グラウトの混練方法に関する検討
- P14 米国産ボルクレイベントナイトの原鉱石の締固め密度と物性の関係
- ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第2回
- 21033 有開口耐震壁の強度, 変形に関する実験的研究 : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 21023 有開口耐震壁における壁と同厚の短スパン梁の実験的研究(その2 : 変形性状、破壊性状の検討) : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 2868 有開口耐震壁における壁と同厚の短スパン梁の実験的研究 : 高層壁式ラーメン構造に関する研究
- 2592 角錐形張力膜構造の基本的力学性状に関する研究 : その4 : "コクド・ゆとりど〜む"の建物概要と構造設計概要
- 重錘落下による打撃が遮水シートに及ぼす影響について
- 1432 結合材の配合比を変化させた場合の温度上昇と養生方法が圧縮強度に与える影響
- 1378 高強度コンクリートの特性に及ぼす混和材の影響
- 鉄筋の拘束作用が乾燥収縮に及ぼす影響とその評価
- 部材厚さが乾燥収縮に及ぼす影響とその評価
- 最大寸法80, 40mmの粗骨材を用いた高流動コンクリートに関する基礎実験
- 20335 木造単層ラチスシェル構造の開発(その3) : 施工時における現場計測結果の検討
- 2935 木造単層ラチスシェル構造の開発(その2) : ボルト接合部の力学的挙動を考慮した解析
- 2934 木造単層ラチスシェル構造の開発(その1) : ボルト接合部の力学的挙動の実験的検証
- 21152 超高層鉄筋コンクリート構造建物の耐震設計に関する研究 : その7 : 柱の実験結果の検討
- 2972 超高層鉄筋コンクリート構造建物の耐震設計に関する研究 : その4 : 柱の曲げ・せん断実験
- 1570 高流動コンクリートのPca構法への適用
- 1201 高流動コンクリートの打ち足し時間限度に関する実験 : その3 促進中性化試験による検討
- 高流動コンクリートを用いたダム堤体の施工方法の検討
- 中庸熱フライアッシュセメントを用いたコンクリートの基礎物性
- PCD工法と高流動コンクリートの組み合わせによるコンクリートダムの施工法
- 1563 高流動コンクリートを打ち込んだ構造体の硬化後の品質
- 1463 高流動コンクリートの表面美観の向上方法の検討
- 1203 超高強度コンクリートの練り混ぜ時間の検討
- 1471 高流動コンクリートのワーカビリチー試験方法と充填性に関する研究
- ナチュラルアナログ ; 自然に学ぶ地層処分 : 数万年先を予測する工学技術とは? 第3回(最終回)
- 短繊維混合補強土への回転式破砕混合工法の適用性について
- 21206 プレキャスト耐震壁鉛直接合部のせん断特性に関する研究
- 実規模供試体による温度応力抑制工法の実証実験
- 20493 引張型本設地盤斜めアンカーに関する研究 : その5 長期引張試験
- チェーン回転式破砕混合工法によるフィルダム・フィルター材製造--粒度調整、細粒材とのブレンド、粒子形状改善を同時に実現
- 1074 増粘剤を添加した高流動コンクリートの実施調合例
- 1158 増粘剤を添加した高流動コンクリートの乾燥収縮低減方法の検討
- 増粘剤を添加した高流動コンクリートの乾燥収縮低減に関する実験的研究
- 1294 高流動コンクリート適用時のスラブ上面の仕上げ方法の検討
- 凝結遅延性コンクリ-トを用いた外部拘束応力の抑制に関する研究
- 2200 ダム用高流動コンクリートの硬化物性(施工,舗装,ダム他)
- 1041 実大柱を対象とした高強度コンクリートの打設方法に関する研究(高強度コンクリートーII)
- 2237 中庸熱フライアッシュセメントを用いたコンクリートの基礎物性(施工,舗装・ダム)
- 1020 高流動コンクリートのワーカビリチー評価試験方法に関する研究(フレッシュコンクリートーI)
- 1030 高流動コンクリートの硬化後の品質に及ぼす蒸気養生の影響(高流動コンクリート)
- 1064 超高強度コンクリートの圧縮強度に及ぼす因子の検討(フケッシュコンクリート、高強度コンクリート(材料))
- 1035 高流動コンクり一トの高所圧送実験(高流動コンクリート)
- [6] 凝結遅延性コンクリートを用いた打継工法(施工)
- [14] スライディングフォーム工法におけるスリップ停止時の縁切り方法について(施工)
- 1174 増粘剤を添加した高流動コンクリートの耐凍害性に関する基礎的研究(凍害)
- 1175 増粘剤を添加した高流動コンクリートの耐凍害性の向上方法に関する実験的研究(凍害)
- 1024 増粘剤を添加した高流動コンクリートの乾燥収縮低減に関する実験的研究(高流動コンクリート)
- 1068 施工方法とコンクリートの品質について(混和材料)
- 1107 部材厚さが乾燥収縮に及ぼす影響とその評価(乾燥収縮・クリープ)
- 1075 結合材の配合比が超高強度コンクリートの品質に及ぼす影響(高強度コンクリート(材料)-I)
- 1049 実構造物を対象とした締固め不要な高流動コンクリートの打設実験(フレッシュコンクリート)
- 1209 一括打設されたアーチリブコンクリートの施工時の挙動(施工、舗装・ダム)
- 1066 高流動コンクリートのフレッシュ状態の性状に及ぼす使用材料や配合の影響(フレッシュコンクリート-I)
- 2016 マッシブなSRC切梁の軸力測定とその評価(補修・補強)
- 2204 プレキャスト耐震壁鉛直接合部のせん断特性に関する研究(耐震壁)
- [72] 凝結遅延性コンクリートを用いた温度応力の抑制に関する研究(物性II・試験方法)
- 1078 急硬性コンクリートの特性に及ぼす各種要因の影響(強度・力学的性質、乾燥収縮・クリープ)
- 1215 ECL工法に使用する繊維補強コンクリートの基礎的実験(織維)
- [15] ボックスカルバートの温度応力の実測と解析(初期欠陥II)
- 1034 高強度コンクリートの特性に及ぼす練り混ぜ因子の影響(高強度コンクリートーI)