6043 集落地域整備の課題と方法 1 : 袖ケ浦市野里集落におけるケーススタディ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-08-01
著者
-
西村 洋一
(財)都市経済研究所
-
中村 攻
千葉大学大学院園芸学研究科
-
三国 政勝
千葉大 工
-
三国 政勝
千葉大学工学部建築学科
-
三国 政勝
千葉大工学部
-
中村 攻
千葉大園芸学部
-
渡辺 和夫
千葉大大学院
関連論文
- 6031 疎住地域における地域生活交通に関する研究 : 千葉県安房地域のコミュニティバスを事例として(むらの生活:福祉・コミュニティ・交通, 農村計画)
- 地下鉄開通に伴う駅周辺の地域構造の変化に関する研究 : 南北線王子神谷駅におけるケーススタディー
- 地域特性からみたレンタサイクルシステムの効果と課題
- 千葉市を事例とした「スロースペース」の視点からみた市街地のオープンスペース特性(平成16年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(22))
- 7370 市街地再開発事業における計画参加過程からみた公開的空地の形態と運用に関する研究 : その2 計画過程における周辺住民の参加(事業,都市計画)
- 低地部集落の宅地空間における水路・道路の改変と連関変化
- 市街地再開発事業における計画参加過程からみた公開的空地の形態と運用に関する研究 : その1 計画過程における公開的空地の位置づけ(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 平地部水田作集落の宅地空間における母屋の改変と連関変化に関する研究 : 千葉県佐原市新島地区を事例として
- 平地部集落の作業所等の改変からみた農家宅地の連関変化 : 千葉県新島地区の事例研究
- 公共公益施設の変遷から見た広域市町村合併に関する一考察 : いわき市旧田人村と東白川郡鮫川村との比較
- 7205 既成市街地における高齢者の買い物外出の圏域特性に関する研究(高齢者の生活環境(2),都市計画)
- 中山間地域における集落空間管理とグリーンツーリズムの関係に関する研究(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 都市地区及び農村地区における子供の「虫取り遊び」の段階性と多様性に関する事例研究(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 既成住宅地における高齢者の生活管理外出の圏域特性に関する研究(平成13年度 日本造園学会研究発表論文集(19))
- 中山間地域の水田作集落における生産,居住空間の空間管理作業に関する研究 : 茨城県七会村天網集落,真壁町入山尾集落をケーススタディとして
- 高齢期における余暇外出行動の空間特性に関する研究
- 被災者の住替え過程における住宅の問題に関する研究 : 雲仙・普賢岳噴火災害をケース・スタディとして
- 計画住宅地の近隣センター地区における計画及び管理運営に関する研究(平成12年度 日本造園学会研究発表論文集(18))
- 中山間地域における集落域の空間管理に関する基礎的研究 : 兵庫県養父町内2集落を事例として
- 「中山間地農村における生産,居住空間の空間管理作業に関する研究」 : 茨城県大子町大沢中集落をケーススタディとして
- 高架下空間の土地利用形態に関する研究 - 東京23区の高架鉄道の下部空間を対象として -
- 都市における祭礼空間とその利用に関する研究 : 千葉県佐原市の山車祭りの事例から
- 千葉県佐原市の山車祭りにみる都市の祭礼空間とその利用に関する研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 世代ごとの児童の下校時における遊び環境
- 7430 世代別に見る児童の下校時のルート選択と遊び行動(ルート選択とアクティビティ,都市計画)
- 建築計画 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 子どもの遊びに供される地域空間に関する研究(昭和61年度日本造園学会研究発表論文集(4))
- 住意識解析より地域計画へ : 千倉町七浦地区調査より : 建築計画
- 8038 都市近郊農村における集落整備意向の背景に関する考察 : その2 : 集落整備意向の背景
- 8037 都市近郊農村における集落整備意向の背景に関する考察 : その1 : 集落の特性
- 高齢者の日常的外出形態の構造分析
- 愛知県におけるアグリツーリズムの趨勢とその評価に関する研究
- 6022 河川沿岸集落における水害とその対応 : 河川沿岸集落における整備方法に関する研究 その2
- 6021 河川沿岸集落における環境評価の特性 : 河川沿岸集落における整備方法に関する研究 その1
- 千葉県における残土・産業廃棄物処分場の立地状況(エコ・システムと環境管理,農村計画)
- 6028 市街化調整区域における土地利用変化とその問題点 その2 : 千葉市稲毛区宮野木・萩台地区の場合
- 市街化調整区域の土地利用変化の実態と問題点 : 千葉市稲毛区におけるケーススタディ
- 6073 市街化調整区域における土地利用変化とその問題点 : 千葉市稲毛区長沼原地区の場合
- 6036 集落地域整備の課題と方法 5 : 岩舟町新里集落の場合
- 東庄町橘地区における手づくりのむら整備事業の実態 : 手づくりのむら整備事業に関する研究(その2)
- 6013 集落地域整備の課題と方法 3 : 川里村共和地区における整備計画を通して
- 農村集落の班を中心とした住環境および住意識の特性 : 袖ケ浦市野里集落におけるケーススタディ
- 手づくりのむら整備事業の成果と限界 : 手づくりのむら整備事業に関する研究・その1
- 6050 集落地域整備の課題と方法 2 : 袖ヶ浦市野里集落における整備計画
- 6043 集落地域整備の課題と方法 1 : 袖ケ浦市野里集落におけるケーススタディ
- 6053 集落地域整備の手法について : リゾート地域におけるケーススタディ
- 千葉の大規模開発 : 千葉
- 6056 農村地域の生活環境に関する整備・計画手法 : その2. 生活環境整備事業の特徴
- 6055 農村地域の生活環境に関する整備・計画手法 : その1 千葉県東庄町における事例
- 新旧住民の利用からみた集会所および公民館の性格 : 混住地域における居住環境整備の課題 その2
- 漁業集落における居住空間の特性と課題 : その1 住居について
- 新旧住民の住意識解析を通してみた地域住環境の問題点 : 混住地域における居住環境整備の課題 その1
- 集落空間の分化と統合(漁村集落のケース) : 集落計画における集落空間の意義・4 (建築分野からみた集落計画のアイデンティティ)
- 臨海型工業開発による地域の変容と課題 6 : 町会集会所の実態とその在り方について
- 漁業集落における生活環境形成上の問題点 : 農村計画
- 漁業地区における住居及び近隣の空間形成に関する研究 : その 1 千葉県勝山漁業集落の調査を通して
- 臨海型工業開発による地域の変容と課題 : 5 混住地域の集会関連施設の解析
- 臨海型工業開発による地域の変容と課題 : 4 余暇生活及びその関連施設について
- 6051 集落地域整備の課題と方法 6 : 地域特性に応じた整備手法の追求
- 5520 高齢者・障害者の住宅改善における問題点
- 6050 集落地域整備の課題と方法 4 : (集落景観の整備手法について)
- 駅前再開発によるオープンスペースを中心とした土地利用の改変過程の研究
- 既成駅前市街地の区画整理施行地区における土地利用及び建築物の変容に関する事例的研究 (昭和59年度日本都市計画学会学術研究論文集-19-)
- 既成駅前市街地の区画整理施行地区における土地利用及び建築物の変容に関する事例的研究 (昭和59年度日本都市計画学会学術研究論文集)
- グリーンツーリズムの趨勢に関する研究(平成10年度 日本造園学会研究発表論文集(16))
- 低層集合住宅団地における管理形態からみた共用空間の問題対応に関する研究
- 農村集落の土地所有構造に関する研究(平成3年度日本造園学会研究発表論文集(9))
- 佐原市の農村集落における土地利用の変容に関する研究
- 農振法による線引きと農家の土地経営的対応 (1991年度〔日本都市計画学会〕学術研究論文集)
- 住宅密集市街地のまちづくりにおけるポケットパークと近隣住民の関係に関する考察(平成9年度 日本造園学会研究発表論文集(15))
- 集落空間における環境構成要素間の連関についての考察(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 農村地域における自治体の景観施策に関する基礎的研究(平成7年度日本造園学会研究発表論文集(13))
- 農地の生きてるまちづくり (都市近郊地域の計画論-農地のあるまちづくり)
- 市街地再開発事業におけるオープンスペースの実態に関する基礎的研究(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- 知的障害者の余暇生活環境整備に関する基礎的研究 : 知的障害者の余暇生活行動の実態把握とその規定要因の分析
- 農村計画学と作物学の接点
- 子どもたちをとりまく都市犯罪の空間
- 太子堂地区を事例とする参加型地区計画におけるオープンスペース創出過程に関する研究(平成9年度 日本造園学会研究発表論文集(15))
- 防災生活圏モデルによる防災まちづくりに関する事例研究 : 地域生活圏・組織活動との整合性から
- 日・中の首都圏内居住地形態からみた子どもの遊び環境に関する事例研究
- 7391 日中の都市における子どもの遊び環境に関する事例研究
- 周辺地域との関連からみた団地内オープンスペースにおける児童の遊び利用に関する研究
- 3 荒川流域における都市・農村の子どもの遊び生活の比較に関する研究(農村計画)
- 都市と共存する農村環境の在り方
- しながわ区民公園における水族館建設がもたらす地域住民利用と居住環境への影響について
- 市民農園の利用が余暇生活におよぼす影響に関する調査研究
- 統計資料からみた造園工事業の企業数,完成工事高,従業者数,付加価値額の推移に関する考察
- エコミュージアム的事業における地域資源を用いた学習活動に関する研究
- 「スプロール対策」からみた「線引き」制度の効果に関する研究
- 都心部での小学校統廃合による児童の屋外行動への影響に関する研究
- 児童の風景描写からみた農村景観への意識化に関する基礎的研究
- 農村公園の子供の利用からみた課題と利用圏域に関する調査研究 : 千葉県干潟町のケース スタディ : 農村公園に関する研究(その2)
- 千葉県における農村公園の整備状況に関する調査研究 : 農村公園に関する研究(その1)
- 飯田市りんご並木整備への中学生参加にみる, 参加と教育に関する一考察
- 防災避難計画における一時集合場所の実態に関する研究 : 東京都豊島区におけるケーススタディー
- 農村青年の地域づくり運動 : 1960年代前半の足跡 : 農村計画
- 農村の生活環境整備の課題(生活環境整備) (主集 研究と実務の谷間)
- 農村のスポーツ組織の活動状況
- 大学の地域性に関する研究
- 村ぐるみ農業と農民の生活改善要求調査 : 農村計画