1436 解体骨材を利用したプレパックドコンクリートに関する研究 : その1 : 圧縮強度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1990-09-01
著者
-
長瀧 重義
東京工業大学工学部
-
長瀧 重義
東京工業大学土木工学科
-
河井 徹
清水建設
-
河井 徹
清水建設(株)土木技術本部 先端技術部
-
渡辺 守成
清水建設(株)原子力本部
-
河井 徹
清水建設(株)土木本部技術第一部
-
河井 徹
清水建設(株) 技術研究所 建設技術研究部
-
渡辺 守成
清水建設(株)
-
長瀧 重義
東京工業大学
関連論文
- ひび割れ対策 尿素を用いたコンクリートによるひび割れ制御
- 補修した鉄筋コンクリートはりのAEによる健全性評価
- ダムコンクリートにおける新しい練混ぜ方法 : 分割練混ぜ
- 生まれ変わった土木用コンクリート製品のJIS
- コールドジョイントの発生条件と防止対策
- フェロニッケルスラグを粗骨材として用いたコンクリートの基礎的性質
- 2057 JRR-3原子炉本体の撤去 : その2 : 炉体移動工事
- 2056 JRR-3原子炉本体の撤去 : その1 : 工事手順及び炉体縁切り
- 尿素を用いたコンクリートの諸特性
- 施工編の改訂
- 2002年制定 土木学会コンクリート標準示方書[施工編]の改訂概要
- 混和材料の進歩とコンクリートの品質 : 2.超高強度コンクリートへのアプローチ
- 骨材製造時に発生する微粉末のダムコンクリートへの適用に関する研究
- 高流動鉄筋コンクリートを用いた天然ガス高圧貯蔵実証試験施設の建設
- 高齢化社会とコンクリートの研究
- 施工者の立場から(土木)
- V漏斗とO漏斗のキャリブレーションに関する基礎研究
- PCグラウト用漏斗のキャリブレーション方法の提案
- コンクリートの耐久性を考える
- ポンプ圧送によるフレッシュコンクリートの性状変化に関する実験的検討
- 高性能AE減水剤を用いたコンクリートの適用の現状
- 土木学会高流動コンクリート施工指針等について
- コンクリートの耐久性を考える
- 材齢3日で300kgf/cm2の軽量コンクリ-トで施工した斜張橋--リレントCC連絡橋 (高流動コンクリ-ト・施工の実際) -- (施工例)
- 1396 RC構造物の耐久性に関する一考察
- フライアッシュ置換率を60%まで高めたダムコンクリートの諸特性
- フレッシュコンクリートの凝結時間の調節に関する基礎的研究(建設材料)
- AE法による鉄筋コンクリート梁のひび割れ種類の識別
- 非破壊試験による鋼・コンクリート合成構造の欠陥評価法に関する研究
- コンクリートの材料劣化評価に対する非破壊試験法の適用
- 混和剤によるコンクリートの高性能化
- 非吸着型増粘剤を用いた高流動コンクリートの研究
- 1248 超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その5. 力学的性質
- 締固め不要・高強度軽量コンクリ-トの開発と適用
- 1437 解体骨材転圧コンクリート工法の研究
- 非破壊評価手法に基づくMMA系ポリマーコンクリートの物性評価に関する基礎的研究
- 画期的な混和剤の発明・開発に学ぶこと
- コンクリート標準示方書と新技術の動向 土木学会コンクリート標準示方書改訂小委員会 材料・施工部会技術調査WG報告
- 1566 低発熱型セメントを用いた高流動コンクリートに関する研究 : その2 : 耐凍害性
- 1559 高流動コンクリートのレオロジー特性に関する基礎的研究 : その1 : モルタルの特性
- 低発熱セメントを用いた高流動コンクリ-トの諸性質に関する実験的研究
- 1467 低発熱型セメントを用いた高流動コンクリートに関する研究 : その1 : 凝結時間の制御
- 1134 超高強度コンクリートの実用化に関する実験的研究 : その2. レデーミクストコンクリート工場における練り混ぜ実験
- 1437 解体骨材を利用したプレパックドコンクリートに関する研究 : その2 : 長期性状と注入実験
- 1436 解体骨材を利用したプレパックドコンクリートに関する研究 : その1 : 圧縮強度
- コンクリート構造物の劣化と維持管理技術(一般研究)
- 新旧コンクリートの打継目の透気性状に影響を及ぼす要因に関する研究
- 国際会議のーつの転機
- コンクリート用化学混和剤 : JIS A 6204改正の概要とポイント
- 建設技術者の倫理
- 日本コンクリート工学協会40年の堅実なあゆみの基
- JCIの国際協力
- 会長に就任して
- 粉体の粒度特性が及ぼすモルタルの降伏値および塑性粘度への影響
- 粉体の粒度調整による高流動コンクリートの単位粉体量低減化
- 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究
- 2881 原子力施設コンクリート解体廃棄物再利用の処理システム研究 : その1 全体概要
- 2883 原子力施設コンクリート解体廃棄物再利用の処理システム研究 : その3 ガラ状コンクリート
- 尿素を用いたひび割れ低減コンクリートの開発
- 規格の制定・改正 JIS A 6204 コンクリート用化学混和剤 : 2011年の改正ポイント
- JIS A 6204コンクリート用化学混和剤制定・改正の経緯と2011年の改正点
- 2283 ステンレス鉄筋コンクリート部材の基礎的性質(新材料・新工法(構造))
- 1016 非吸着型増粘剤を用いた高流動コンクリートの研究(高流動コンクリート)
- 3151 水平載荷を受けるステンレス鉄筋を用いたRC柱部材に関する実験的研究(耐震一般)
- 1086 コンクリートの透気性状と酸素および塩素イオンの拡散性状に関する研究(物性一般)
- 1215 コンクリート中のステンレス鉄筋の耐食性能に関する実験的研究(腐食・防食)
- 1002 高流動コンクリートの間隙通過性に関する研究(高流動コンクリート)
- 1003 フライアッシュを多量混和した新硬化体の強度特性と耐海水性(混和材料)
- 1017 石炭灰フライアッシュのキャラクタリゼーションについて(混和材料)
- 2242 骨材製造時に発生する微粉末のダムコンクリートへの適用に関する研究(施工,舗装・ダム)
- 2058 ポンプ圧送によるフレッシュコンクリートの性状変化に関する実験的検討(フレッシュコンクリート)
- 1003 ポリエーテル系分散剤を用いた高流動コンクリートの側圧に関する研究(高流動コンクリート)
- 1106 かぷりコンクリートの透気性に及ぼす繰り返し荷重と荷重履歴の影響(耐久性設計)
- 1039 フライアッシュコンクリートの品質管理手法に関する研究(混和材料)
- 1035 フライアッシュコンクリートの空気連行1生と耐凍害性(混和材料)
- 1037 フライアッシュを用いた新硬化体の海洋構造物への適用性(混和材料)
- 1167 コンクリート中のステンレス鉄筋の耐腐食性能(腐食・防食)
- 1061 銅スラグ砂コンクリート大型暴露試験体の施工とコンクリートの初期性状(骨材)
- 1018 高流動コンクリートのレオロジー特性に関する基礎的研究(高流動コンクリート)
- 1129 新旧コンクリートの打継目の透気性状に影響を及ぼす要因に関する研究(物性一般)
- 1023 重金属類溶出のリスク評価を目的とした石炭灰フライアッシュのキャラクタリゼーション(混和材料)
- 1145 内部ひびわれを有するかぶり:コンクリートの塩分浸透性に関する研究(耐久性-I)
- 1072 セメント硬化体中における塩素イオンの存在形態および鉄筋の電気化学的性質(腐食・塩害)
- 1033 微細ひびわれを有するコンクリートの透気性状(物性)
- 1099 尿素を用いたコンクリートの諸特性(収縮・クリープ)
- 1069 引張を受ける異形鉄筋周辺の内部ひびわれがかぶりコンクリートの透気性に及ぼす影響(物性一般)