2246 免震装置の開発と地震応答 : その6 積層ゴムの引張実験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2412 免震構造に関する実物実験 : (その13)Lead Damper II
-
21303 中高層事務所ビルの試設計 : その4. 試設計建物の比較 - New RC建物の試設計と耐震性能の検討 -
-
1203 被覆による高強度コンクリート爆裂防止法の研究 : その1.実験概要および要素実験(高強度(7),材料施工)
-
23208 柱と梁に外殻プレキャストを用いたRC造内部接合部の構造実験
-
21285 積層ゴムの経年変化
-
21383 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その3) 振動実験と応答解析
-
21382 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その2) システムの概要と基本性能
-
21381 偏心ローラーを用いた免震装置の開発 : (その1) 偏心ローラーの力学的振動特性
-
22453 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その7)
-
22452 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その6)
-
21304 免震用鋼棒ダンパーの疲労特性に関する実験的研究
-
23076 柱とスラブからなるフラットプレート架構の構造実験 : その2 水平加力実験(2)(スラブ(2),構造IV)
-
23093 柱とスラブからなるフラットプレート架構の構造実験 : その1 水平加力実験(スラブ (2), 構造IV)
-
23265 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その9. T形柱梁接合部実験シリーズII:実験概要(柱梁接合部(4),構造IV)
-
23284 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その 7 L 形柱梁接合部の実験概要
-
杭基礎-地盤の非線形動的相互作用に関する実験的研究
-
23282 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その 5 T 形柱梁接合部の実験概要
-
23055 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その2.引き抜き実験の結果と考察(付着・定着(1),構造IV)
-
23054 円形定着板を用いた機械式定着工法の開発 : その1.引き抜き実験の概要(付着・定着(1),構造IV)
-
2003 高靱性・高復元性PRC柱部材に関する基礎的研究 : その3 モーメント-曲率関係の解析的検討(構造)
-
2696 連続地中壁の新構造機能に関する実験的研究 : その4. 合成壁の面外曲げせん断実験
-
2695 連続地中壁の新構造機能に関する実験的研究 : その3. 接着系アンカー引き抜き試験および合成壁の面外純曲げ実験
-
摩擦振り子型免震装置群の地震時挙動に関する研究 : 第2報,3層鉄骨フレームモデルを用いた振動実験(機械力学,計測,自動制御)
-
21144 平成15年十勝沖地震における免震建物居住者へのアンケート調査(免震:地震観測(2),構造II)
-
特別寄稿 平成15年十勝沖地震における免震建物居住者へのアンケート調査
-
21296 冷間接着型Isolatorの限界変形性能 : (その1)試験概要・基本性能試験
-
21297 冷間接着型Isolatorの限界変形性能 : (その2)限界性能試験
-
21444 積層ゴムの経年変化(積層ゴム(2),構造II)
-
免震建物に設置された積層ゴムの経年変化(構造)
-
21301 免震建物に設置された積層ゴムの経年変化(免震デバイス (1), 構造II)
-
21336 偏心ローラー支承の実建物への適用 : その1 建物及び免震部材の設計概要
-
2212 免震装置の開発と地震応答 : その5 高層建物による地震応答
-
2209 免震装置の開発と地震応答 : その2 鉛ダンパーの開発の目的とその性能
-
2208 免震装置の開発と地震応答 : その1 積層ゴムと鋼棒製ダンパー
-
アンボンドPRCフラットスラブ構造の現場実験および計測結果について : その2 東日本センター庁舎新築工事 : 構造
-
1258 液状化過程における地盤および杭・構造物系の応答解析(地盤と構造物の動的相互作用)
-
円形定着板により機械式定着されたト形接合部に関する実験的研究
-
2337 大容量免震ダンパーの基本性状に関する研究
-
23230 薄肉中空断面プレキャスト工法に関する研究 : その2 梁部材の構造実験
-
23229 薄肉中空断面プレキャスト工法に関する研究 : その1 柱部材の構造実験
-
21865 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その5)
-
21845 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その4)
-
21853 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その3)
-
2486 セミアクティブ制振に関する研究 : その6. 制振建物の試設計と応答解析
-
21602 柱RC、梁Sから成る構造物の部分架構実験(その2)
-
21287 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その4 部分架構実験
-
21286 円形柱を用いた超高層鉄筋コンクリート造建物の耐震設計 : その3 柱及び梁部材実験
-
21601 柱RC、梁Sから構造物の部分架構実験(その1)
-
21065 各種定着手法を用いた梁-円柱接合部の多数回繰り返し荷重下における力学的性状 : その2 梁主筋の抜け出し性状及び荷重-変形関係における履歴性状
-
21064 各種定着手法を用いた梁-円柱接合部の多数回繰り返し荷重下における力学的性状 : その1 実験概要及び接合部パネルのせん断変形性状
-
2002 高靱性・高復元性PRC柱部材に関する基礎的研究 : その2 高軸力下の力学性状および円形スパイラル筋の補強機構(構造)
-
21198 高靭性・高復元性PRC柱部材に関する基礎的研究 : その2 靭性及び復元性について
-
21197 高靭性・高復元性PRC柱部材に関する基礎的研究 : その1 実験概要及び荷重-変形関係
-
2379 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その2 地震応答観測結果
-
2378 免震構造物の地震時挙動に関する研究 : その1 免震構造物の実証実験および地震応答観測の概要
-
山留連続地中壁に加わる側圧・応力・変位・切ばり軸力の一測定例(その2・計算値)
-
山留連続地中壁に加わる側圧・応力・変位・切ばり軸力の一測定例(その1・実測値)
-
21365 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その3 実機レベルと材料試験片レベルの比較
-
21364 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その2 基本特性とFEM解析
-
21363 免震鋼棒ダンパーの実験的研究 : その1 大変形対応型ダンパーの加力試験
-
2211 免震装置の開発と地震応答 : その4 低層建物による地震応答
-
2485 セミアクティブ制振に関する研究 : その5. 制振装置および実験結果
-
2445 セミアクティブ制振に関する研究 : 可変減衰式オイルダンパーの性能実験
-
281 実大Isolatorに関する実験研究 : (その6)Isolatorのクリープ実験(構造C)
-
222 免震構造のFeasibility-Study(その1)(構造)
-
冷却塔に作用する風圧の性状について : 3. 剛性が小さい場合
-
冷却塔に作用する風力の性状について : 1. 剛性が大きい場合 : 構造系
-
21342 曲線レールシステムを用いた免震装置の開発 : (その2) 床免震システム
-
21341 曲線レールシステムを用いた免震装置の開発 : (その1) 免震展示ケース
-
免震用鋼棒ダンパーの特性に関する研究
-
23044 材端部に開孔を有する降伏機構分離型鉄筋コンクリート造梁の開発 : その3:開孔及び開孔補強筋の効果について(はり(3),構造IV)
-
1204 被覆による高強度コンクリート爆裂防止法の研究 : その2.模擬柱載荷加熱試験および解析による温度予測(高強度(7),材料施工)
-
23236 高強度材料を用いた外殻PCa柱の構造性能 : その1 F_c=100N/mm^2級柱の加力実験(柱(8),構造IV)
-
(2)ボールネジを用いた制震装置の開発 : その2 制震チューブの減衰性能とその評価法
-
2008 高靭性・高復元性PRC柱部材に関する基礎的研究(構造)
-
2557 セミアクティブ制振に関する研究 : その3. 制振装置および制御方法
-
2267 セミ・アクティブ制振に関する一考察
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : その2 パラメトリックスタディ
-
1自由度系鉄筋コンクリート構造物の地震損傷に関する研究 : II 模擬応答変形振幅特性に対する検討 : 構造
-
RC連層耐震架構の弾塑性地震応答性状に関する基礎的研究 : III 解析結果と考察 : 構造
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する基礎的研究 : II 解析法および解析対象架構 : 構造
-
2060 1自由度系鉄筋コンクリート構造物の地震損傷に関する研究 : I El-Centro NS波による検討(構造)
-
2059 RC連層耐震壁架横の弾塑性地震応答性に関する基礎的研究 : I 2自由度曲げせん断モデルと集約モデルとの比較(構造)
-
RC 連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : その 1 解析法
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する解析的研究 : III 本解析結果とせん断型モデルによる解析結果との比較 : 構造
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する解析的研究 : II 応答性状に及ぼすパラメーターの影響 : 構造
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性地震応答性状に関する解析的研究 : I 解析法および解析対象架構 : 構造
-
2064 水平力を受ける連層ブレース付架構の弾性解析(構造)
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : IV パラメトリック・スタディ その2 解析結果
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : III パラメトリック・スタディ その1 パラメーターの設定
-
RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : II 解析結果と実験結果との比較
-
2016 RC連層耐震壁架構の弾塑性変形性状に関する解析的研究 : I 基礎理論(構造)
-
2210 免震装置の開発と地震応答 : その3 自由振動実験による鉛ダンパーの効果
-
評論(2)(天然ゴム系積層ゴムアイソレータのクリープ試験)
-
可とうブレースの正負交番加力実験
-
鉄骨ラーメンとRC可とう耐震壁の合成構造に関する正負交番加力実験
-
2371 免震構造のFeasibility-Study : (その2)免震構造の解析
-
2370 免震構造のFeasibility-Study : (その1)免震構造の設計
-
2246 免震装置の開発と地震応答 : その6 積層ゴムの引張実験
-
2153 円形定着板により機械式定着されたト形接合部に関する実験的研究(付着・定着・継手)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク