2534 原子力発電所施設基礎部及び岩盤内温度実測値の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-07-25
著者
-
鈴木 敏夫
佐藤工業
-
鈴木 敏夫
フジタ工業(株)技術研究所
-
井上 勝弘
九州電力(株)土木部建築課
-
塩田 睦
九州電力(株)土木部建築課
-
清原 一彦
九州電力(株)土木部建築課
-
諏訪部 昭久
大成建設(株)原子力部
-
青木 弘之
大成建設(株)原子力部
-
鈴木 敏夫
大成建設(株)原子力部
-
塩田 睦
九州電力
-
諏訪部 昭久
大成建設株式会社
-
青木 弘之
大成建設株式会社
-
塩田 睦
九州電力(株)土木部
-
清原 一彦
九州電力(株)
-
清原 一彦
九州電力
-
青木 弘之
大成建設株式会社原子力部
-
井上 勝弘
九州電力(株)
-
諏訪部 昭久
大成建設(株)
関連論文
- 3018 普通コンクリートの過渡ひずみに関する実験的研究 : その 5 過渡ひずみを含む構成則と検証実験
- 3017 普通コンクリートの過渡ひずみに関する実験的研究 : その 4. 過渡ひずみの定式化
- 3016 普通コンクリートの過渡ひずみに関する実験的研究 : その 3. クリープひずみの定式化
- 1180 高強度コンクリートの含水率測定方法の提案(試験・検査法,材料施工)
- 21221 高層建物での兵庫県南部地震の観測結果と固有周期の変動
- 21085 常時微動観測による地盤構造の推定とAL法による地盤の増幅特性
- 2780 原子炉建屋耐震壁の動的性能に関する試験 : その11 終局応答試験 : 試験の概要
- 2287 各種スラブの振動実験
- 2508 フジタ工業本社ビルの振動性状
- 21261 振動試験によるPC桁の品質保証について (その2)
- 21355 振動試験によるPC桁の品質保証について
- 2805 在来スラブと中空スラブの振動実験
- 2427 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その6) 1987年12月17日の観測記録に加速度及び変位と杭の応力
- 2762 プレストレスト合成スラブの構造特性について : (その2)流通センターにおける振動実験
- 2534 原子力発電所施設基礎部及び岩盤内温度実測値の検討
- 2271 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その4)東京震度Vの観測実験
- 2080 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その3)卓越振動数と最大応答値の検討
- 精密計量機を設置する架台の振動について : 構造
- 精密加工機械を設置する重層工場の床振動について : 構造
- サンドシール基礎の実施例と防振効果の検討
- 21029 常時微動を利用した被災建物の復旧工事前後の振動性状調査
- 新旧営業所群の執務者評価によるオフィススタンダード改善のための分析手法の提案 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その3
- 2151 原子炉建屋の基礎コンクリート打継面の耐力評価実験
- 21547 PWR型原子炉建物の振動試験 : その3 上下加振試験のシミュレーション解析
- 2851 PWR型原子炉建物の振動試験 : その2 I/C加振試験結果とシミュレーション
- 2850 PWR型原子炉建物の振動試験 : その1 試験概要とPCCV加振試験結果
- 2255 不整形地盤に建設される構造物の振動特性に関する研究 : その1 研究の概要
- 1163 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その7 構造体コンクリートの弾性係数)
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その2)内部コンクリート : 構造
- P.W.R(3ループ)型原子炉建屋の振動実験 : (その1)外部しゃへい建屋 : 構造
- 2452 中型ハンマーによる実在床板の振動実験(その3)
- 2236 中型ハンマーによる実在床板の振動実験(その2)
- 2235 中型ハンマーによる実在床板の振動実験(その1)
- 33 鉄筋コンクリート耐震壁打継部施工の合理化 : その1 提案工法打継部に関する基本性能試験(構造)
- デッキ及びラス型枠工法によるせん断耐力実験
- 1515 PCCV用高強度マスコンクリートの耐久性に関する長期モニタリング試験 : その3. 暴露5年までの塗装材の耐久性調査結果
- 1514 PCCV用高強度マスコンクリートの耐久性に関する長期モニタリング試験 : その2. 暴露5年までの塗装による保護効果と鉄筋防錆補修材の効果に関する調査結果
- 1513 PCCV用高強度マスコンクリートの耐久性に関する長期モニタリング試験 : その1. 試験概要
- プレハブ鉄筋コンクリートラーメン構造の研究 : その5 実施建物の振動実験 : 構造
- 45 組立中空PC床版の荷重耐力分布性能に関する実験(第1部(構造力学・構造法関係))
- 21513 熱を受けるテンドンの張力再配分に関する研究
- 21559 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その5 局部解析-バットレス部
- 模型地盤を用いた地盤-構造物動的相互作用に関する基礎的実験と解析
- 21508 プレストレストコンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その1. 試験計画
- 2068 振動試験によるコンクリートの動的材料物性値に関する実験的研究 : その3 片持梁型試験体による結果
- 21555 1/4PCCVのランドロビン試験前解析 : その1. 全体概要
- 保護仕上げ塗装の長期暴露試験結果
- 1445 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究 : その10 PCCV施行時の温度応力の抑制対策とその結果
- 2870 プレストレストコンクリート製原子炉格納器の構造性能確認試験 : その1. 試験計画
- 深い地中における地震観測 : その4・観測地震波の解析
- 深い地中における地震観測
- 深い地中における地震観測 : その3・観測地震波とその解析 : 構造系
- 深い地中における地震観測 その2 : 観測地震波とその解析 : 構造系
- 深い地中における地震観測 その1 : 地震観測システム概要 : 構造系
- 確率論的手法による入力地震動 : 構造
- 地下階を有する建物の地震応答 : その2 表層との相互作用を考慮した多層建物の解析 : 構造
- 地下階に有する建物の地震応答 : その1 弾性表層と地下階の相互作用をあらわす解 : 構造
- 2196 地盤の振動に関する波動法の応用 : (その2)地盤を考慮した地震動の計算例
- 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その2) 観測記録例 : 構造
- 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その1)観測システム概要と各種試験 : 構造
- 641 新旧営業所群の執務者評価の比較分析に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その20(建築計画)
- 5338 営業所建替え時のFM業務に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その12
- 611 大規模企業の執務室レイアウトに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その13(建築計画)
- 624 営業所建替えにおけるFM業務モデルに関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その10(建築計画)
- 623 職種に着目したワークステーションの提案 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その9(建築計画)
- 621 新旧営業所の執務空間の評価に関する研究 : 日本型ファシリティマネジメント業務モデルに関する研究 その7(建築計画)
- 2896 太径溶接金網(D38)の重ね継手の実験研究 : その1 引抜き耐力実験
- 2960 原子炉建屋耐震壁の打継工法に関する実験研究 : その2 打継捨型枠を用いた耐震壁のせん断力伝達実験
- 33 鉄筋コンクリート耐震壁打継部施工の合理化 : その4 仮開口部をもつ耐震壁のせん断実験(構造)
- 27 機械基礎の振動実験(1 構造)
- 2202 機械基礎の振動実験 : その4 インパルス応答による解析
- 2201 機械基礎の振動実験 : その3 インパルス応答による実験
- 21571 原子力発電所建屋の鉄骨架構の復元力特性に関する研究 : (その10) 復元力特性の適用限界
- 2082 原子力発電所の機器定着部(基礎ボルト)に関する実験研究 : (その4)面内せん断力が有る場合の引張・せん断試験
- 2306 鋼管杭打込み時の振動測定と解析 : その2.地盤振動シミュレーション解析及び杭の打設力
- 2305 鋼管杭打込み時の振動測定と解析 : その1.杭の軸力及び地盤振動測定
- 原子力発電所施設の弾塑性床応答曲線 : 構造系
- 2535 長期材令コンクリート耐震壁の構造特性に関する実験研究
- Mビルの振動実験 : 構造
- 1157 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その1 実験概要)
- 2256 不整形地盤に建設される構造物の振動特性に関する研究 : その2 基礎のインピーダンス解析
- 2067 振動試験によるコンクリートの動的材料物性値に関する実験的研究 : その2 単純円形断面梁空中振動試験の結果
- 2066 振動試験によるコンクリートの動的材料物性値に関する実験的研究 : その1 三軸圧縮試験機による動的・静的加力試験結果
- 2114 大阪マルビルの振動実験
- 地盤中の剛体の強制加振実験
- 2195 地盤の振動に関する波動法の応用 : その1 1次元多層粘弾性体としての計算方法
- 2194 地盤の振動に関する考察 : 周波数伝達関数の応用
- 波形読み取りの誤差が応答スペクトルに及ぼす影響について : 構造系
- 1135 PCCV用高強度マスコンクリートの強度管理に関する実験的研究 : その9 材令5年までの強度発現性状
- 1161 PCCV'用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その5 夏期試験における温度履歴と強度発現性状)
- 原子力発電所建設工事におけるコンクリートの品質管理 その2 : コンクリートの品質管理結果 : 材料・施工
- 原子力発電所建設工事におけるコンクリートの品質管理 その1 : コンクリートの品質管理基準 : 材料・施工
- 1074 PCCV用コンクリートの2軸圧縮クリープに関する実験的研究
- 1162 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その6 夏期マスコンクリートの取り扱い)
- 1160 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その4 冬期の温度による強度補正)
- 1159 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その3 冬期試験における強度発現性状)
- 1158 PCCV用高強度マスコンクリートの品質管理に関する実験的研究(その2 冬期試験における温度履歴特性)
- 108 砕砂を用いた高強度コンクリートのクリープ性状について(材料・施工)
- 2266 10層住宅における地盤-杭-建物の地震測定 : (その7)パイルキャップに生じる地震時土圧の位相について
- 2307 10層住宅における地盤-杭-建物の地震観測 : (その5)パイルキャップに作用する土圧の最大値について