地盤-構造物連成系の相互作用ばねと構造物の応答特性について
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 孝英
大崎総合研究所
-
渡辺 孝英
清水建設(株)大崎研究室
-
須原 淳二
清水建設(株)
-
渡辺 孝英
清水建設(株)和泉研究室
-
須原 淳二
清水建設株式会社
-
中井 正一
相互作用試験分科会
-
中井 正一
清水建設(株)
-
古村 利幸
清水建設(株)
-
小柳 義雄
清水建設(株)(株)原子力部
-
平島 新一
清水建設(株)原子力部
-
小柳 義雄
(株)大崎総合研究所
-
平島 新一
清水建設
-
須原 淳二
清水建設
-
渡辺 孝英
株式会社大崎研究所
関連論文
- 21077 振動方向に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析
- 21076 表面波に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析
- 2414 履歴型非線形システムの制御に関する基礎的研究
- 2210 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その2 : 本震の振動方向
- 2209 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その1 : 移動震源効果と余震の振動方向
- 2056 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その2)
- 2788 FBR免震型プラントの構築に関する研究 : その14 免震層の動的破断試験(多方向地震入力試験)
- 21110 1993年北海道南西沖地震の最大余震(M6. 5) で得られた大加速度記録に関する検討 : その3 : 日本で最近得られた代表的な大加速度記録との比較考察
- 表面波が卓越する周期約2〜20秒のやや長周期地震動の距離減衰特性に関する基礎的研究 : 距離減衰式の整理と理論地震動を用いた検討
- 2054 建築物と建設地に固有な特性を考慮した広周期帯域の設計用地震動の策定法