2061 確率論的手法による応答スペクトルの推定法 : 低減衰系における問題点の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1985-09-10
著者
-
渡辺 孝英
清水建設株式会社和泉研究室
-
渡辺 孝英
清水建設 和泉研究室
-
渡辺 孝英
清水建設(株)大崎研究室
-
神田 順
東京大学工学部
-
岩崎 良二
東京大学工学部
-
大崎 順彦
清水建設大崎研究室
-
政尾 享
フジタ工業
-
北田 義夫
日本原子力事業
-
坂田 光児
東芝
-
政尾 享
大成建設(株)
-
神田 順
東京大学工学系研究科建築学専攻
-
北田 義夫
(株)東芝原子力プラント技術部
-
大崎 順彦
(株)大崎総合研究所
-
岩崎 良二
東京大学新領域創成科学研究科
-
服部 靖
(株)東芝原子力技術研究所
-
服部 靖
日本原子力事業
-
大崎 順彦
清水建設
-
岩崎 良二
東京大学工学系研究科
関連論文
- 21111 国土数値情報で分類した最大加速度の距離減衰特性および基準化応答スペクトル特性
- 21090 岩盤上における観測記録の経時特性のマグニチュード・等価震源距離依存性
- 広域における地震動・地震被害予測システムの構築
- 21005 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その2 : 海洋性巨大地震
- 21004 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その1 : 内陸浅発地震
- 群遅延時間による短周期地震動の継続時間の方位依存性
- 21077 振動方向に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析
- 21076 表面波に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析
- 2414 履歴型非線形システムの制御に関する基礎的研究
- 2次元地動の作用する建物の弾塑性応答に及ぼす入力と建物特性の異方性の影響
- 2235 観測記録の位相特性を反映した模擬地震波作成手法 : その2;作成手法の検討
- 2234 観測記録の位相特性を反映した模擬地震波作成手法 : その1;観測記録の分析
- 2210 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その2 : 本震の振動方向
- 2209 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その1 : 移動震源効果と余震の振動方向
- 2056 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その2)
- 2055 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その1)
- 6 超高層建物の耐風性に関する風洞実験 : 乱流中と一様流中との比較(1 構造)
- 2323 超高層建物の耐風性に関する風洞実験 : III動的応答
- 2322 超高層建物の耐風性に関する風洞実験 : II.風圧分布
- 2321 超高層建物の耐風性に関する風洞実験 : I.実験計画概要
- 4955 コンクリート系超高層住宅の強風応答実測
- 21145 各地で地域特性を考慮して評価した設計用地震動の統計的一考察
- 2054 建築物と建設地に固有な特性を考慮した広周期帯域の設計用地震動の策定法
- 2036 観測記録による震源域の地震動最大速度
- 2685 埋込みを有する原子炉建屋の上下方向地震応答解析
- 2270 多数の地震毎に同定されたS波則と土振動数依存型の減衰について
- 2174 強震時の地盤挙動を考慮した半経験的波形合成法による入力地震動評価
- 2150 鉛直アレー観測記録を用いた地震並みの伝達特性の推定に関する考察
- 2131 マグニチュードの異なる複数の地震記録をグリーン関数に用いた半経験的波形合成法
- 飛石現象に基づく地震動強さの簡略的評価
- 21068 兵庫県南部地震の地震動分布に基づく表層地盤のモデル化
- 20038 活断層を考慮した地震危険度のパラメトリックスタディ
- 2327 擬似ホワイトノイズ波による弾塑性応答
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その3) 2次元FEM解との比較
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その2) 剛基礎の応答
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その1) 剛基礎のインピーダンス
- 地盤-構造物連成系の相互作用ばねと構造物の応答特性について
- 2202 3次元薄層法と軸対称FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その4)1980年伊豆半島東方沖地震のシミュレーション
- 動的サブストラクチャー法による埋め込みを有する構造物の時刻歴地震応答解析 : (その2)構造物の応答解析 : 構造
- 動的サブストラクチャー法による埋め込みを有する構造物の時刻歴地震応答解析 : (その1)解析過程とインピーダンスの評価 : 構造
- 地盤-建物連成系振動解析モデルに関する一考察
- 波動論に基づく地盤と建物の相互作用(その3) : KINEMATIC INTERACTIONとDYNAMIC INTERACTION : 構造系
- 21406 建物の地震リスク評価手法の構築と活用(非構造・避難・リスク,構造II)
- 12 南海地震を対象とした四国地域の地震ハザード解析
- 2004 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その3. 余震記録を用いた本震地動の再現
- 2193 地震動の位相特性と地震のマグニチュード・震源距離・深さとの関係
- 2188 気象庁マグニチュードと表面波マグニチュードの差違の地域特性
- 2168 震度階分布に基づく地震動距離減衰の評価 : その1 : 震度階分布と地震のマグニチュードとの関係について
- 21066 半経験的波形合成法による1997年5月の鹿児島県北西部地震(M_J6.3)の断層破壊順序の検討
- 21061 歴史被害地震データに基づく地震被害評価
- 21037 1995年兵庫県南部地震におけるSRC造被災建物の動特性 : その2 : 被災建物の振動性状に関する検討
- 免震建物における地震時振動知覚の統計的調査
- 2200 長周期成分強度を低減した金井・田治見のパワースペクトルを有する模擬地震動の提案
- 2491 非線形多質点構造物の地震危険度解析
- 設計解析における入力地震動の一評価法
- 31. 地震動の位相特性に関する研究 : その3. 建物・地盤の特性を有する地震動の位相変化率について(構造系)
- 2018 模擬地震動の展望
- 構造物の復元力特性と地震応答に関する研究(防災,環境:材料,構造)
- 模擬地震動の発生に関する研究 : 1968年八戸港湾強震記録と地盤特性を用いて : 構造
- 2231 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その1)解析手法に関する検討
- Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から原波形を再現する試み
- 2190 Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から時刻歴波形を再現する試み : その2.計算例
- 2189 Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から時刻歴波形を再現する試み : その1.位相の推定の方法
- Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から原波形を再現する試み
- マルコフ連鎖確率モデルによる履歴構造物のランダム応答解析
- 等価線形化法による非線形ランダム応答について : 構造系
- 36. 等価線形化法による非線形ランダム応答について(構造系)
- 非定常入力による構造物の応答特性について
- 波源モデルによる変位波の特性について : その2・位相特性
- 波源モデルによる変位波の特性について : その1・フーリエスペクトル特性
- 28. 等価線形化法による非線形ランダム応答について(環境工学・材料・構造)
- 確率過程論の非線形応答問題への応用 その3 : 構造系
- モンテカルロ法による構造物の非線形応答特性について その2 : 3質点系(材料・構造)
- モンテカルロ法による構造物の非線形応答特性について その1 : 1質点系(材料・構造)
- 2090 確率過程論の非線形応答問題への応用(その2)
- 確率過程論の非線形応答問題への応用(防災,環境:材料,構造)
- 耐震設計におけるStochastic Processの応用(その1)
- 半経験的波形合成法による1976年中国唐山地震(M_s 7.8)の震央域における強震地動の推定(梗概)
- 半経験的波形合成法による1976年中国唐山地震の遠方場における加速度波形の再現(梗概)
- 2367 3次元薄層法と軸対象FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その7) 堆積盆地構造および水平成層構造における遠方の震源によるやや長周期帯域の卓越波動
- 2366 3次元薄層法と軸対象FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その6) 堆積盆地構造および水平成層構造における直下の震源によるやや長周期帯域の卓越波動
- 2233 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その3)連成効果に及ぼす建屋間地盤の影響
- 2232 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その2)建屋連成埋込み効果の検討
- 2551 シールドブロックの耐震性に関する実験的研究
- 2061 確率論的手法による応答スペクトルの推定法 : 低減衰系における問題点の検討
- Hilbert 変換を用いた地震動スペクトルの計算例 : 構造
- 確率論的手法による模擬地震動の応答スペクトルに関する考察 : 構造
- 模擬地震動包絡形に着目した確率論的手法による応答スペクトル推定法 : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その13;各手法の比較 : 構造
- 模擬地震動作成手法に関する研究 : その9;自然地震記録の狭帯域の位相差分分布と包絡形について : 構造
- 2003 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その2. 地盤モデルの設定と常時微動測定結果
- 2002 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その1. 地震概要・観測記録・現地調査
- 2331 地震動の上下成分の波動伝播特性に関する検討 : 簡単な波線理論を用いた主要動の立ち上がり部分の走時解析
- 2200 変位波形を用いた速度応答値の推定 : その3 : 波の繰り返し数および速度応答の距離減衰に関する検討
- 原子炉建屋床スラブの上下振動解析 : その1建屋全体系モデルの動特性
- 建屋周囲の埋戻し土定数の変動が建屋応答に及ぼす影響について : 構造
- 2311 3次元薄層法と軸対称FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その5) 観測点近傍の地盤特性が異なる近接2地点におけるやや長周期地盤動のシミュレーション
- 波形合成法による1979年インペリアルバレー地震の震央域における強震地動の推定
- 2383 変位波形を用いた速度応答値の推定 : その2 : 1968年十勝沖地震を用いた場合
- 2348 変位波形を用いた速度応答値の推定