高層構造物の適正動力学特性 : 塑性領域における一般的傾向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1968-09-05
著者
関連論文
- 構造 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 構造(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
- 鋼構造技術の30年の歩みとこれからの鋼構造
- 複合構造から見た建築構造の未来像(ハイブリッド構造のひらく未来)
- 2092 基礎部の浮上りを考慮する構造物系の非線形振動解析法について
- 2018 基礎部の浮上りを考慮した構造物系の非線形振動解析(構造)
- 2394 波動論に立脚した半無限地盤中に埋設基礎を有する構造物系の振動特性
- 2369 不整形地表面を有する盆地型地盤の波動伝播特性
- 2460 不整形境界面を有する半無限二層地盤の波動伝播特性 : SH波入射を受ける場合
- 2457 局所的に薄い堆積層を有する半無限不整形地盤の波動伝播特性 : (その2)P, SV波入射を受ける場合
- 2042 不整形な境界面を有する半無限二層地盤のSH波伝播特性(構造)
- 2428 ファジィ制御を用いたアクティブ制震システムの実験的検証
- 2092 ファジィ制御によるアクティブ制震システムの実験的検証(構造)
- 2570 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究 : その2-擬似外部粘性型制御による装置の制振実験
- 2569 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究 : その1-実験装置の開発
- 2111 制振アルゴリズム検証用の実験装置開発に関する研究(構造)
- 2534 内部発熱をともなう材料の熱伝導解析に関する一考察 : 局所ポテンシャル最小化による解析
- 2130 内部発熱をともなう材料の熱伝導解析に関する一考察 : エントロピー増大率最小化による解析(構造)
- 複合基礎を持つ建物の長期挙動計測 : 構造 : 近畿支部
- 2031 離散型最適制御法の評価関数における制御力項の重みをオンラインで調整するアルゴリズムに関する検証(構造)
- 319 建築構造物の風による動的応答制御のためのアクティブフィンシステムの制御則に関する実験的研究(建築構造物の制御I)(OS 建築構造物の制御)
- 端部SRC・中央部S梁の弾性剛性・耐力に関する解析的研究 : 構造 : 近畿支部
- より意味ある耐震設計のために : 仕様規定から性能規定へ(座談会)(価値ある耐震性能設計に向けて : 兵庫県南部地震を経験して)
- 制震・免震技術は建築をどのように変えるか(制震・免震の将来を探る)
- 弾塑性架構の非定常ランダム応答のReliability解析 : 構造系
- 1-36 模擬地震波の性質について(その2)(材料・施工・構造)
- 2017 模擬地震波の性質について(その1)(構造)
- 2018 模擬地震波の性質について(その2)(構造)
- 2072 松代群発地震に対する構造物およびその周辺地盤の地震応答特性(その1)(構造)
- 2073 松代群発地震に対する構造物およびその周辺地盤の地震応答特性(その2)(構造)
- 2398 免震構造の地震応答に関する一考察 : 免震層のハードニングについて
- 2033 多層構造物の弾塑性地震応答予測に関する一考察
- 2079 構造物の地震応答に対する瞬時準最適制御法の有効性について(構造)
- 2081 地震外乱作用下の建築構造物に対する最適制御 : 複数の制御入力を考慮した場合(構造)
- 2066 地震外乱を受ける構造物・地盤連成系の上下並進応答(構造)
- 2273 免震構造物系の確率等価線形化解法による地震応答解析について(その6)
- 2207 入力地震動波形の基準化と多質点系の弾塑性応答に関する一考察
- 2114 確率過程に基づく免震構造モデルの地震応答解析(その6)(構造)
- 2257 二軸偏心構造物の並進および捩り入力による立体弾塑性地震応答
- 2079 応答解析のための模擬地震動波形による1自由度系の弾塑性応答(構造)
- 2080 並進および捩り入力を受ける二軸偏心構造物の立体弾塑性地震応答(構造)
- 地震応答性状に及ぼす履歴特性の影響に関する考察
- 2042 地震応答性状に及ぼす履歴特性の影響に関する考察(構造)
- 大阪北部地域の地震動のスペクトラム特性 : 構造系
- 284 構造物系の地震応答分布に及ぼす最下層の剛性の影響について(構造)
- 283 実地震記録を用いた構造物系の動特性評価について(構造)
- 274 大阪北部の地震動の入射波スペクトルに関する一考察(構造)
- 進行する地震動による構造物の弾塑性応答について : 構造系
- 有壁架構の弾塑性地震応答 : 構造
- 有壁架構の弾性地震応答解析
- 多質点系の弾塑性地震応答に及ぼす減衰効果について
- 1-6 弾塑性構造物の地震応答に及ぼす減衰効果(構造(第I室))
- Dynamic Ground Complianceを考慮した構造物の地震応答性状について : 構造
- 模擬地震波の性質について(その4)
- 模擬地震波の性質について(その3)
- 2033 弾塑性多層構造物の地震応答解析とその応答量の検討について
- ロッキング振動を含む弾塑性構造物のランダム応答 : 構造系
- 2302 偏心のある構造物と地盤との動的相互作用解析 : その3 地震動波形による非定常応答解析
- 2301 偏心のある構造物と地盤との動的相互作用解析 : その2 入射SH波に対する応答特性について
- 2039 高層構造物の準静的耐震設計法 : その1 基本概念
- 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 21441 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性 : その2. 実験結果とその考察
- 21440 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性 : その1. 実験方法
- 2039 鉄骨造柱・梁をPCaコンクリート板で補強した合成架構の力学特性(構造)
- 21588 合成柱の設計概念について
- 21873 角形鋼管・高強度Pca板合成柱の力学性能に関する実験的研究 : その2. 実験結果
- 21872 角形鋼管・高強度Pca板合成柱の力学性能に関する実験的研究 : その1. 実験概要
- 2029 角形鋼管柱・高強度PCa板合成柱の力学性能に関する実験的研究(構造)
- 21808 鉄骨梁の下フランジをプレストレストPCa板で補剛した合成梁の剛性について
- 2023 鉄骨梁の下フランジをプレストレストPCa板で補剛した合成梁の剛性について(構造)
- BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面補強の場合(構造)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 形骸化しつつある超高層建築の構造設計(空間デザインの動向)
- 21465 BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面の場合
- 2040 BOX柱に接合される合成梁の梁端部の補強方法について : I型断面の場合(構造)
- 高強度せん断補強筋により横拘束されたRCばりに関する実験的研究 : 構造 : 近畿支部
- 21548 BOX柱に接合される端部SRC合成梁の荷重-変形挙動に関する実験的研究 : 実験概要
- 216 鉄筋コンクリート円筒型耐震壁の曲げ変形に関する解析的研究(構造)
- 高層構造物の適正動力学特性 : 減衰による効果
- 高層構造物の適正動力学特性 : 質量,弾性限強度,剛性分布の変動の影響
- 高層構造物の適正動力学特性 : 塑性領域における一般的傾向
- 1-29 高層構造物の適正動力学特性 : 減衰量による考察(材料・施工・構造)
- 1-28 高層構造物の適正弾性動力特性 : 特殊なモデルについての考察(材料・施工・構造)
- 1-27 高層構造物の適正弾性動力学特性 : 弾性応答の一般的傾向について(材料・施工・構造)
- 2042 高層構造物の応答剪断力分布と適正動力学特性分布について(構造)
- 国際化と建築(世界のなかの日本建築)
- 超々高層建築と鉄骨構造
- 静的弾塑性解析プログラムの開発
- 設計者解説 : 芦屋浜高層住宅
- PC構造の設計および施工管理システムの開発
- 数理計画法によるテンション構造物の施工時ケーブル張力調整
- 構造設計用ポストプロセッサ-について
- テンション構造物の張力調整問題への数理計画法の応用 : コンピュータアプリケーション
- 2040 数理計画法によるテンション構造物の施工時ケーブル張力調整(構造)
- 高強度せん断補強筋を用いた梁の曲げ変形能力に関する実験的研究
- 深遠な目標の一里塚 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
- 2058 鉄筋コンクリートスラブとI型鋼梁とによる合成梁に関する実験的研究(その3)
- 中低層建築構造物の適正動力学特性 : その2 地盤の動特性の影響(材料・施工,構造)
- 高層構造物の適正動力学特性 : 耐震設計への応用
- 2040 高層構造物の準静的耐震設計法 : その2 第1過程
- 1-24 基礎的耐震設計資料の応用に関する考察(第1室 材料・施工)