住吉神社と地域性 : 九州北部対近畿
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 602 託宣空間としての神社本殿 : 律令期の摂津国住吉神社をめぐって(建築歴史・意匠)
- 9167 日比谷公会堂における佐藤武夫の音響設計(日本近代・建築家・技術者(3),建築歴史・意匠)
- 大嘗宮正殿と住吉神社本殿の建築的類似に関する諸問題 : 古代における実体的形式の再検討
- 住吉神社と地域性 : 2つの住吉造 : 建築歴史・建築意匠
- 住吉神社と地域性 : 九州北部対近畿
- 603 住吉神社と地域性 : 住吉神社群の分布(歴史・意匠)
- 614 明星院本堂について : 建設年代と復元に関する問題点(建築歴史・意匠)
- 出雲大社本殿の心御柱について
- 615 伝本木昌造旧宅の復元的研究(その2)(建築歴史・意匠)
- 614 伝本木昌造旧宅の復元的研究(その1)(建築歴史・意匠)
- 861 小川治兵衛の初期別荘庭園の構成手法について : 無隣庵と對龍山荘の樹木配置を中心に(歴史・意匠)
- 佐賀県(建築ガイド)
- 802 神明造という語の定義について : 『三重県神社誌』の本殿名称を通じて(建築歴史・意匠)
- 律令制祭祀と神社修造 : 経済的裏付けと責任体制からの検討
- 中世住吉社における饗膳のについて
- 9176 神事動線からみた中世住吉大社の第一宮『前庭』について
- 9038 住吉大社の本殿配置について
- 博多の町割 : 福岡市の都市史的研究1
- 910 博多の町割 : 福岡市の都市史的研究 1(建築歴史・意匠)
- 歴史的な建造物と町並みの継承における行政の役割