気象庁一倍強震計の変位波形を用いた速度応答値の推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for estimation of maximum velocity response to ground motions as a function of peak displacement and period of ground motion and some amount of information from seismograms is proposed and applied to some records. In this method, a displacement record is replaced by a harmonic motion and the velocity response is calculated from it. The way to get appropriate numbers of cycles of records is obtained. Studies on the number of cycles about the correlation with the site amplification characteristics and the frequency distribution are carried out. An attenuation relation for velocity response is obtained using a peak displacement attenuation function.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1991-12-30
著者
関連論文
- 2711 免震建屋の不確定性の研究 : その1 入力地震波の非定常性と非線形応答
- 2414 履歴型非線形システムの制御に関する基礎的研究
- 2338 地震動の非定常性を考慮した模擬地震波作成手法 : (その2) 作成手法の検討
- 2337 地震動の非定常性を考慮した模擬地震波作成手法 : (その1) 観測記録の分析
- 2210 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その2 : 本震の振動方向
- 2209 地振動の振動方向に着目した1979 Imperial Valley 地震の強震記録の解析 : その1 : 移動震源効果と余震の振動方向
- 2056 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その2)
- 21039 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その2 地盤の層厚に応じた減衰定数の評価(地震動および地盤特性,構造II)
- 21038 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その1 鉛直アレー地震観測記録を用いた地盤の減表定数の同定(地震動および地盤特性,構造II)
- 2084 やや長周期地震動の最大速度の距離減衰特性 : その2 多数の気象庁87型強震計記録を用いた最大速度の距離減衰式の回帰分析
- 2083 やや長周期地震動の最大速度の距離減衰特性 : その1 表面波・実体波の距離減衰式の整理および1990年伊豆大島近海地震(M6. 5)の全国各地の気象庁87型強震計記録の解析
- 2054 建築物と建設地に固有な特性を考慮した広周期帯域の設計用地震動の策定法
- 2036 観測記録による震源域の地震動最大速度
- 2270 多数の地震毎に同定されたS波則と土振動数依存型の減衰について
- 2174 強震時の地盤挙動を考慮した半経験的波形合成法による入力地震動評価
- デジタル強震計の加速度記録を積分して得られる変位の信頼性について
- 2150 鉛直アレー観測記録を用いた地震並みの伝達特性の推定に関する考察
- 2131 マグニチュードの異なる複数の地震記録をグリーン関数に用いた半経験的波形合成法
- 飛石現象に基づく地震動強さの簡略的評価
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その3) 2次元FEM解との比較
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その2) 剛基礎の応答
- 2次元問題における速度比例粘性減衰の効果に関する考察 : (その1) 剛基礎のインピーダンス
- 地盤-構造物連成系の相互作用ばねと構造物の応答特性について
- 2393 埋込みを有する構造物の時刻歴地震応答解析 : 地盤ばねの対角化及び定数化
- 2176 切欠き型サブストラクチャー法の分類と適用 : (その2)原子炉建屋の地震応答解析
- 2175 切欠き型サブストラクチャー法の分類と適用 : (その1)切欠き型サブストラクチャー法の体系化
- 2202 3次元薄層法と軸対称FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その4)1980年伊豆半島東方沖地震のシミュレーション
- 動的サブストラクチャー法による埋め込みを有する構造物の時刻歴地震応答解析 : (その2)構造物の応答解析 : 構造
- 動的サブストラクチャー法による埋め込みを有する構造物の時刻歴地震応答解析 : (その1)解析過程とインピーダンスの評価 : 構造
- 時刻歴の地震応答解析に対する動的サブストラクチャ-法の適用
- 2188 気象庁マグニチュードと表面波マグニチュードの差違の地域特性
- 21037 1995年兵庫県南部地震におけるSRC造被災建物の動特性 : その2 : 被災建物の振動性状に関する検討
- 設計解析における入力地震動の一評価法
- 2707 地震観測記録に基づく原子力発電所建屋上下動特性の研究 : その3 地震シミュレーション解析
- 2703 地震観測記録に基づく原子力発電所建屋上下動特性の研究 : その2 解析モデルを用いた検討
- 2702 地震観測記録に基づく原子力発電所建屋上下動特性の研究 : その1 観測記録の分析
- 2231 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その1)解析手法に関する検討
- Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から原波形を再現する試み
- 2190 Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から時刻歴波形を再現する試み : その2.計算例
- 2189 Wiener-Lee変換を用いて地震動波形のFourier振幅から時刻歴波形を再現する試み : その1.位相の推定の方法
- 等価線形化法による非線形ランダム応答について : 構造系
- 半経験的波形合成法による1976年中国唐山地震(M_s 7.8)の震央域における強震地動の推定(梗概)
- 半経験的波形合成法による1976年中国唐山地震の遠方場における加速度波形の再現(梗概)
- 2367 3次元薄層法と軸対象FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その7) 堆積盆地構造および水平成層構造における遠方の震源によるやや長周期帯域の卓越波動
- 2366 3次元薄層法と軸対象FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その6) 堆積盆地構造および水平成層構造における直下の震源によるやや長周期帯域の卓越波動
- 2713 免震建屋の不確定性の研究 : その3 入力地震波の多次元性と免震装置の応答
- 2233 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その3)連成効果に及ぼす建屋間地盤の影響
- 2232 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その2)建屋連成埋込み効果の検討
- 2551 シールドブロックの耐震性に関する実験的研究
- 2231 遠方場S波の近似式と地震の相似則に基づく地震波形の合成 : その2 : 地震波形の合成
- 2230 遠方場S波の近似式と地震の相似則に基づく地震波形の合成 : その1 : スペクトルモデル
- 確率論的手法による模擬地震動の応答スペクトルに関する考察 : 構造
- 2331 地震動の上下成分の波動伝播特性に関する検討 : 簡単な波線理論を用いた主要動の立ち上がり部分の走時解析
- 2132 物性値のばらつきが地盤および建物の応答特性に与える影響
- 気象庁一倍強震計の変位波形を用いた速度応答値の推定
- 2712 免震建屋の不確定性の研究 : その2 暗い相差を有する入力地震波とねじれ応答
- 2200 変位波形を用いた速度応答値の推定 : その3 : 波の繰り返し数および速度応答の距離減衰に関する検討
- 変位波形を用いた速度応答値の推定
- 地震動の加速度記録より因果性を考慮して得られる変位のDrift成分に関する研究
- 原子炉建屋床スラブの上下振動解析 : その1建屋全体系モデルの動特性
- 建屋周囲の埋戻し土定数の変動が建屋応答に及ぼす影響について : 構造
- 2311 3次元薄層法と軸対称FEMのハイブリッド法による運動学的断層モデル : (その5) 観測点近傍の地盤特性が異なる近接2地点におけるやや長周期地盤動のシミュレーション
- 波形合成法による1979年インペリアルバレー地震の震央域における強震地動の推定
- 2383 変位波形を用いた速度応答値の推定 : その2 : 1968年十勝沖地震を用いた場合
- 2348 変位波形を用いた速度応答値の推定
- 遠方場S波の近似式に基づく地震波形の半経験的合成法
- 2387 地震波形の包絡関数に関する一考察