北方圏住民の参画型地域行事に関する教育人間学的研究 : 北方圏における地域文化の伝承に関する調査研究の中間報告
スポンサーリンク
概要
著者
-
山田 亮
浅井学園大学 生涯学習システム学部
-
藤原 等
浅井学園大学生涯学習研究所
-
塩田 秀樹
ニューヨーク日本人学校
-
イハライネン オウティ
ヘルシンキ大学
-
耿 鉄珍
哈爾濱工業大学
-
水本 秀明
北海道フィンランド協会
-
高田 紀子
北海道口承文芸協会
-
川上 セイヤ
北海道フィンランド協会
-
末岡 一伯
北海道教育大学旭川校
-
山谷 敬三郎
浅井学園大学 生涯学習システム学部
-
末岡 一伯
浅井学園大学生涯学習研究所
関連論文
- あとがき
- 大学と地域で創る生涯学習活動の研究 : 後志地方におけるワークショップによる地域共同活動の試み(4)
- 大学と地域で創る生涯学習活動の研究 : 後志地方におけるワークショップによる地域共同活動の試み(3)
- 大学と地域で創る生涯学習活動の研究 : 後志地方におけるワークショップによる地域共同活動の試み(2)
- 大学と地域で創る生涯学習活動の研究 : 後志地方におけるワークショップによる地域共同活動の試み(1)
- 北方圏住民の参画型地域行事に関する教育人間学的研究 : 北方圏における地域文化の伝承に関する調査研究の中間報告
- 人的資源尊重の雇用管理 : 組織目的達成のための良き循環を探る
- 新規学卒者の就職支援 : 短期大学生の就職に対する意識調査から
- 早期人材育成とキャリア・エデュケーション : 新規学卒者の職業知に関する現代的課題
- 北海道における生涯学習の取り組み(2)
- 北海道における生涯学習の取り組み(1)
- 盲・弱視・健常児の「類似」に関する知能 : WIS-R「類似」検査を使用して
- 中国・北京市の盲学校訪問報告 : 中国における特殊教育の現状
- 中国・北京市の幼児園・中国美術館訪問報告 : 北京市西城区内公営「北海幼児園」及び「第1回中国油画学会展」視察報告
- 中国・北京市の小学校訪問報告 : 北京市西城区立「宏〓小学」視察報告
- 大学での生涯教育支援者の養成に関する研究 : 浅井学園での生涯教育学部の設置構想
- 盲・弱視・健常児の「知識」 : WISC-R「知識」検査を使用して
- 弱視児の語彙理解過程における聴覚・視覚変換の難しさ : 「絵画語い発達検査」をとおして
- 弱視児の不安傾向に関する研究
- 発達(246〜253)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 発達(288〜297)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- アドベンチャー・プログラムが大学生の自己概念に及ぼす効果
- 友好交流校哈爾濱学院との国際交流 : 中国・吟爾濱学院における美術科教員養成の教育内容と現況報告
- 社会教育施設における登校拒否児童生徒への援助活動 : 砂川少年自然の家における実践を通して
- 北海道における適応指導教室の現状と課題
- 登校拒否児童生徒の自己表現に関する一考察 : 箱庭と自画像を通して
- 発達2(208〜215)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 6 特殊教育 : c 精神薄弱II(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 精神薄弱児WISC成績の因子分析による短期記憶仮説の検討
- 精薄児の知能構造に関する研究 : その1 WISC資料の因子分析法による検討(精神薄弱部門,個人発表,日本特殊教育学会第五回大会発表抄録)
- 中国における大学と継続教育 : 哈爾濱工業大学における継続教育の現状
- 最近のアメリカにおける情緒障害児の教育・心理学研究の動向
- 精神薄弱児の言語連想に関する研究 : その文法的分析
- 精神薄弱研究法論考 : 精神薄弱の判別における異常性の問題
- 628 精神薄弱児をもつ親の態度に関する研究(精神薄弱II,6.特殊教育)
- 弱視教育と視知覚向上訓練に関する実践的研究
- B-11 精神遅滞児の人物描画の分析(障害B)
- 臨床・障害4
- 929 視覚障害児の言語行動(2) : 語の定義に及ぼす連想の影響について(臨床・障害4 視聴覚障害,研究発表)
- 213 視覚障害児の言語行動 : 語義と語連想の関係について(発達2,研究発表)
- 臨床・障害10(873〜880)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 877 視覚障害児の言語連想に関する研究(その2) : 正眼児との比較(臨床・障害10,研究発表)
- 臨床・障害 6 (850〜858) (部門別研究発表題目・討論経過とそのまとめ)
- 853 視覚障害児の言語連想に関する研究(その1) : 序報(臨床・障害6,口頭発表)
- 297 言語発達の研究 : 語い表出能力の分析(発達2-12,200 発達)
- 251 言語連想の研究 : (その1)発達段階による連想反応語の分析(200 発達)
- フィンランド・イナリサーミによる母語存続運動
- 組織キャンプにおけるベネフィット・セグメンテーションの検討
- あとがき
- あとがき
- 09-26-ダンス-05 週末キャンプの意義と期待(09 体育方法,一般研究発表)
- PC084 風景構成法における小学生と不登校中学生の表現の違いについて(ポスター発表C,研究発表)
- PF113 大学生生活の自己管理スキルと自己管理行動(ポスター発表F,研究発表)
- PC083 発達的視点からみた風景構成法の解釈 : 小学生と短大生の発達的視点からの比較(ポスター発表C,研究発表)