モンゴル国の水質と微生物生態 (第3報) : 井戸水等の無機イオン濃度と重金属濃度(23. 地球環境, 2004年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2004-09-14
著者
-
松山 哲男
都城工業高等専門学校
-
浜田 英介
都城工業高等専門学校
-
濱田 英介
都城工業高等専門学校物質工学科
-
浜田 英介
都城高専
-
平原 洋和
都城高専
-
平原 洋和
都城工業高等専門学校
-
森茂 龍一
都城工業高等専門学校
-
吉留 悠太
鹿児島大農
-
田本 睦雄
都城工業高等専門学校
-
Munkbaatar Punsantsogvoo
モンゴル科学技術大学
-
Sukhbaatar Ivshinhorloo
モンゴル科学技術大学
-
Erdenetuya Lhamnorov
モンゴル科学技術大学
関連論文
- PCVフィルムを用いる家庭用中性洗剤濃度測定法の開発
- 3C10-1 光合成細菌 Rhodospirillum rubrum IFO3986 を用いた焼酎製造廃液からの水素生産
- モンゴル国東部ゴビ地域の井戸水の水質と細菌数(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- モンゴル国の水質と微生物生態 (第3報) : 井戸水等の無機イオン濃度と重金属濃度(23. 地球環境, 2004年度大会講演要旨集)
- 13.イネ科作物根圏における窒素固定 : (第4報)水稲根圏で固定された窒素の挙動(九州支部講演会講演要旨(その2))
- 4-21 イネ科作物根圏における窒素固定 : (第5報)固定された窒素の形態別分布とその無機化(4.土壌生物)
- 4-28 イネ科作物根圏における窒素固定 : (第3報)乾直田と機械移植田の窒素固定能(4.土壌生物)
- 4-11 イネ科作物根圏における窒素固定 : (第2報)オオムギ畑土壌での窒素固定(合同部会 生物的窒素固定)(4.土壌生物)
- 4-20 イネ科作物根圏における窒素固定(第1報)(4.土壌生物)
- 12 環流法による牧草畑土壌の硝化作用の比較(関東支部講演会講演要旨)
- 11 八ヶ岳山ろく牧草地土壌中の無機態窒素の動態(関東支部講演会講演要旨)
- 都城高専等の小・中学校理科教育の支援
- 17 モンゴル国の井戸、河川水の水質と微生物数について(九州支部講演会(その1))
- 103 微生物による杉樹皮リグニンの分解
- 微生物による杉樹皮リグニンの分解
- 811 微生物と電極を用いた脱窒法の研究
- ゾル-ゲル法によるCa0.5Sr0.5S・0.001CeS2蛍光体薄膜の低温合成
- モンゴルに適応した小型風力発電機の開発(Part 2)
- モンゴルに適応した小型風力発電機の開発(Part 1)
- スピンコーティング法による Zn_2SiO_4 : Mn 蛍光体膜の合成
- 都城盆地の水文地質環境と硝酸態窒素による湧水の水質変化
- 都城高専における化学実験廃液処理
- TiO_2-SiO_2多孔質ガラスセラミックスのウラニウム吸着能
- モンゴル国中央部とゴビ地域の水質と水文化学的特徴
- 銅フタロシアニン蒸着薄膜の熱的挙動
- 大淀川水系の水質と微生物数の変動
- 大淀川上流河川(都城・北諸地域)の水質調査
- 都城高専工業化学科における廃液処理
- 未来への遺産, 豚糞尿処理(バイオミディア)
- Al を添加した SiO_2 : Eu 蛍光体の発光特性と EXAFS による Eu 周囲の局所構造の解明
- 金属フタロシアニンを結合したポリ(2-ビニルピリジンスチレン)共重合体フィルムの交流導電機構 (導電性高分子特集号)
- 酸化鉛蒸着膜の電子放出
- 金属フタロシアニンを結合したポリ-(2-ビニルピリジン,スチレン)共重合体フィルムの導電機構
- カーボン薄膜のフォーミングと電子放出
- 銅フタロシアニン蒸着薄膜の熱処理効果
- 銅フタロシアニンの蒸着温度による膜の形態
- 蒸着炭素薄膜の表面伝導型のI-V特性
- 非晶質炭素薄膜の非線形伝導と電子放出
- 真空蒸着法による酸化鉛薄膜の電圧制御型負性抵抗と冷電子放出
- 蒼鉛蒸着膜のHall係数および磁気抵抗
- ブロム化黒鉛の物性(そのHall効果)
- 放物面鏡の試作について
- ファラデー効果-その応用のための基礎実験-
- TiO2-SiO2多孔質ガラスセラミックスによる海水ウラニウムの吸着試験-1-
- 黒鉛-ブロム系のHall効果I : 半導体 : 輸送
- 高分子科学最近の進歩