小児の口腔粘膜に認められたJunctional Nevusの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
4歳10ヵ月の女児の口腔内に発見した色素性拇班について追跡したので報告した。患児の拇班は約0.4cmで硬口蓋粘膜部に出現していた。8歳4ヵ月まで追跡したが, 拇班の位置および大きさに変化は無かった。しかし, 保護者の希望もあり, 切除後病理検査をすることになった。病理検査の結果, 拇班の中でも稀なJunctional Nevusであることが判明した。この症例について若干の文献的考察を加え報告した。
- 福岡歯科大学学会の論文
- 1994-09-30
著者
-
谷口 邦久
福岡歯大学・病態構造学分野
-
谷口 邦久
福岡歯科大学生体構造学講座
-
尾崎 正雄
福岡歯科大学成長発達歯学講座
-
本川 渉
福岡歯科大学成長発達歯学講座
-
谷口 邦久
福岡歯科大学・口腔病理
-
石井 香
福岡歯科大学小児歯科学講座
-
尾崎 正雄
福岡歯科大学 成長発達歯学講座成育小児歯科学分野
-
本川 渉
福岡歯科大・成育小児歯
-
尾崎 正雄
福岡歯科大学 成長発達歯学講座 成育小児歯科学分野
関連論文
- 13. 歯間離開の状態が歯周組織に及ぼす影響に関する実験病理学的研究
- 19.乳歯列に関する研究 : 幼稚園児の石膏模型による調査(第18回 福岡歯科大学総会抄録)
- 福岡市早良区内幼稚園児の歯科齲蝕疫学的調査 第1報齲蝕罹患状況について
- P-19 マウス口腔メラノーマ・モデルにおけるセンチネル・リンパ節(SLN)の病態(ポスター6,第36回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-1 口腔扁平上皮癌の転移リンパ節におけるリンパ管の動態(一般口演1,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 多胞性X線透過像を示した下顎骨扁平歯原性腫瘍の1例
- A-7 舌のgiant cell fibromaにおける巨細胞のcharacterization(一般口演2,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-6 頸部転移リンパ節のMR dynamic study : Profile分析の有用性(第二報)(ポスター2,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 頬粘膜に発生した内向性管状乳頭腫の一例
- 凍結保存歯胚の糖鎖構造に関する組織化学的研究