1012 足趾支持力測定器の作製とその再現性の検討(骨・関節系理学療法43)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2004-04-20
著者
-
鈴木 貞興
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーション部
-
吉野 浩一
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院
-
吉岡 慶
緑園ゆきひろ整形外科リハビリテーション科
-
鈴木 貞興
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーション科
-
吉岡 慶
藤沢湘南台病院リハビリテーション科
-
吉野 浩一
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーション科
関連論文
- 750 半腱様筋腱、薄筋腱を用いた膝前十字靭帯再建後における膝屈曲時のピークトルク、ピークトルク発揮角度の推移(骨・関節系理学療法IX)
- 336. 肩関節障害症例における上肢挙上時の肩甲骨の運動
- 142. 前腕可動性の低下が投球動作へ与える影響
- 431. 肩関節の角度変化における肘屈曲・伸展筋力についての検討
- 413 肩甲骨の外転制限が頭位に与える影響 : 側臥位における頭位の検討
- 570 前屈運動の速度と骨盤移動距離 : 股関節サポートガードルが動作に及ぼす影響(義肢・装具)
- 脳卒中片麻痺患者における姿勢の変化が刺激知覚に及ぼす影響(第2報)(成人中枢神経疾患)
- 大腿骨頭壊死症に対する回転骨切り術後の股関節回旋可動域の特徴 : 前方回転骨切り術と後方回転骨切り術の比較
- 974 足趾開俳機能と把持力との関係(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 637 距骨下関節の角度変化が母趾、第2〜5趾の屈筋力に与える影響について(理学療法基礎系VII)
- 988 腰椎椎間板ヘルニアの保存療法 : pain control期の腰仙椎可動性について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1100 しゃがみ動作の際に生じる頚部運動の可動性について(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 530 骨系統疾患により特殊な下肢骨形態異常のため変形性関節症を呈した症例 : 補助具の診直しと体幹アライメントへのアプローチにて改善を認めた症例報告(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 17 腰椎前蛮、腸骨傾斜、仙骨傾斜の関係について : 静止立位腰椎側面撮影像からの検討(骨・関節系理学療法III)
- 1012 足趾支持力測定器の作製とその再現性の検討(骨・関節系理学療法43)
- 113 肩甲帯屈曲伸展の別法による関節可動域検査の有用性について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1088 脛骨回旋変位量の測定とその再現性の検討(理学療法基礎系37)
- 984 初期変形性膝関節症の内側広筋と角速度について : 遠心性収縮時の活動パターンの検討(骨・関節系理学療法34)
- 52 世代別による肩甲胸郭関節内外転可動域の変化について
- 1006 自然立位から後屈運動を行う際に生じる胸椎,腰椎,骨盤の動きと体幹傾斜の関係について(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 腰痛症に対する理学療法とバイオメカニクス--前屈型腰痛症に対する評価と運動療法 (特集/骨関節疾患の理学療法とバイオメカニクス)
- 320 自然立位から前屈運動を行う際に生じる胸椎、腰椎、骨盤の動きと体幹傾斜の関係について(骨・関節系理学療法14, 第42回日本理学療法学術大会)
- 332 仙骨の形状と腰椎前弯の関係 : 矢状面について(骨・関節系理学療法17,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 119. 距骨下関節での踵骨の位置の変化が立位保持に及ぼす影響 : 重心動揺方向による検討
- スポーツ選手の体幹筋力の検討 : 腰椎疾患群と対照群の比較
- 844 立位後屈動作時に腰痛を呈する症例の腰部アライメントについて : 健常群と後屈時腰痛群との比較(骨・関節系理学療法32)
- 踵高の変化と脊柱弯曲の変化との関連について(骨・関節疾患(整形外科疾患))
- 252 静止立位時の腰部肢位と腰部可動性の関係
- 静的立位姿勢と前屈・後屈動作時に生じる骨盤の前後移動の関係
- 肩の機能と運動療法
- 99. PNF法の促通パターンが膝伸展能力に及ぼす影響