299. 片手操作用車椅子の検討(第3報) : 高齢障害者における操作習熟性比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1991-03-31
著者
-
渕上 信夫
藍野医療技術専門学校
-
桜井 宏明
東海記念病院
-
植松 光俊
東海記念病院
-
江口 英範
東海記念病院リハビリテーションセンター理学療法科
-
生島 秀樹
東海記念病院リハビリテーションセンター理学療法科
-
植松 光俊
星城大学 大学院健康支援学研究科
-
生島 秀樹
神鋼病院理学診療科
-
山田 剛
みどりヶ丘病院
-
江口 英範
東海記念病院リハビリテーションセンター
関連論文
- 20.神経・筋疾患患者の移動形態を考慮せるリフターの開発 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 家屋介護機器
- 203. SVから見た臨床実習における学生の問題点と指導方法 : 臨床実習アンケートより(第2報)
- 周径の信頼性 : 筋力と周径の関係
- 273. 臨床実習における学生の問題点と指導法 : 臨床実習アンケートより(第1報)
- 439. 「臨床実習指導の現状」 : 臨床実習アンケート調査より
- 248. 臨床実習における特徴ある指導方法 : 臨床実習アンケートより (第3報)
- 物理療法の領域とその可能性 : 物理療法が抱える問題点について
- 313. 脳卒中患者の動作遂行時間と自立度との関係 : 起き上がりと歩行について
- 269. 理学療法士教育における面接法教育の意義と実際
- 298. 片麻痺患者の移動能力向上と健側各筋力測定値との関係-第2報-
- 216. 脳卒中片麻痺患者の快適速度および最大速度歩行と歩行自立度の関係
- 178. 脳卒中片麻痺患者の車椅子駆動能力からみたシート高と奥行きの検討
- 131. 等速性と等張性筋持久力評価の関係
- 変形性膝関節症患者における膝周囲筋力と日常生活動作能力との関連性
- 片側下肢車椅子駆動の特性 : 下肢駆動力及び筋電図から
- 654 昇段動作時におけるToe Clearanceと動作のばらつきの検討(理学療法基礎系11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 299. 片手操作用車椅子の検討(第3報) : 高齢障害者における操作習熟性比較
- 239. 等速度性運動における膝の求心性収縮と遠心性収縮の比較 : 筋力及び拮抗運動転換時間について
- 職域からみた理学療法士評価(シンポジウムI,テーマ:評価の再考,第43回日本理学療法士協会全国学術研修大会(北海道))
- 理学療法士の職能・職域における課題 : 協会職能局が取り組む職域課題 : 特に医療保険領域について(シンポジウムI,テーマ:評価の再考,第43回日本理学療法士協会全国学術研修大会(北海道))
- 等速性筋持久力評価の検討
- 108. 超音波治療器の出力強度に関する調査
- 保険制度からみた病期別理学療法の現状と課題 (特集 病期別理学療法モデル)
- 協会職能局が取り組む職域課題 特に医療保険領域について(職域からみた理学療法士評価,シンポジウム,PTの未来I,評価の再考,第43回日本理学療法士協会全国学術研修大会)
- 脳卒中片麻痺患者の起き上がり動作パターン--動作パターンと他の因子との関係
- 129 高齢者と若年者の同一歩行条件下における運動力学的歩行分析
- 片麻痺患者の車いす駆動能力に影響する因子 : シート高・奥行きについて
- 筋力と痛みの関係を探る : 有痛性骨関節疾患における筋力強化について
- 253. 片手操作用車椅子の検討(第2報) : 健常者における操作性比較
- 81. 逆バタフライ付長下肢装具とその使用例
- 142. いわゆる『片麻痺用車椅子』の検討 (第1報)
- 407.当院人間ドック受診者の年齢別体力特徴について
- 各種片手操作用車椅子のエネルギー代謝率, 心拍数および操作性における比較
- 138. 心疾患を合併した片麻痺患者の起立訓練時のRPP値の重要性について
- 卒業時の到達目標
- 臨床実習における指導方法 : 臨床実習のアンケートより
- 筋力増強訓練の効果 : CT-Scanと周径による効果判定
- 周径測定の信頼性に対する測定方法の影響
- 周径の意義と測定方法
- 超音波治療器の問題点について
- いわゆる「片麻痺用車椅子」の検討
- 当院における肥満体操の紹介とその効果
- 歩行速度計測値のバラツキ幅と歩行能力との関係
- 老人保健施設における運動療法システムの1モデル : 動作能力・目的別グループ訓練について