96. 脳卒中患者の障害受容とそれに関与する要因について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1988-03-31
著者
-
香川 幸次郎
弘前大学医療技術短期大学部 理学療法学科
-
中村 哲也
国民健康保険百石町立病院
-
中村 哲也
シルバー温泉病院
-
小野 洋一
弘前大学医療技術短期大学部
-
白石 早苗
シルバー温泉病院
-
笹本 由美子
シルバー温泉病院
関連論文
- 8. Wilson病のリハビリテーションについて : アンケート調査と自験例よりの観察(神経・筋疾患)
- 150.教育的リハビリテーションと遊具に関する一考察(地域・社会・福祉)
- 養護学校在籍児童・生徒の知的・身体能力とADL
- 脳血管障害者の高次脳機能障害(失行・失認)に対するリハビリテーションの問題(弘前医学会例会第100回記念号)
- 325. 施設内老人の日常生活自立度の推移と寝たきりの原因分析
- 320. 脳卒中後遺症者における「障害に対する自己認識調査」(第2報) : 脳卒中後遺症者とその家族への障害認識調査
- 159. 脳卒中後遺症者における「障害に対する自己認識調査」(第1報)
- 216. 脳卒中患者における心的傾向
- 冬期間における在宅脳卒中後遺症者の生活実態
- 74. 家族関係からみた在宅障害者の評価方法
- 理学療法士の職域拡大にともなうカリキュラム編成に関する調査報告
- 82. 冬期間における在宅脳卒中患者の生活実態
- 91. 学校教育における地域リハビリテーション活動への動機づけ(第3報)
- 23. 脳卒中片麻痺患者の足関節背屈機能 : 随意運動と筋活動
- 4. 脳卒中片麻痺患者における傾斜刺激に対する姿勢の反応
- 主III・6. 電動車椅子の活用実態と課題(主題III : 電動車椅子)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 15.脳血管障害による片麻痺患者の歩行能力の客観的評価としての一方法について(運動学・歩行分析・その他)
- 147. 農村主婦の腰痛調査 : 2年間の成績を通じて
- 74. 寒冷, 積雪地における片麻痺患者の下肢装具の使用状況
- 96. 脳卒中患者の障害受容とそれに関与する要因について
- 慢性期脳卒中患者の病院内ADL自立度に影響を及ぼす諸要因
- 159. 農村主婦の腰痛と身体特性
- 10.両側足底接床状態より見た歩行状態(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(歩行分析)
- 寒冷地用短下肢装具の試作
- 正常成人と脳血管障害片麻痺患者に対する歩行分析
- 2. 足底接床推移より見た成人通常歩行の分類について(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 49 養護学校在籍児童・生徒の身体機能とADL (第二報) : 運動能力と知的能力の関連
- 50 養護学校在籍児童・生徒の身体機能とADL (第三報)
- 老人の地域ケアーとPTの役割
- 患者にとっての社会 : 在宅脳卒中患者と地域住民の意識調査を中心に (理学療法学と隣接学問)
- 後遺症を有する在宅脳血管障害者の生命予後に関する調査研究