4. 脳卒中片麻痺患者における傾斜刺激に対する姿勢の反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1985-04-01
著者
-
石川 玲
弘前大学医学部保健学科
-
香川 幸次郎
弘前大学医療技術短期大学部 理学療法学科
-
柿崎 智子
青森ナーシングライフ
-
柴田 志保美
黎明郷リハビリテーション病院
-
石川 玲
弘前大学 医技短大 理療
-
石川 玲
弘前大学医療技術短期大学部 理学療法学科
-
今 一成
(財)黎明郷リハビリテーション病院
-
柿崎 智子
黎明郷リハビリテーション病院
-
今 一成
黎明郷リハビリテーション病院
-
小林 伊久子
黎明郷リハビリテーション病院
関連論文
- 919 サッカー経験者における蹴り脚と支持脚の大腿四頭筋の等速性筋力、仕事量、パワーの比較(骨・関節系理学療法22, 第42回日本理学療法学術大会)
- 卓越した臨床実習指導者による臨床的推論に関する臨床実習教育
- 926 形態的な身体組成の評価からみたBMI・%FATと血液成分との関連性 : 平成16年度基本健康診断の結果より(教育・管理系理学療法4,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 925 健康予防を目的とした中高年者における自己ペースの運動のみが身体組成および血液成分に及ぼす影響(教育・管理系理学療法4,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 475 進行型廃用性筋萎縮予防に対する水中運動の実施頻度が筋組織に及ぼす影響(理学療法基礎系13)
- 122. 脳卒中片麻痺患者の呼吸機能
- 4. 片麻痺患者のバランス能力と健側下肢機能の検討
- 573. 筋緊張性ジストロフィー患者の呼吸筋力の推移
- 筋ジストロフィー患者の車椅子用クッション上での圧力分布 : 4種類のクッションでの比較
- Duchenne型筋ジストロフィー患者の椅座位姿勢の安定性に関する検討
- 理学療法学生の留年経験とその後の行動
- 555. 高校生を対象とした理学療法紹介ビデオの製作 : とってもヒューマン, フィジカル・セラピスト-part II
- 551. 高校生のための理学療法学科体験入学の試み
- 438 下肢伸展挙上運動の指導方法が膝関節伸展筋力の増強効果に及ぼす影響について(骨・関節系理学療法30,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 8. Wilson病のリハビリテーションについて : アンケート調査と自験例よりの観察(神経・筋疾患)
- 467. 継続的ウォーキングが体力に及ぼす影響について
- 466. 農村地域における健常者対象「90日間健康ウォーク」事業について
- 150.教育的リハビリテーションと遊具に関する一考察(地域・社会・福祉)
- 養護学校在籍児童・生徒の知的・身体能力とADL
- 865 ブリッジ運動における膝関節の開始プロトコルの相違が筋活動に及ぼす影響(骨・関節系理学療法17, 第42回日本理学療法学術大会)
- 312 加齢に伴う上肢における体液量と握力の変化(理学療法基礎系22)
- 脳血管障害者の高次脳機能障害(失行・失認)に対するリハビリテーションの問題(弘前医学会例会第100回記念号)
- 178. 在宅脳卒中後遺症者の日常生活活動の向上・維持に影響を及ぼす因子
- 障害者家族関係評価からみた老人保健法機能訓練事業の効果に関する検討
- 897 筋強直性ジストロフィー患者における上肢機能障害の特徴(神経系理学療法22)
- 895 筋強直性ジストロフィー患者における上衣着脱動作の特徴(神経系理学療法22)
- 451 筋強直性ジストロフィー患者の日常生活動作能力低下の特徴(神経系理学療法9)
- 123. 動作解析装置からみた機能的電気刺激の痙性抑制効果について : 片麻痺患者の場合
- 497 卓越した臨床実習指導者による臨床的推論に関する臨床実習教育 : 第2報(教育・管理系理学療法7)
- 冬期間における在宅脳卒中後遺症者の生活実態
- 74. 家族関係からみた在宅障害者の評価方法
- 理学療法士の職域拡大にともなうカリキュラム編成に関する調査報告
- 82. 冬期間における在宅脳卒中患者の生活実態
- 91. 学校教育における地域リハビリテーション活動への動機づけ(第3報)
- 理学療法学科学生の死生観における語りの分析 : ターミナルケア理学療法論におけるPalliative Care Educationの取り組みから(ポスター発表P-13,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- 反復起立運動によるVT測定のための多段階漸増負荷プロトコルの検討(運動・神経生理)
- 高校生のための一日体験入学の意義
- 23. 脳卒中片麻痺患者の足関節背屈機能 : 随意運動と筋活動
- 4. 脳卒中片麻痺患者における傾斜刺激に対する姿勢の反応
- 主III・6. 電動車椅子の活用実態と課題(主題III : 電動車椅子)(第14回日本リハビリテーション医学会総会)
- 理学療法学科における自己評価
- 15.脳血管障害による片麻痺患者の歩行能力の客観的評価としての一方法について(運動学・歩行分析・その他)
- 147. 農村主婦の腰痛調査 : 2年間の成績を通じて
- デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者のQOL向上への取り組み--国立療養所岩木病院での実践 (特集 進行性疾患--QOL向上への取り組み)
- 地域活動実習の方法と効果--弘前大学医療技術短期大学部理学療法学科の17年間の取り組みから (特集 臨床実習の課題と工夫)
- 74. 寒冷, 積雪地における片麻痺患者の下肢装具の使用状況
- 反復起立運動を用いた運動負荷試験における酸素摂取量と心拍数の標準回帰係数の検討
- 96. 脳卒中患者の障害受容とそれに関与する要因について
- 浴槽への出入りを補助する回転盤付き洗い台
- 159. 農村主婦の腰痛と身体特性
- 10.両側足底接床状態より見た歩行状態(第22回日本リハビリテーション医学会総会)(歩行分析)
- 正常成人と脳血管障害片麻痺患者に対する歩行分析
- 2. 足底接床推移より見た成人通常歩行の分類について(歩行分析)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- 49 養護学校在籍児童・生徒の身体機能とADL (第二報) : 運動能力と知的能力の関連
- 50 養護学校在籍児童・生徒の身体機能とADL (第三報)
- 老人の地域ケアーとPTの役割
- 患者にとっての社会 : 在宅脳卒中患者と地域住民の意識調査を中心に (理学療法学と隣接学問)
- 後遺症を有する在宅脳血管障害者の生命予後に関する調査研究