238 エゴグラムからみた1年次臨床見学実習の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1999-05-23
著者
-
菅原 仁
常葉学園医療専門学校
-
坂口 光晴
常葉学園医療専門学校
-
菅原 仁
日本工学院専門学校
-
山下 桂子
常葉学園医療専門学校
-
岡本 徹
常葉学園医療専門学校
-
松村 剛志
常葉学園医療専門学校
-
松村 剛志
城西神経内科クリニック
関連論文
- 腰椎機械牽引療法による関節可動性増加のための適切な牽引力の検討
- 牽引療法の効果と問題点
- 腰椎分節可動性に及ぼす腰椎間歇牽引療法の効果--高牽引力と低牽引力による比較から (第12回日本物理療法学会学術大会)
- 腰椎間歇牽引療法が腰椎分節可動性に及ぼす影響 (第11回日本物理療法学会学術大会)
- 「地域作業療法」を学生は授業前どうとらえているのか : 「地域作業療法学」の構築に向けて
- 1351 徒手筋力検査実施時における理学療法士と学生の抵抗の加え方特性の比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 486 足趾把持力が歩行に及ぼす影響 : 歩幅と歩行率の観点から(理学療法基礎系15)
- 体幹筋の解剖学的理解のポイント
- 975 短時間の人体解剖実習における工夫とその教育効果(教育・管理系理学療法10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 901 情意領域から観た学習デザインの検討 : グループ構成法の違いが情意的側面に及ぼす影響(教育・管理系理学療法1,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 550 情意領域の集団的学習デザインの問題点 : 学力の観点から構成されるグループ学習が情意的側面に及ぼす影響(教育・管理系理学療法5)
- 952 足趾屈曲力と歩行速度との関係について(理学療法基礎系42)
- 529 臨床実習が及ぼす理学療法資質の潜在的効果の検討 : 自己認識による情意的側面の調査(教育・管理系理学療法9)
- 感情面のコントロールの重要性
- 臨床体験実習が与える情意的側面への影響 : 自己認識の調査から(教育・管理)
- 立位姿勢と深部脊柱安定化筋群の関係(測定・評価)
- 531 理学療法士養成における1年次見学実習の位置づけ : 見学実習が及ぼす情意的側面への影響
- 518 情意的側面を自己認識するための試み : 教員および臨床実習指導者と学生に必要なこと(教育・管理)
- 体幹機能障害評価(第一報) : 腰部固定性と腰痛及び筋力との関係
- 146 訪問リハ利用前の生活状況が閉じこもり防止効果に与える影響について(生活環境支援系理学療法6)
- 通院・通所系サービスへの移行に関わる利用者の主観的体験の分析
- 831 在宅生活におけるアクシデントが訪問リハビリテーションの効果に与える影響
- 頸椎間歇牽引療法の効果 (特集 物理療法の効果)
- 臨床実習教育と基礎知識の関係--臨床実習における問題点と方向性
- 腰痛における腹横筋機能不全の評価
- 238 エゴグラムからみた1年次臨床見学実習の効果
- 58. 老健施設の退所システムにおけるPTの役割 : 家庭復帰に成功した一症例を通じて
- 環境問題と作業療法 : ISO14001取得の過程で
- 介護関係の発生による夫婦関係の変化--夫婦間介護をめぐる語りの分析を通じて
- 牽引療法(疼痛に苦しむ人達への生活支援 : 物理療法の専門性よりアプローチ)(物理療法系専門領域研究部会)
- スタティックストレッチングが最大筋出力に与える影響