「新潟県中越地震の地盤災害に関わる提言」の取りまとめ報告(<小特集テーマ>新潟県中越地震・福岡県西方沖地震)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The 2004 Niigataken Chuetsu Earthquake led to enormous damages on earth structures that we had have not experienced recently. The magnitude of the earthquake was 6.8 and the seismic intensity registered a higher 6 to 7 on the 7-point Japanese intensity scale, which corresponded to the level 2 seismic motion. The magnitude of this earthquake is not so huge and earthquakes of the same level will take place often in Japan. The damage on earth structures was so heavy that it affects the protection measures for earthquake disaster in Japan, especially on slope disaster. The JGS has been active not only to send the disaster investigation team and to have the report symposium, but also to organize the disaster investigation committee to make clear the damages and causes of enormous disaster. The JGS announced the propositions on geotechnical damages of the 2004 Niigataken Chuetsu Earthquake to contribute the society. This reports the content of propositions with the explanation of typical geotechnical damages in the earthquake.
- 2005-11-01
著者
関連論文
- 北陸支部の最近10年間の活動状況(支部活動,地盤工学会の略史と現況,地盤工学会創立60周年記念号)
- 第17回国際地盤工学会議技術展示会の報告(技術展示会,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- 降雨と地震の複合斜面災害に関する国内の動き(国内の動き)
- 「降雨と地震から危険斜面を守る地盤工学に関するシンポジウム」開催報告
- 新潟県中越沖地震被災地における表面波探査による地盤構造調査(地盤構造物の可視化技術の現状と課題)
- 表面波探査による住宅地盤の耐震性評価と地震による被害事例 (特集 戸建て住宅基礎・地盤の障害と対策)
- Φ_u=0円弧すべり安定解析の精度とこれを補う施工中の観測(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 盛土の地震時挙動((2)土構造物等の地震時挙動,7.地盤防災,第44回地盤工学研究発表会)
- DS-10 降雨と地震の複合災害に対する斜面崩壊機構と安定性評価(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 表面波探査と微動アレイ探査による新潟県中越沖地震被災地における地盤調査
- スプライン関数を用いた長体状態量計測法
- 地すべり・落石 その他(7.地盤防災,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- アスペリティ幾何情報を用いた岩盤不連続面のせん断強度モデル
- アスペリティ幾何情報を用いた岩盤不連続面のせん断強度モデル
- 第1部 一般発表セッション 新潟県中越地震(新潟県中越・福岡県西方沖地震, 第40回地盤工学研究発表会)
- 1. 7.13新潟豪雨災害における河川被害と土砂災害(平成16年豪雨による土砂災害)
- 石膏供試体を用いた岩盤不連続面モデルのせん断強度特性について
- 間隙水圧の繰り返し載荷を受ける過圧密粘性土のせん断強度
- 第2部 新潟地震40周年記念行事への取組み(新潟地震40周年特別セッション)(第39回地盤工学研究発表会)
- 地すべり解析における有限要素法の利用 第10回 : 3. 弾塑性FEMとその他の手法
- 3.地盤材料 : 中間土とメタンハイドレート,砂質土(一般),不飽和土(変形,強度)(第38回地盤工学研究発表会)
- 豪雨時における斜面崩壊のメカニズムと危険度予測3. 豪雨時に発生する斜面崩壊のメカニズム(その3)
- 地震(地盤防災1)(7.地盤防災,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 首都圏直下地震に備える地盤工学の課題(地震災害と防災)
- 「新潟県中越地震の地盤災害に関わる提言」の取りまとめ報告(新潟県中越地震・福岡県西方沖地震)
- 地震に対する土構造物の安定解析
- 剛塑性有限要素法による斜面安定解析
- 中間土(3.地盤材料)
- 間隙水圧載荷試験による粘性土のせん断破壊機構
- 6. 地盤と構造物 : 抗土圧構造物 (擁壁・アンカー, 土留め・アンカー1・2,動的試験1・2)(第35回地盤工学研究発表会)
- 岩盤不連続面のせん断強度特性に及ぼす不連続面形状の影響に関する数値解析的考察
- 不連続面の接触条件を考慮した岩盤の支持力解析(『地盤工学会論文報告集』Vol.39,No.6 (1999年12月発行)掲載論文の概要)
- BEARING CAPACITY ANALYSIS OF ROCK MASS TAKING ACCOUNT OF CONTACT INTERACTION ALONG DISCONTINUOUS LINES
- 3. 地盤材料 (3)一般土 (一般土)(第34回地盤工学研究発表会)
- STABILITY ANALYSIS OF EARTH STRUCTURES RESISTING EARTHQUAKE
- 実務で適用する上での実験と解析の問題
- 基礎と地盤間の静的相互作用を考慮した直接基礎の極限支持力
- COUPLING ANALYSES OF LIMITING EQUILIBRIUM STATE FOR NORMALLY CONSOLIDATED AND LIGHTLY OVERCONSOLIDATED SOILS
- 正規圧密粘土地震の非排水・部分排水支持力解析(『土質工学会論文報告集』Vol. 27,No. 3)
- BEARING CAPACITY ANALYSIS OF A NORMALLY CONSOLIDATED CLAY FOUNDATION
- 局部漸増載荷を受ける正規圧密粘土地盤の極限荷重に関する研究
- THE ANALYSIS OF FAILURE OF A NORMALLY CONSOLIDATED CLAY FOUNDATION UNDER EMBANKMENT LOADING
- 液状化砂層での水膜の生成と側方流動のメカニズム(『地盤工学会論文報告集』Vol.40,No.5 (2000年10月発行)掲載論文の概要)
- 粒度分布の異なる礫質土のN値とS波速度
- 第45回地盤工学研究発表会を終えて(第45回地盤工学研究発表会)
- 「技術者に必要な岩盤の知識」, 日比野敏著, 四六判, 184ページ, 定価:2200円+税, ISBN978-4-306-02391-8, 発行年:2007年9月, 発行:鹿島出版会
- 関東支部設立準備会の開催報告(速報)
- 6 礫質地盤の液状化を相対密度や年代で評価できるか(第36回地盤工学研究発表会)
- 不完全飽和砂礫の間隙水圧係数BとP波速度, ポアソン比の関係(『地盤工学会論文報告集』Vol.40,No.4 (2000年8月発行)掲載論文の概要)
- 調査部の研究・調査活動の軌跡と展望(地盤工学会創立50周年記念)
- 第32回地盤工学研究発表会をふりかえって
- 北陸支部の展望(北陸支部特集号-「心豊かに暮せる」をめざして-)
- 第31回地盤工学研究発表会をふりかえって
- 北陸支部の展望
- 3.豪雨時に発生する斜面崩壊のメカニズム(その3)(豪雨時における斜面崩壊のメカニズムと危険度予測)
- 地すべり,落石(1)(7.地盤防災,総括,第46回地盤工学研究発表会)
- 土圧, アンカー, 泥水
- 地盤の支持力(第29回土質工学研究発表会)
- 奨励賞を受賞して[3]
- 24. Road and Earthwork Construction on Soft Soils
- 斜面安定(3)対策工(7.地盤防災,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- 20297 剛塑性有限要素法による直接基礎の支持力解析(地盤の支持力,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20296 直接基礎の傾斜荷重と寸法効果を考慮した剛塑性有限要素解析による支持力評価(地盤の支持力,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 30.中越地震における斜面災害の分析(斜面・地すべり(1),口頭発表)