各種動物由来コアグラーゼ陽性ブドウ球菌の生物学的および血清学的性状の相違について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
牛,馬,犬,鶏などの各種動物に分布するコアグラーゼ陽性ブドウ球菌の相違を知るために,これら動物の体表,粘膜面ないし病巣から本菌を分離し,種々の生物学的性状を調査した.また,食中毒罹患者に由来する大系株についても,同様の検査を行なった.その結果,これら菌株間には,宿主特異性に基づいて,色素産生佳,溶血能,家兎線維素融解性(FL),卵黄因子(EY),VP反応およびクリスタル・バイオレットテスト(CVT)からなる生物学的性状に,片寄りのあることが認められた.すなわち,人の食中毒由来株は黄色,α溶血,rL(+),EY(+),VP(+),CVT(黄色または菫色).牛系株は黄色,FL(一),VP(+),CVT(黄色または菫色)を示した.健康牛由来のものではEY(一)であるのに反し,潜在性乱房炎より分離したもののそれは(+)であった.また溶血性は,前者においてはαβないしβであったが,後者ではα,αβ,βなど穐々で,特徴は認められなかった.馬由来株においては,色素産生能とVP反応との間に密接な関係が認められ,これら菌株を2型に大別することができた.すなわち,黄色色素を産生ずるものはVP(+)であり,白色系のもののそれは(一)を示した.溶血性はいずれもβで,FL(=),EY(=),CVT(菫色,黄色,白色など不定).大由来株は白色,β,EY(+),FL(-),VP(一),CVT(白色).鶏由来株は黄色,α,FL(一)であるが,緬羊線維素を平板法で融解し,EY(-),VPおよびCVTはいずれも不定である.さらに,各宿主における代表株で,家兎を用いて免疫血清を作成し,交叉吸収試1験によって得た吸収血清で,スライド凝集反応を行なった.その結果,これらは血清学的にもほぼ独立していることが推定された.以上の成綾より,コアグラーゼ陽性ブドウ球菌は,由来動物種によって,それぞれ異なるものと思われる.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1970-12-25
著者
関連論文
- 輸入九官鳥から分離した大腸菌由来Rプラスミドの遺伝性状
- ひなにおける飼育環境の変化にともなう薬剤耐性大腸菌の変動
- 野鳥由来大腸菌の薬剤耐性とRプラスミド
- 鶏における薬剤耐性大腸菌の変動
- ヒナにおける薬剤耐性大腸菌の変動
- 動物性飼料原料由来サルモネラの抗生物質感受性 (短報)
- わが国の牛乳房炎由来Staphylococcus aureusの特性(短報)(細菌学)
- 動物由来バンコマイシン耐性腸球菌に関わる最近の話題
- 動物における薬剤耐性菌 : 医療分野との関わり
- 気腫疸菌の産生する溶血毒の性状
- 食用動物における残留抗菌性物質検出法の現況-1-
- 食用動物における残留抗菌性物質検出法の現況-2-
- 牛の乳房から分離したコアグラーゼ陽性ブドウ球菌の生物学的性状について
- 各種動物由来コアグラーゼ陽性ブドウ球菌の生物学的および血清学的性状の相違について
- 動物由来のブドウ球菌に関する研究とくに人の食中毒ブドウ球菌との関連について