AN ELASTO-VISCOPLASTIC MODEL FOR SOFT SEDIMENTARY ROCK BASED ON TIJ CONCEPT AND SUBLOADING YIELD SURFACE
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, an elasto-viscoplastic constitutive model with strain softening is developed for soft sedimentary rock using a newly proposed evolution equation for subloading yield surface originally invented by Hashiguchi (1980). In the model, associated flow rule is adopted and tij concept, which can take into consideration the influence of intermediate stress on deformation and strength of geomaterials, is used. In the model, as is the same as Cam-clay model, plastic volumetric strain is used as hardening parameter, which is widely accepted by the researchers who specialize in the constitutive model for geomaterials. The application of the model to the experimental results of soft sedimentary rock indicates that the model not only can describe the time dependency, such as strain rate dependency and creep, but also the strain softening behavior of geologic materials. The material parameters involved in the model have clear physical meanings and can be easily determined with triaxial compression tests and creep tests.
- 社団法人地盤工学会の論文
- 2005-02-15
著者
-
八嶋 厚
岐阜大学
-
中井 照夫
Nagoya Institute of Technology, Gokiso-cho, Showa-ku, Nagoya 466-8555.
-
中井 照夫
名古屋工業大学 都市社会工学科
-
中井 照夫
名古屋工業大学
-
中井 照夫
Nagoya Institute Of Technology
-
八嶋 厚
Gifu University
-
張 鋒
Gifu University
-
Zhang Feng
Gifu University
-
Nakai T
Nagoya Inst. Technol. Nagoya
-
Nakai Teruo
Nagoya Institute Of Technology
-
Nakai Teruo
Department Of Civil Engineering Nagoya Institute Of Technology
-
八嶋 厚
Gifu Univ. Gifu Jpn
-
Zhang Feng
Dept. Of Civil Engineering Gifu University
-
Zhang Feng
Department Of Civil Engineering Gifu University
関連論文
- 地盤工学会技術開発賞を受賞して(2)(学会の動き)
- 物理探査手法を用いたアンカー工評価法 (特集 グラウンドアンカー工法の技術動向)
- 岐阜県土岐市下石町で発生した地すべりの機構と対策
- 中部支部の活動報告 その2 : 社会への貢献(中部支部特集号)
- 第39回土質工学シンポジウム開催報告
- 不飽和層への浸透現象を考慮した液状化解析
- 砂質地盤における山留め掘削問題のモデル実験と数値解析 : 壁体の変形過程, 壁面摩擦, 壁体剛性および切梁の影響(『地盤工学会論文報告集』Vol.39,No.3 (1999年6月発行)掲載論文の概要)
- Model Tests and Numerical Simulation of Braced Excavation in Sandy Ground:Influences of Construction History,Wall Friction,Wall Stiffness,Strut Position and Strut Stiffness (IS-TOKYO'1999 「軟弱地盤における地下建設の地盤工学的諸問題」特集号)
- 日本の軟弱粘土に対するライバル型大口径サンプラーの適用性について
- APPLICATION OF LAVAL TYPE LARGE DIAMETER SAMPLER TO SOFT CLAY IN JAPAN
- 掘削地盤の有限要素解析とモデル試験
- CIP法による雪崩の再現解析
- 第2回GI-JGSワークショップ開催報告
- Model Tests and Numerical Simulation of Braced Excavation in Sandy Ground:Influences of Construction History,Wall Friction,Wall Stiffness,Strut Position and Strut Stiffness (IS-TOKYO'1999 「軟弱地盤における地下建設の地盤工学的諸問題」特集号)
- Model Tests and Numerical Simulation of Braced Excavation in Sandy Ground:Influences of Construction History,Wall Friction,Wall Stiffness,Strut Position and Strut Stiffness (IS-TOKYO'1999 「軟弱地盤における地下建設の地盤工学的諸問題」特集号)
- Model Tests and Numerical Simulation of Braced Excavation in Sandy Ground:Influences of Construction History,Wall Friction,Wall Stiffness,Strut Position and Strut Stiffness (IS-TOKYO'1999 「軟弱地盤における地下建設の地盤工学的諸問題」特集号)
- 地盤工学会論文賞を受賞して(3)(学会の動き)
- AN ELASTO-VISCOPLASTIC MODEL FOR SOFT SEDIMENTARY ROCK BASED ON TIJ CONCEPT AND SUBLOADING YIELD SURFACE
- 417 2次元、3次元有限要素解析による斜面の進行性破壊に関する研究(地盤力学特性の解析)(材料力学物性の実験的・数値的評価)(オーガナイスドセッション4)
- 斜杭を有するジャケット式鋼管群杭基礎の地震時挙動に関する研究
- Pradhan Tej B. S. (プラダン テージ) 先生のご逝去を悼んで
- 杭-周面摩擦,閉塞((7)杭,6.地盤と構造物,第44回地盤工学研究発表会)
- アルミ棒積層体を用いた2次元模型実験(模型実験の動向)
- 3.モデルおよび数値解析手法(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- 2d.トンネル(第16回国際地盤工学会議(大阪)・第2回日中地盤工学シンポジウム(上海))
- 終局状態までの繰返し水平載荷を受ける杭基礎の力学挙動(『地盤工学会論文報告集』Vol.40,No.5 (2000年10月発行)掲載論文の概要)
- MECHANICAL BEHAVIOR OF PILE FOUNDATIONS SUBJECTED TO CYCLIC LATERAL LOADING UP TO THE ULTIMATE STATE
- 第42回地盤工学シンポジウムを終えて
- せん断1(砂質土) (第28回土質工学研究発表会総括)(第28回土質工学研究発表会)
- せん断2 : 粘性土(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- せん断1
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : せん断2,3
- 地盤の支持力(第21回土質工学研究発表会)
- 地盤の応力と変形(第20回土質工学研究発表会)
- 第17回土質工学研究発表会一般報告 : 地盤の応力と変形(第十七回土質工学研究発表会)
- 土と構造物の相互作用
- 埋立礫材の新しいサンプリング手法と室内実験に基づいた群杭基礎水平載荷試験の数値解析
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用
- SPH法を用いた地盤材料の変形解析に関する基礎的研究
- 抗土圧構造物の設計理論と実際 : 擁壁の変形と土圧・破壊メカニズムに関する一考察(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 地震時液状化地盤中の杭基礎の挙動を理解するための有効応力解析
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会活動から)
- 129 正規及び過圧密粘土の等方硬化モデルとその検証
- 大学における地盤工学教育の現在・将来(地盤工学教育-技術の伝承-)
- 落石衝突に対する補強土防護壁の内部挙動予測解析
- NUMERICAL SIMULATION OF PROGRESSIVE FAILURE IN CUT SLOPE OF SOFT ROCK USING A SOIL-WATER COUPLED FINITE ELEMENT ANALYSIS
- AN ELASTOPLASTIC STRAIN-HARDENING AND STRAIN-SOFTENING CONSTITUTIVE MODEL FOR SOFT ROCK CONSIDERING THE INFLUENCE OF INTERMEDIATE STRESS
- コセラ連続体理論を用いた飽和粘性土の変形解析(塑性工学)
- 岩盤不連続面ら対するひずみ軟化型弾塑性モデル
- 3次元応力経路下において単調および繰返し載荷を受ける砂の応力・ひずみ挙動とそのモデル化
- 単調および繰返し載荷を受ける砂のダイレイタンシー特性と異方性
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用 (特集 地球環境と混相流(8)サステイナビリティと地域・社会環境(2))
- 動的GIS実現のためのALOSデータ利用
- GISによる道路防災カルテ管理と対策工意思決定システムの提案 (特集 斜面・のり面の点検と対策工)
- Numerical Simulation on Flow Failure of Geomaterials Based on Fluid Dynamics (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- デジタルカメラを用いた簡易斜面安定性評価システムの構築
- 自然共生型補強土護岸工法の設計法について
- 補強土河川護岸構造物の破壊実験と試験堤防再構築
- 高鷲珪藻土の特異な性質が切取のり面安定に及ぼす影響
- DS-5 レーザースキャナによる斜面地形情報取得技術の高度化とその利活用(ディスカッションセッション,第44回地盤工学研究発表会)
- DS-11 レーザースキャナによる斜面地形情報取得技術の高度化とその利活用(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 702 岐阜大学における地域との共同研究の取り組み(パネル展示)
- ディスカッションセッション4 液状化メカニズム・予測法と設計法(第33回地盤工学研究発表会)
- 地中構造物, トンネル, シールドトンネル(第29回土質工学研究発表会)
- Numerical Analyses on Progressive Failure of Slope due to Heavy Rain with 2D and 3D FEM (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- 複合地盤の改良形式による圧密特性の相違
- 地盤材料の諸特性の簡単且つ統一的なモデリング--密度、ボンディング、時間効果特性を例として
- サクション履歴・間隙比・温度の影響を考慮した水分特性曲線モデル
- サクション・飽和度・密度を統一的に考慮できる不飽和土の弾塑性モデル
- 微小・有限変形理論に基づく粘土の変形の局所化解析
- 地盤工学会論文賞を受賞して(1)(学会活動から)
- Ground Densification due to Sand Compaction Piles (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- 3D EFFECTS ON EARTH PRESSURE AND DISPLACEMENTS DURING TUNNEL EXCAVATIONS
- INFLUENCE OF SURFACE LOADS AND CONSTRUCTION SEQUENCE ON GROUND RESPONSE DUE TO TUNNELLING
- A SIMPLE ELASTOPLASTIC MODEL FOR NORMALLY AND OVER CONSOLIDATED SOILS WITH UNIFIED MATERIAL PARAMETERS
- 地盤の変形・破壊予測における施工過程の大切さ(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 山留め計測結果の解釈とその有限要素解析(計測技術と施工管理)
- 招待講演 : Terzaghi土質力学の再評価(第15回国際地盤工学会議)
- 側方変位・側方流動の予測の現状と将来(側方変位・流動の予測と対策)
- 粘性土の変形の局所化メカニズムに関する解析的検討
- 地盤挙動(第35回地盤工学研究発表会)
- 3. 地下掘削とトンネル(第11回アジア地域会議 (ソウル))
- 地盤工学50年の歩みと展望 : 2. 土の圧縮・圧密・せん断(地盤工学会創立50周年記念)
- 密度および拘束応力の変化を考慮した砂の構成モデル
- 修正応力を用いた地盤材料の弾性式
- AN INTERPRETATION OF SUBLOADING t_ MODEL IN THE CONTEXT OF CONVENTIONAL ELASTOPLASTICITY THEORY
- 6.堆積軟岩の力学挙動とモデル化(地盤材料の構成モデル最前線)
- 301 底面摩擦を考慮した乾燥砂の流動解析(OS3.CIP法とその関連手法(1),オーガナイズドセッション)
- 606 SPH法とCIP法による粘性土地盤の支持力解析(OS2.CIP法とその関連手法(2),オーガナイズドセッション)
- 8. 講座を終えるにあたって(わかって使うレーザ計測)
- 変位・応力混合境界の新しいトンネル掘削実験と数値解析(非開削トンネル技術の現状と今後)
- 実際の内空変位と周面土圧分布を考慮した単設トンネル掘削モデル実験とその解析 (土木学会論文集F1(トンネル工学)特集号)
- 新しい双設トンネル掘削実験とその解析 (土木学会論文集F1(トンネル工学)特集号)
- 全自動化した路面下の定量的可視化技術による維持管理
- 地盤工学会論文賞(英文部門)を受賞して(1)(学会の動き)
- 地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞して(1)(学会の動き)
- 遠隔非接触岩盤振動計測による岩塊の安定性評価法に関する検討
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の現場実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の模型実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の基礎実験