2185若齢埋立地盤における摩擦杭の挙動解析(<小特集>長尺摩擦杭)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1992-02-25
著者
-
柴田 徹
福岡大 工
-
八嶋 厚
岐阜大学工学部
-
柴田 徹
京都大学工学部土木工学教室
-
八嶋 厚
京都大学防災研究所
-
八嶋 厚
岐阜大学地域共同研究センター
-
大林 淳
不動建設(株)
-
大林 淳
(株)不動テトラ ジオ・エンジニアリング事業本部東京事業所
-
尾関 浩
(株)東京ソイルリサーチ技術一部
-
八嶋 厚
岐阜大学工学部土木工学科
関連論文
- 物理探査手法を用いたアンカー工評価法 (特集 グラウンドアンカー工法の技術動向)
- 四肢延長術および変形矯正術のための経皮的マルチドリリング骨切り術の手術手技
- 大口径ラバル型サンドサンプラーの開発と適用
- 日本の軟弱粘土に対するライバル型大口径サンプラーの適用性について
- APPLICATION OF LAVAL TYPE LARGE DIAMETER SAMPLER TO SOFT CLAY IN JAPAN
- CIP法による雪崩の再現解析
- K_0-圧密を受ける粘土の応力-ひずみ特性
- 液状化した砂の物性に関する研究
- 高含水比における粘土のせん断特性
- クイックサンド状態にある砂の体積変化特性
- 練り返し再構成粘土の圧縮特性に関する研究
- 粘土の圧密挙動に及ぼすひずみ速度/温度の影響
- セメント改良された高含水比粘性土の強度特性
- RIコーンによる砂質地盤の原位置含水比・湿潤密度検層とその精度評価について
- 高含水比泥土の有効利用法に関する実験研究
- コーン抵抗値を用いた場所打ち杭の支持力推定
- 粘土の液性限界の測定法に関する研究
- 石炭灰埋立地盤の液状化対策に関する研究
- 軟弱粘土地盤のひずみ速度に基づく安定性評価に関する研究
- RIコーンによる粘土地盤の検層について
- 飽和砂地盤の液状化に関する遠心力載荷実験
- 基礎設計における基準の背景と用い方 : 14.講座を終わるにあたって
- 沈下予測の実際(沈下予測の実際)
- 地盤中への粉体注入現象の解析
- 中性子水分コーン貫入試験装置の開発と地盤の含水量検層への適用について(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.4 (1992年12月発行)掲載論文の概要)
- MOISTURE MEASUREMENT BY NEUTRON MOISTURE CONE PENETROMETER : DESIGN AND APPLICATION
- 地盤中への粉体注入現象の研究
- 20257 静岡県における大規模盛土造成地の変動予測調査(その2) : 第二次スクリーニング計画の作成予備検討(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 20256 静岡県における大規模盛土造成地の変動予測調査(その1) : 造成宅地防災区域の外形的な要件による選定(土の性質・杭頭接合・山留めほか,構造I)
- 前腕延長における骨延長器の選択
- 小児整形外科疾患に対するテイシュエキスパンダーの応用
- 分娩麻痺における交叉過誤神経支配の肋間神経移行術による治療
- III-I-33 慢性GVHD患者に対するリハビリテーション
- 先天性疾患に対するイリザロフ法の応用
- 母趾多合趾症における趾列アライメント
- II-M7-4 学童期精神発達遅滞に合併した膝蓋骨脱臼
- 5. 外骨腫による前腕変形に対する仮骨延長の治療経験 (日本リハビリテーション医学会第2回近畿地方会学術集会)
- 22. Slope Stability in Residual Soils and Weathered Rocks
- 21世紀を展望する : 若手大いに語る
- 418 地盤災害に関する研究の現状
- ローカルテクニカルツアーに参加して
- ポスターセッションに参加して
- 埋立礫材の新しいサンプリング手法と室内実験に基づいた群杭基礎水平載荷試験の数値解析
- 透水性軟岩の水圧破砕に関する実験的研究
- 三軸圧縮状態の堆積軟岩の破壊とエネルギ-消散に関する考察
- 302 透水性軟岩の水圧破砕に関する基礎的研究
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用
- SPH法を用いた地盤材料の変形解析に関する基礎的研究
- 抗土圧構造物の設計理論と実際 : 擁壁の変形と土圧・破壊メカニズムに関する一考察(施工過程を考慮した地盤の変形・破壊の予測)
- 杭を有する補強土壁の動的遠心模型実験
- 四川地震地盤災害調査速報
- 地震時液状化地盤中の杭基礎の挙動を理解するための有効応力解析
- 地盤工学会論文賞を受賞して(2)(学会活動から)
- 20232 大地震時における締固め改良地盤の液状化強度の評価方法に関する一考察(地盤改良(2),構造I)
- 岩盤斜面における水圧と地震力を考慮した不安定なくさび型不連続面の検索手法
- 2316.グラベルドレーンによる地震時間隙水圧抑制と数値解析による実証
- 黄鉄鉱に起因する酸性化が粘性土の土質特性に及ぼす影響評価
- 落石衝突に対する補強土防護壁の内部挙動予測解析
- NUMERICAL SIMULATION OF PROGRESSIVE FAILURE IN CUT SLOPE OF SOFT ROCK USING A SOIL-WATER COUPLED FINITE ELEMENT ANALYSIS
- AN ELASTOPLASTIC STRAIN-HARDENING AND STRAIN-SOFTENING CONSTITUTIVE MODEL FOR SOFT ROCK CONSIDERING THE INFLUENCE OF INTERMEDIATE STRESS
- コセラ連続体理論を用いた飽和粘性土の変形解析(塑性工学)
- 岩盤不連続面ら対するひずみ軟化型弾塑性モデル
- 第2日(11月1日)午後の部-セン断 : 締固めた不飽和粘性土の変動について-ダムに用いるレキ混じり土のセン断強さに関する研究の一環として : 軟岩の三軸圧縮試験について : 室内セン断試験結果の設計への適用に関する2,3の問題点 : 二面セン断試験について : 原位置ベーンセン断試験結果の意味
- 地盤の遠心載荷実験とその研究動向
- 斜面崩壊土砂の挙動予測解析へのSPH法の適用 (特集 地球環境と混相流(8)サステイナビリティと地域・社会環境(2))
- 動的GIS実現のためのALOSデータ利用
- GISによる道路防災カルテ管理と対策工意思決定システムの提案 (特集 斜面・のり面の点検と対策工)
- Numerical Simulation on Flow Failure of Geomaterials Based on Fluid Dynamics (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- デジタルカメラを用いた簡易斜面安定性評価システムの構築
- デジタルカメラを用いた簡易斜面安定性評価システムの構築
- 自然共生型補強土護岸工法の設計法について
- 補強土河川護岸構造物の破壊実験と試験堤防再構築
- 高鷲珪藻土の特異な性質が切取のり面安定に及ぼす影響
- Numerical Analyses on Progressive Failure of Slope due to Heavy Rain with 2D and 3D FEM (IWS-ATHENS 2003「地盤力学における予測とシュミレーション手法」特集号)
- 不連続面位置とくさび効果を考慮した岩盤斜面の安定性評価手法
- 遠心力場における砂地盤のせん断波速度測定システムの構築(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.2 (1992年6月発行)掲載論文の概要)
- MEASUREMENT OF SHEAR WAVE VELOCITIES OF SAND IN A CENTRIFUGE
- 2203.大型土槽を用いた群杭の水平抵抗に関する模型実験(モデル試験)
- 2185若齢埋立地盤における摩擦杭の挙動解析(長尺摩擦杭)
- 鳴り砂と寅彦
- 大阪チュウ積層粘土の力学的特性とその対策
- 光ファイバーセンシングと地盤防災
- 奨励賞を受賞して
- 土の構造とメカニックス : ミクロからマクロへ : 2. 土の微視的構造を探るための実験的研究(その2)
- 地震動の加速度振幅と継続時間が河川堤防の変形に及ぼす影響
- 301 底面摩擦を考慮した乾燥砂の流動解析(OS3.CIP法とその関連手法(1),オーガナイズドセッション)
- 606 SPH法とCIP法による粘性土地盤の支持力解析(OS2.CIP法とその関連手法(2),オーガナイズドセッション)
- 岩盤斜面の安定性評価法(技術手帳)
- G2. トンネル(第12回アジア地域会議(シンガポール))
- 地方大学と地元建設関連業界との連携 : 大企業に負けない研究所を作る
- 先天性内反足に対する Ponseti 法による治療の短期成績
- 8. 講座を終えるにあたって(わかって使うレーザ計測)
- 基礎設計における基準の背景と用い方 : 1.講座をはじめるにあたって
- 全自動化した路面下の定量的可視化技術による維持管理
- 液状化挙動を追跡する
- 4.盛土, 掘削と埋設(地中)構造物
- 遠隔非接触岩盤振動計測による岩塊の安定性評価法に関する検討
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の現場実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の模型実験
- レーザードップラー振動計による遠隔非接触岩盤振動計測の基礎実験