経済的工程キャパシティ計画における利益と相対的期間利益の比較研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者は工程の品質能力(品種対応力)とそのキャパシティ自体の経済性として相対的期間利益を提案している.本稿では, 所定製品の数量需要に増大と減少のいずれの傾向も認められない場合の経済的工程キャパシティ計画において, 第一に利益との比較による相対的期間利益の次のような有効性が明らかにされる.販売数量の予測誤差に対して, 損失が生じない確率が高められることを保証することができる.第二に, 利益との比較による相対的期間利益の特性が"固定費と変動費の構成比"との関係で明らかにされる.そのさい, "損益分岐点の数量は原価の重みを表示する"という見解が生ずる.
- 社団法人日本経営工学会の論文
- 1991-08-15
著者
関連論文
- 工程の品質とその数量能力計画の経済性指標
- 経済的工程キャパシティ計画における利益と相対的期間利益の比較研究
- 非線形計画法を用いながら新製品の探索を考慮した製品混合計画モデル
- 工程能力計画における相対的期間利益と稼働率の標準的関係
- 納期を維持しながら経済性を高める受注選択方式
- 目標利益率の変換に関する基礎的実証分析 : 中小企業の場合(現代企業の諸問題)
- 個別受注生産経営の受注計画 : 個別受注生産における価格形成のメカニズム(現代経営学の基本問題)
- スクリーニングにおけるスケジューリング干渉の影響に関する実験的研究
- 受注選択とシャドウ・プライス
- 受注選択とシャドウ・プライス