二重指数特性に対する累積和管理図
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では, 寿命や強度に関する統計解析に有効な二重指数分布をとりあげ, その分布に従う品質特性を管理するための累積和管理図を提案する.具体的には, 二重指数特性に対する累積和管理図における工程異常の判定基準を導き, 種々の標準的マスクに対する平均連長を求める.その結果, 提案方式を実用化するためのいくつかの図表を作成し, 平均連長に基づく設計手順を提示する.二重指数分布に従うことがすでに立証されている紙コンデンサーの破壊電圧特性値を例に, 提案方式の使用法を説明する.また, 従来のShewhart型方式との比較にも言及する.
- 社団法人日本経営工学会の論文
- 1982-08-15
著者
関連論文
- 車いす用段差乗越え機構の実験と開発
- IPマルチキャスト転送網における使用可能帯域監視法(ルーチング,コンテンツ配信,ルーチングシステム(適応ルーチング,QoSルーチング,マルチキャスト),ネットワークアプリケーション(IP-TV,ストリーミング,Web2.0),一般)
- 最大エントロピー原理とその決定問題への応用
- 生産システムの情報論的考察
- 社会人特別選抜制度の紹介 : 大阪府立大学大学院 工学研究科
- ITUホットライン ITU-T SG13第6回全体会合報告
- ITUホットライン ITU-T/IEEE workshop on Carrier-class Ethernet参加報告
- 小サンプルによる正規母集団分布に関する2標本尤度比検定
- Taguchiの損失関数に基づく計量規準型1回抜取検査の設計
- 生産時間の短縮可能な単一機械スケジューリング
- 階層型ニューラルネットワークを用いた需要変動量のパターンに基づく需要予測
- 階層型ニューラルネットワークによる短期需要予測
- 納期厳守型ジョブショップスケジューリングにおける製品と仕掛り品の総在庫コスト最小化問題の最適解法
- 動的ジョブショップ過程における納期設定法
- 動的ジョブショップ過程における納期設定法
- 着手可能時刻と納期に制約のある単一機械問題に基づくジョブショップスケジューリングの解法
- 納期遅れペナルティコスト最小化のジョブショップスケジューリングにおける近似解法
- 着手可能時刻と納期に制約のある単一機械問題に基づくジョブショップスケジューリングの解法
- 納期遅れペナルティコスト最小化のジョブショップスケジューリングにおける近似解法
- 着手可能時刻と納期に制約のある単一機械スケジューリングにおける総在庫コスト最小化問題の解法
- 着手可能時刻と納期に制約のある単一機械スケジューリングにおける総在庫コスト最小化問題の解法
- 稼働停止時間帯を考慮した単一機械納期厳守スケジューリング
- 異なる到着時刻と納期の下で稼働停止時間帯と段取り時間を考慮したスケジューリング
- 納期厳守不能の場合の生産時間短縮を考慮した単一機械スケジューリング
- 連続方式をとる多機械2段工程のスケジューリング
- 分枝禁止条件を用いた着手可能時刻と納期の制約があるスケジューリング問題の解法
- 着手可能時刻と納期の制約のもとでの重み付き納期余裕最小化の一機械スケジューリング
- 分枝禁止条件を用いた着手可能時刻と納期の制約があるスケジューリング問題の解法
- 多段工程スケジューリングの解法 : 後工程の使用時間及び容量の制約をもつスケジューリング(第3報)
- 連続生産型の2段工程スケジューリング
- 多段工程スケジューリングの問題縮約法 : 後工程の使用時間及び容量の制約をもつスケジューリング(第2報)
- 繰返し生産型フロー・ショップ・スケジューリング問題の分枝限定法に関する研究
- ボトルネック機械に遊休時間を作らないジョブ・ショップ・スケジューリングに関する研究
- 能力差のある機械にジョブを割り当てる分枝限定法と近似解法に関する研究
- 畳走行用ハンド・トラックの実験と開発(研究発表)
- ハンド・トラック始動力・走行力測定手法の開発と応用(研究発表)
- B-6-20 IPマルチキャスト転送網における使用可能帯域監視法(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-14 マルチプロバイダネットワークにおけるマルチキャストAAA方式の検討(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- セキュアマルチキャスト送受信制御の一検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- マルチキャストコンテンツ配信に適用するAAA方式の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- BT-3-1 キャリアクラスEthernet OAM機能の標準化動向(BT-3. 次世代Ethernetworkの技術の動向, 通信2)
- キャリアクラスイーサネットのOAM、QoS標準化動向(EthernetのOAM・QoS,ブロードバンドアクセス,電灯線通信,ホームネットワーク,一般)
- IPマルチキャストにおけるアクセス制御および視聴管理方式の検討(映像通信,コンテンツ配信ネットワーク,マルチキャスト,一般)
- コンテンツ配信ネットワークにおいて、セキュアなマルチキャスト通信を可能にするグループ制御プロトコルMLDA(映像通信,コンテンツ配信ネットワーク,マルチキャスト,一般)
- 期待度数が小さい階級を含む場合の適合度検定
- Kullback-Leibler情報量を用いた(x^^-, s)同時管理図の設計
- 言語データ用管理図の概念と設計法
- ファジィ観測データに基づくメンバシップ関数の同定
- 複数のカテゴリーに分類される品質特性に対する管理図の概念と設計法
- 少数自由度をもつカイ2乗分布による尤度比管理図の設計
- Kullback-Leibler情報量に基づく同時管理図の設計
- 言語データの処理とその管理
- ファジィ理論による計数規準型抜取検査の設計
- 言語データ用管理図の概念と設計法
- ファジィ理論による計数規準型抜取検査の構成
- 破壊強さを特性とする品質管理方式について : 二重指数分布に基づく管理図法
- 情報量基準による二重指数分布の適合度検定について
- 破壊強さを特性とする品質管理方式 : コスト最小化モデルに基づく二重指数管理図の設計法について
- 二重指数確率紙による簡易成績表示法について
- 経済性を考慮したx^^〜_p管理図 : 寿命試験の測定値処理に関する極値論的考察(第4報)
- 破壊強さを特性とする管理図法 : 寿命試験の測定値処理に関する極値論的考察(第3報)
- 情報量規準による極値分布の適合度検定について : 寿命試験の測定値処理に関する極値論的考察(第2報)
- 確率紙による簡易成績表示法について : 寿命試験の測定値処理に関する極値論的考察(第1報)
- 寿命試験における試料併合(第1報) : 極値分布の分散推定について
- 対数尤度比統計量の統計的特性とPatnaik/Weibull近似に関する考察
- 対数尤度比統計量の統計的特性と近似分布に関する考察
- Grad-Solomon統計量を用いた(x^^-, s)同時管理図の設計
- マルチステージ加速寿命受入れの試験の設計
- ロット品質の平均と標準偏差を同時に保証する計量規準型1回抜取検査の設計
- マルチステージ加速寿命試験の設計
- マルチステージ寿命試験の簡易設計法
- Grad-Solomon統計量を用いた(x^^_, s)同時管理図の設計
- チェーン・サンプリング検査方式の改良提案
- ミニマックス基準に基づく打切りをともなう計数規準型逐次抜取検査の設計
- 定時観測・定数取り替えマルチステージ寿命試験の設計
- ロット品質の平均と標準偏差を同時に保証する計量規準型1回抜取検査の設計
- 電気回路論によるCPM解法 : IE実験装置の試作
- 検査エラーを伴う多段全数検査のAOQとコスト解析
- 検査エラーを伴う多段全数検査のAOQとコスト解析
- ORの限界と可能性
- チェーン・サンプリング検査方式の改良提案
- 二重指数分布(標準偏差既知)に基づく計量管理点型一回抜取方式
- 二重指数分布に基づく計量管理点型一回抜取方式について(研究発表)
- 二重指数分布に基づく計量規準型一回抜取方式の設計法について(研究発表)
- 計量基準型逐次抜取方式(ロット不良率の保証) : ガンマ分布に基づく場合(第2報)
- 計量管理点型逐次抜取方式 : ガンマ分布に基づく場合(第3報)
- 生産管理における情報フィードバック・サイクルに関する研究
- 単一機械に対する経済的ロット・スケジューリング問題に関する研究
- 二重指数特性に対する累積和管理図
- 二重指数特性に対する商管理図
- 二重指数特性に対する移動範囲管理図
- "Workshop on SQC"便り
- 標準偏差未知の二重指数特性に対する計量規準型1回抜取検査
- 二重指数特性に対するχ累積和管理図
- 標準偏差既知の二重指数特性に対する計量規準型1回抜取検査 : モード推定量に基づく試料の大きさと合格判定基準の決定
- 標準偏差未知の二重指数特性に対する計量抜取り検査
- 二重指数特性に対する計量抜取検査 : 標準偏差既知でロットの不良率を保証する場合
- 平均寿命保証の計数基準型定時打切り一回抜取り検査 : 寿命試験のための二重指数分布に基づく抜取り検査方式の設計に関する研究(第1報)
- 会社探訪 お客様が期待する定時運行を具現化するANAのチャレンジ--全日本空輸(株)
- タイトル無し