多年生雑草コウキヤガラの生態 : 第1報 塊茎からの出芽特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Characteristics of sprouting and emergence of the tubers of the sea club rush were determined by simulated pot experiments, in order to obtain informations for appropriate control. Tuber dormancy was completely broken by exposure to 5℃ for 30 days, but was slightly broken in the 20℃ treatment even after 125 days. For breaking the dormancy of the tubers stored in outdoor soil, low temperatures during autumn to winter were very effective. The optimum, the highest and the lowest temperatures required for the sprouting of the tubers were 20-40℃ , 45℃ and 5-10℃ , respectively. The optimum soil moisture required for tuber emergence was above 80 % of the value of the maximum water holding capacity. The critical soil depth for emergence ranged between 10 and 15 cm under upland conditions and in the flooded soil between 15 and 20 cm, although the percentage of emerged tubers decreased below a depth of 10 cm. The reduced soil condition which was brought about by the incorporation of starch into soil, also depressed the emergence at a depth below 10 cm. Thirty to 40 % of the tubers buried in the pot soil had already emerged at the time of puddling, whereas only 10 to 15 % emerged after puddling. The tubers which had not emerged became dormant during the prolonged burying period. Tillage and puddling temporarily disturbed the emergence. The treatment markedly decreased the total number of emerged tubers, but did not affect the time of emergence which ended in early June.
- 日本雑草学会の論文
- 1988-08-29
著者
関連論文
- 極早生水稲ナツヒカリの多収要因の解析
- 水稲の窒素吸収特性の品種間差と施肥法
- 水稲の品種特性と最適窒素保有量 : 作物の最適窒素保有量と窒素の施用法(第1報)
- 10-5 葉色票による水稲の生育診断(10.肥料および施肥法)
- 16 転換畑における排水法と転作物の生育収量 : (第1報)排水方法と土壌の理化学性の推移(関東支部講演会講演要旨)
- 稚苗移植水稲の施肥法とその地域性-2-稚苗移植水稲に対する窒素施用法の地域性
- 稚苗移植水稲の施肥法とその地域性-1-水稲の生育時期別最適窒素保有量よりみた窒素の施用法
- 2 千葉県における稲作の地域性と施肥法に関する研究(第4報) : 水稲の生育時期別最適N保有量よりみた施肥配分の地域性(関東支部講演会講演要旨)
- 30 千葉県における稲作の地域性と施肥法に関する研究(第3報) : 稲の生育段階別の最適N保有量について(関東支部講演会講演要旨)
- 千葉県産米の千粒重と粒厚分布の実態およびその向上対策
- 23 水稲の収穫時期と食味および葉色と食味の関係
- 9 葉緑素計によるコシヒカリの生育期の窒素栄養診断と玄米窒素含有率の予測
- コムギの生育時期別最適窒素保有量と出穂以降の窒素吸収について
- 水稲の乾田直播栽培における入水時の水管理法
- 5 水稲早期栽培における乾田直播栽培の入水時期と入水後の水深が生育に及ぼす影響
- 11 酸素供給資材の粉衣を省いた水稲のスリット直播栽培法の開発
- 1 湿田地帯における水稲の節水栽培による田畑輪換栽培の安定化 : 第1報 輪換畑の土壌条件及び機械作業性に及ぼす効果
- 水稲の早期栽培における超多収品種の多収要因の解析
- 7 千葉県における水稲の湛水土中直播栽培について : 第4報 水管理による出芽・苗立及び初期生育の制御
- 15 湛水土中直播栽培における酸素供給資材「新OK3号」の効果 : 第2報 出芽・苗立向上の要因
- 14 湛水土中直播栽培における酸素供給資材「新OK3号」の効果 : 第1報 各種条件における出芽・苗立に及ぼす影響
- 地耐力の小さい圃場での水稲乾田直播栽培に適する乗用管理機牽引型スリット直播機
- 163 千葉県における水稲の湛水土中直播栽培について : 第2報 雑草の生態と防除法
- 多年生雑草コウキヤガラの生態 : 第1報 塊茎からの出芽特性
- 23 コウキヤガラの生態的特性 : 塊茎形成について
- 22 コウキヤガラの生態的特性 : 塊茎からの出芽経過について
- 10 コウキヤガラ塊茎の出芽に関する諸要因
- 47. コウキヤガラの生態的特性について : 塊茎置床時期による生育の相異
- 74 コンバイン収穫籾の減圧貯留および乾燥法に関する研究 : 第3報 減圧処理が玄米の生理機能に及ぼす影響
- 1 箱育苗における播種貯蔵について
- 千葉県における稚苗移植による早期栽培水稲の安定多収に関する研究-1-早期栽培水稲の登熟向上について
- 水稲箱育苗における播種貯蔵に関する研究
- 機械移植用苗の育苗に関する研究-2-育苗管理資材の利用と効果
- 機械移植用苗の育苗に関する研究-1-初期の温度管理が苗の生育に及ぼす影響
- 82 コンバイン収穫ムギの減圧貯留および乾燥に関する研究 : 第1報 減圧貯留および乾燥法の探索
- 24 コンバイン収穫籾の減圧・貯留および乾燥法に関する研究 : 第2報 短時間減圧の効果と断続減圧による籾の乾燥法
- 23 コンバイン収穫籾の減圧・貯留および乾燥法に関する研究 : 第1報 減圧・貯留および乾燥法の探索
- 機械移植用中苗の育苗に関する研究
- 水稲の根圏環境の改善による食味の向上
- 長期間畑転換した後の復元田における水稲栽培法
- 4 水稲の不耕起および簡易耕起栽培法 : 第1報 耕起代かき方法の違いが移植水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 30 長期転換畑の復元田における水稲の栽培法
- 7-7 長期転換畑・復元田の水稲に対する窒素施用法(7. 水田土壌の肥沃度)
- 早期水稲跡極晩播ダイズの不耕起バラ播栽培
- ミズガヤツリ-その生態と防除法について
- ミズガヤツリの生活過程の解析と防除に関する研究
- ミズガヤツリの生活過程の解析と防除に関する研究
- 作期を異にした場合の水田雑草の発生消長と葉数の推移について
- 18. 高知県における雑草の発生状況と除草剤の利用実態
- 129 障害型冷害に関する調査研究 : 第4報 草型の差異が障害型冷害に及ぼす影響
- 水稲のムレ苗に関する研究-1-イソプロチオラン処理の影響
- 8 水稲のムレ苗に関する研究 : 第1報 イソプロチオラン処理の影響
- 6 催芽、出芽温度の違いがイネ苗立枯細菌病の発病に与える影響
- 7 低音下の育苗における蛍光シートの被覆効果
- 千葉県における稚苗移植における早期栽培水稲の安定他収に関する研究-2-乳白米発生程度の品種間差異について
- 16 AMEDASの気温情報を利用した水稲の幼穂形成期の予測法
- 生育中期の深水管理が早期水稲の生育収量に及ぼす影響(第27回講演要旨)
- 2 施肥窒素減量条件で移植期を前進させたコシヒカリの生育, 収量及び窒素吸収量
- 水稲の不耕起および簡易耕起栽培法 : 第3報 耕起時期と施肥が表層代かき同時移植水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 除草剤ベンチオカーブによる水稲わい化症の圃場における発生機構 : 第2報 土壌と田面水中におけるベンチオカーブと脱塩素ベンチオカーブの消長
- ベンチオカーブ施用田における水稲のわい化症の発生実態
- 9 水稲のムレ苗に関する研究 : 第2報 床土pHとムレ苗
- 水田多年生雑草ミズガヤツリ・ウリカワの発生消長,葉数の推移と気温との関係
- 1 水稲倒伏軽減剤CGR-811粒剤の利用法に関する研究
- 7-13 千葉県における稲作の地域性と施肥法に関する研究 : 湛水散播直播栽培の地域性の土壌肥料的検討(水田土壌の肥沃度)
- 92 水稲の障害型冷害に関する調査研究 : 第1報 温暖地の早期栽培水稲における基肥窒素施用量の影響
- 早期栽培地帯における水稲障害型冷害に関する研究 : 第2報 施肥法による被害軽減対策
- 早期栽培地帯における水稲障害型冷害に関する研究 : 第1報 受光態勢と不稔歩合
- 障害型冷害に関する調査研究-5-3-ヒドロキシン-5-メチルイソキサゾ-ル液剤の処理効果
- 出穂・開花期の台風による褐変籾の発生と減収率について
- 水田におけるハトムギ栽培法--育苗期間,初期の水管理,刈取り時期について
- 水稲の障害型冷害に関する調査研究-4-基肥三要素の影響について
- 水田多年生雑草防除に関する研究-9-クログワイの耕種操作による防除法
- 83 コンバイン収穫ムギの減圧貯留および乾燥に関する研究 : 第2報 小麦生粒の貯留中における生理代謝
- 水田多年生雑草防除に関する研究-7-水稲の生育・収量に及ぼすミズガヤツリの影響
- 水田の緑藻類の生態と防除に関する2,3の知見
- 17. 水稲生育期におけるクログワイの防除について
- ウリカワの生態とその防除に関する研究
- 7. ウリカワの生態とその防除
- 12 箱育苗におけるF319のムレ苗発生防止効果
- PCPによる水稲の生育調節に関する研究 : 第2報 PCP処理が水稲稈の諸形質に及ぼす影響
- PCPによる水稲の生育調節に関する研究 : 第1報 湿田における水稲の過繁茂および倒伏の防止効果
- 再生稲に関する研究 : 第2報 再生量に及ぼす施肥条件ならびに化学物質の影響 (第143回講演会)
- PCP 処理による水稲の倒伏防止効果について (第142回講演会)
- 再生稲に関する研究 : 第1報 二,三の処理が出穂分けつ発生に及ぼす影響 (第141回講演会)
- 除草剤による水稲生育期のミズガヤツリ防除に関する研究
- 2. 水稲生育期におけるミズガヤツリの防除に関する試験
- 水稲の障害型冷害に関する調査研究-3-深水潅漑の保温効果と冷害回避に必要な湛水深
- 59 深水潅漑による水稲の保温効果 : 第2報 冷害回避に必要な湛水深について.
- 水稲の障害型冷害に関する調査研究-2-追肥の影響について
- 38 深水潅漑による水稲の保温効果 : 第1報 地温・水温・水面上の畦間温度について
- トドロキワセの出穂後における下葉の枯れ上がりの原因究明に関する研究
- 水田多年生雑草防除に関する研究-8-クログワイの生理生態的特性について
- 水稲の障害型冷害に関する調査研究-1-1976年の冷害について
- 33. 遮光処理が多年生雑草の生育に及ぼす影響
- 水稲稚苗箱育苗におけるムレ苗発生に関する研究
- 19. クログワイの生態 : 主として発生生態について
- 水稲の風害に関する調査研究
- 水稲稚苗箱育苗におけるムレ苗発生の防止に関する研究 : 第1報 ヒドロキシイソキサゾールのムレ苗発生防上効果と苗の生育におよぼす影響
- 70 稚苗育苗におけるムレ苗の発生機構について