東京地区の野良ネコにおける白血病ウイルス汚染状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東京地区の野良ネコの血清を用いてネコ白血病ウイルス (FeLV) p27抗原, FeLV gp70ならびにネコ白血病ウイルス付随細胞膜抗原 (FOCMA) に対する抗体の検出を試みた. 380匹のネコのうち, 23匹 (6.1%) がFeLV-p27抗原陽性であった. また, 4.5%がFOCMA抗体陽性であり, FeLV-gp70抗体は5.2%で陽性であった.
- 社団法人日本獣医学会の論文
著者
-
見上 彪
北海道大学獣医学部家畜伝染病学教室
-
東原 朋子
北海道大学獣医学部家畜伝染病学
-
前島 一淑
慶應義塾大学医学部動物実験センター
-
前島 一淑
慶應義塾大学医学部
-
前島 一淑
慶応義塾大学 医・動物実験センター
-
前島 一淑
慶応大学医学部動物実験施設
-
藤川 勇治
共立商事(株)中央研究所
-
藤川 勇治
共立商事 (株)
-
東原 朋子
帝京大学医学部第二外科学講座
-
Maejima K
School Of Medicine Keio University
-
Maejima Kazuyoshi
Department Of Hygiene And Microbiology Faculty Of Veterinary Medicine Hokkaido University:(present A
-
Maejima Kazuyoshi
Keio University
-
Maejima Kazuyoshi
School Of Medicine Keio University
関連論文
- 牛白血病ウイルス感染リンパ球に対するマイトージェン様作用を示す牛血小板由来因子
- 仔牛血清の伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス増殖抑制機序
- マレック病腫瘍付随表面抗原に対する単クローン性抗体
- マレック病リンパ腫由来株化細胞における主要組織適合抗原の発現
- 牛白血病由来株化細胞(FLK)接種によるヌードマウスのK細胞活性の抑制
- 抗アシアロGM_1血清処理ヌードマウスにおける牛白血病由来株化細胞(FLK)の増殖促進とNKおよびK細胞活性におよぼす血清の効果
- 犬パルボウイルス感染犬に対する血清療法
- タカ(ツミ)から分離された paramyxovirus に関する研究 : IV. 2種のクローンの赤血球凝集能
- 日本におけるミンク腸炎 II.疫学的調査
- 日本におけるミンク腸炎 : I. 原因ウイルスの分離, 同定ならびに猫に対する病原性
- オオタカ(ツミ)から分離されたparamyxovirusに関する研究 : I. ウイルスの分離・同定
- ヒツジからのParavaccinia virusの分離
- ネコ免疫不全ウイルスに対する抗体調査
- 実験動物由来大腸菌への薬剤耐性の浸透(短報)(動物実験学)
- 動物実験の科学的根拠と研究者の倫理的責任
- Rプラスミド保有大腸菌のマウス腸管内定着性〔英文〕
- ノトバイオートマウス腸管内におけるcrypticプラスミドのRプラスミド化について
- 実験動物由来薬剤感受性大腸菌に存在する Cryptic プラスミドのRプラスミド化について
- 実験動物由来大腸菌の薬剤耐性とRプラスミドについて
- マウス,ラット,ウサギを対象としたEnterobacter cloacae,Serratia marcescensおよびYersinia enterocoliticaの検索〔英文〕
- 縁膿菌のマウス体内分布
- ニジマス食細胞の化学発光と反応におよぼす因子
- サケ科魚類由来ヘルペスウイルスの病原性とウイルス感染魚における抗体産生
- サケ科魚類由来ヘルペスウイルスDNAの制限酵素切断による解析
- ヤマメから分離されたヘルペスウイルスの性状
- 七面鳥ヘルペスウイルス感染培養細胞中のウイルス特異抗原に対する単クローン性抗体
- 酵素抗体法 (ELISA) における5株の伝染性膵臓壊死症ウイルスの反応性
- わが国におけるウシ白血病ウイルス感染 : 牛からの抗体およびウイルスの検出
- ウシ白血病ウイルスの検出法としてのsyncytium法の検討
- ネコカリシウイルス野外分離株と広く反応するモノクローナル抗体の作製
- 鶏マレック病および白血病リンパ腫由来細胞株の糖脂質組成における差違
- 東京地区の野良ネコにおける白血病ウイルス汚染状況
- Changes in Body Weight and Organ Weight of Ishibashi (IS) Rats with Growth
- 黒毛和種における牛白血病ウイルスの血清疫学調査
- 日本の乳牛および肉牛における牛白血病ウイルスの抗体調査
- バクテリアトランスロケ-ションにおける加齢の影響〔英文〕
- 実験動物管理システム (獣医学情報ネットワ-ク)
- 鶏リンパ球におけるマレック病ウイルスならびに七面鳥ヘルペスウイルスのin vivo および in vitro 感染
- 無菌動物の生理学的特性
- 「動管法」から「動物愛護法」へ
- 「動物の保護及び管理に関する法律」改正に関する経過と今後の見通し
- 動物実験の根拠と理由と倫理(動物実験を考える)
- 黒毛和種における牛白血病の臨床的研究 : II. T村の黒毛和種におけるBLV抗体と末梢血リンパ球数
- マレック病腫瘍由来株化細胞の表面抗原に対するモノクローナル抗体によるマレック病腫瘍の生体内での増殖抑制
- 動物実験に関連する法規の見直しと研究者の責任
- 獣医大学における動物福祉教育
- "開かれた"動物実験の将来像
- 第133・134回日本獣医学会シンポジウム「動物を用いた獣医学教育」記録(II)近未来の獣医学における動物を用いた実習教育の是非(第133回日本獣医学会)
- 第133・134回日本獣医学会シンポジウム「動物を用いた獣医学教育」記録(I) : 獣医学教育における動物利用のあり方(第134回日本獣医学会)
- ヒト疾患の動物モデルの開発
- 実験動物教育の諸問題 (これからの動物実験)
- 動物におけるバイオテクノロジ-応用の倫理問題 (畜産におけるバイオテクノロジ-)
- 医学系大学における実験動物教育の現状
- 動物実験と東西文化の溝
- 実験動物の苦痛とその軽減 (動物実験とその倫理性)
- ショ糖密度勾配遠心によるマウス血小板分画法について
- 実験動物のあり方--動物実験と実験動物
- 実験動物の福祉
- SPF動物にかかわる諸問題 (実験動物の現状と展望)
- 各種ふつう動物の糞便を経口投与した(元)無菌動物の細菌そう〔英文〕
- マウスおよびラット糞便由来菌の薬剤耐性に関する検索〔英文〕
- アイソレ-タ用エアフィルタの除菌性能に関する検討
- 無菌マウスおよびラットの無菌試験に関する経験〔実験動物中央研究所と東大医科学研究所の無菌試験に関するデ-タのまとめ〕
- 東京大学医科学研究所動物センター繁殖室に設置されたオートクレーブの滅菌条件に関する検討
- ストレプトゾトシン頻回投与糖尿病マウスおよび自然発症糖尿病(NOD)マウスの細菌転移
- Deodorization of Laboratory Animal Facilities by Ozone
- Colonization and Pathogenicity of Saccharomyces Cerevisiae,MC16,in Mice and Cynomolgus Monkeys after Oral and Intravenous Administration
- 実験動物と法律/実験動物は"モノ"や"道具"か?--日本における動物実験の現状 (特集/動物たちをとりまく法律--人と動物 ともに生きる社会づくり)
- SOME EXPERIMENTS ON ASCENDING OF CORYNEBACTERIUM RENALE IN MICE FROM URINARY BLADDER INTO KIDNEYS
- オオタカ(ツミ)から分離されたParamyxovirusに関する研究 : II. 血清学的性状および病原性
- Candida guilliermondii Infection in SCID Mice in Association with the Acceleration of the Elimination of Transfused Human Red Blood Cells
- SS-4 Animal Experimentation and Bioethics(SATELLITE SYMPOSIUM: TOXICOLOGY AND BIOETHICS)(Proceedings of the 31st Annual Meeting)
- マウスの糞便および盲腸内容物由来菌の同定
- Association of gnotobiotic mice with various organisms isolated from conventional mice
- Serological typing of Pseudomonas aeruginosa from mouse breeding colonies
- 過酢酸の定量法と安定性
- 無菌動物の微生物学的統御に関する諸問題 とくにアイソレータの構造と滅菌方法について
- Bacteriological and clinical observations of experimental infection with Pseudomonas aeruginosa in mice
- 無菌マウスの飼育と実験に要する作業時間
- マウスコロニーから緑膿菌を検出・分離する方法
- フローラの構成機構 マウスの場合 (第17回実験動物談話会記録(特集)) -- (フローラの役割は何か?(シンポジウム-D-))
- 大腸菌単一汚染マウス(gnotobiote)における血清凝集抗体価,ならびに,各臓器の組織像について
- Gnotobiote,無菌動物部門のまとめ (わが国の実験動物研究成果のまとめと問題点の提起(第16回実験動物談話会シンポジウム記録))
- ふつうの飼育環境に出されたGnotobiotes(マウス)の糞便菌そうの変化〔英文〕
- Gnotobiotic,SPFならびにConventional ICRマウスの糞便菌そうの検索
- マウスの消化管内細菌に関する検索-3-発育にともなう糞便菌数の変化
- マウスの消化管内細菌に関する検索-2-各種系統マウスの糞便菌数
- マウスの消化管内細菌に関する検索-1-培地の検討
- Limited-floraマウスにおける緑膿菌の消化管定着について