建物各部の減耗度実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research was to gain data on the maintenance of buildings in order to determine suitable periods for repair. I surveyed 100 telegraph and telephone office buildings, selected from all districts in Japan, to compare different conditions of age, region, climate and size. The survey was about 130 items in every part of the buildings, such as roofs, exterior walls, paint surfaces window and door fittings, interior walls, ceilings, floor and others. The problem of past surveys is that they have not provided sufficient information on building wear, but the accumulation of the surveys will provide better rules for building maintenance.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1967-08-30
著者
関連論文
- 使用年限を考慮した建物の最適保全について
- ALC材利用建物の減耗等に関する実態調査 : その1・生じている減耗等の種類 : 材料・施工
- 山上等に建つ RC 造建物の仕上部分の減耗調査
- 可搬式の雨漏り測定器の試作と実験 : 鉄筋コンクリート造外壁の雨漏りに関する研究・その1
- モルタル混和防水剤の性能に関する実験
- 建物外壁用吹付材料の劣化調査について
- アルミ建材の表面処理の劣化と標準仕様に関する研究
- エポキシ樹脂注入工法の経年効果に関する予備調査 : その1. 亀裂部分に注入した樹脂
- 鉄筋コンクリートの塩分浸透に関する実験的研究
- 海岸地における某鉄筋コンクリート建物の減耗調査
- 鋼製建具の減耗調査
- 各種試験体の塩分浸透防止効率
- 海岸地における某鉄筋コンクリート建物の減耗調査
- 計画修繕のための適正な修繕時期
- 旧大阪中央電報局局舎の減耗調査 : その 2 : 外・内装材
- 旧大阪中央電報局局舎の減耗調査 : その 1 : 鉄筋コンクリート, 鋼製建具
- アスファルト防水層の減耗調査
- 1100 旧大阪中央電報局局舎の減耗調査 : その1. コンクリート・鉄筋(材料・施工)
- 1101 旧大阪中央電報局局舎の減耗調査 : その2. 鋼製建具(材料・施工)
- 1102 旧大阪中央電報局局舎の減耗調査 : その3. 外・内装材(材料・施工)
- 建物各部の減耗度実態調査
- 102 鋼製建具の減耗調査(第2部 材料・施工)
- 78 アスファルト防水層の減耗について(その2)(第2部 材料・施工)
- 6004 電話局舎の減耗度実態調査について
- 1075 アスファルト防水層の減耗について
- 材料の選択とフィードバック : 電電公社の場合 (主集 建築材料をいかに選択するか)