"やせ馬"の発生機構ならびに軽減対策に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In case of constructing the welded steel ships, the wavy deformation of the shell plate is liable to occur by the fillet welding of shell plates and frames or floor plates.This unfairness may not only spoil the appearance of the shell plate but also reduce the buckling strength of it.This study was performed for the purpose of surveying the mechanism of origination and the method of reducing this deformation.The specimen used in this experiment is a constrained frame works as shown in Fig. 1. The deformation and the reaction stress originated in the plate due to welding were measured by the dial gauge and the electric resistance wire strain gauges respectively. These measurement were performed after the welding of each layer.The results obtained are summarized as follows : -1) Fundamental nature of this problem This problem of residual stress can be treated as the problem of reaction stress originated by constraining the angular change due to welding. Accordingly, the angular change and the reaction stress can be calculated from the measured deformation using "beam theory."2) Effect of welding procedures on the angular change(i) Weight of deposit metal Angular change due to welding increases as the increase of the weight of the deposit metal. There approximately exists a linear relation between the logarithm of the weight of the rod consumption and the angular change. Accordingly, it seems to be a benefitable practice for reducing the deformation and reaction stress to decrease the weight of deposit metal or the leg length.(ii) Effect of rod diameter Size of rod diameter seems to have little effect on the angular change when the weight of deposit metal is equal.(iii) Effect of the degree of constraint Degree of constraint seems to have a remarkable effect on the angular change. Accordingly, the additional constraint, such as a kind of strong backs, attached to the shell plate may reduce the deformation and reaction stress.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- 溶接順序が收縮及び残留応力に及ぼす影響 : 第3報 残留応力及びクイチガイ
- 溶接順序が収縮及び残留応力に及ぼす影響
- 溶接順序が収縮及び残留応力に及ぼす影響 : 第2報 全長多層法とブロック法との比較
- 溶接順序が収縮及び残留応力に及ぼす影響 : 第1報 ブロック溶接における横収縮について
- 鋼材の切缺脆性について
- 熔接接手の疲労強度
- 溶接円筒の爆破試験について(第2報)
- 脆性破壊に及ぼす残留応力の影響に関する一考察
- 脆性破壊に及ぼす殘留応力の影響に関する一考察 : 溶接構造物の低応力下における脆性破壊に関する研究
- (7) 多電極自動熔接におけるArc現象について(第1報) : オッシログラフとX線による解析(昭和32年度秋季学術講演会講演概要)
- 最近における高能率熔接棒の發達とその利用
- 溶接円筒角の爆発試験について
- はめ込み溶接における收縮及び残留応力に関する研究
- 溶接円筒の爆破試験について
- はめ込み溶接における收縮及び残留応力に関する研究(第2報)
- (16) 変質部の硬度に及ぼす熔接條件の影響(熔接学会 30 周年記念講演概要)
- はめ込み溶接における収縮及び残留応力に関する研究(第1報)
- マンガンシリコン系高張力鋼のレハイ型亀裂性試驗
- 〔36〕熔接貨物船の船底凹入歪に関する統計調査について
- 熔接々手の残留應力および變形についての研究の展望 (III)
- 溶接順序が収縮及び残留応力に及ぼす影響
- 熔接々手の殘留應力及び変形についての研究の展望 (II)
- 多電極自動熔接における Arc 現象について (第1報) : オシログラフとX線による解析
- (110) 鋳鋼および超厚板軟鋼のエレクトロスラグ溶接の研究
- 突合接手における殘留応力分布
- 帯状電極によるサブマージアーク溶接法 : 肉盛溶接への適用性
- ピーニングに関する研究(第 1 報) : 熔着金属の低温脆性に及ぼす影響
- 鋼材の切欠脆性に及ぼす熔接の影響
- 熔接される板の温度分布に関する研究-(2)板厚の影響-
- 11. 鋼材の切欠脆性に及ぼす熔接の影響
- (38) 熔接される板の温度分布におよぼす板厚の影響
- やせ馬の発生機構並びに軽減対策に関する一考察
- "やせ馬"の発生機構ならびに軽減対策に関する一考察
- (53) アルミニウム合金厚板の溶接について(第 1 報) : 大電流 MIG アークの特徴(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 熔接接手の残留応力および変形についての研究の展望 (I)
- 溶接基本接手の収縮及び残留応力について
- 溶接基本接手の収縮及び残留応力について : 第3報 撓み変形及び残留応力
- 溶接基本接手の収縮及び残留応力について(第2報)
- 溶接基本接手の収縮及び残留応力について : 第2報 溶接方向の組合せ, チッピング及びフレームガウジング底部間隙, 開先形状等が横収縮に及ぼす影響
- 溶接基本接手の收縮及び残留応力について(第一報)
- 溶接基本接手の收縮及び残留応力について : 第1報 棒径, 溶接方向, 運棒法, ピーニング, 溶接棒の種類が横収縮に及ぼす影響
- 溶接性におよぼす予熱の影響に関する一計算法
- 黒皮つき軟鋼ガス切断試験片の疲労強度
- 溶接棒の使用性能について : 溶接工の個人差が使用性能試験結果に及ぱす影響(昭和25年11月造船協会秋季講演会)
- 分布した不適合度による応力について : 平面問題(昭和25年11月造船協会秋季講演会)
- (54) アルミニウム合金厚板の溶接について(第 2 報) : 耐蝕アルミニウム合金厚板の溶接(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 覚悟はよいか!!(21世紀の若者へ)
- 海上輸送と造船の将来技術 : 記念シンポジウム
- 「日本造船業の現状と将来」に対する私の意見 : 造船業の21世紀ビジョン(日本造船業の現状と将来私の立場からみて(続))
- 転換期
- (7) 熔接棒の使用性能に關する推計学的考察 (II)