軸馬力計の一例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, the authors report on a system of indicating shaft-horsepower with a milliwattmeter to which a magneto-striction type torsionmeter and an electric tacho-meter are connected. The magneto-striction type torsionmeter has been investigated and trially manufactured since 1947,and was tested at the four vessels'sea trials by attaching it to the intermediate shafts. But the reason was not understood at that time, why the results obtained with this torsionmeter have shown the lower values for the range of low speed and higher values for the high speed than those obtained simultaneously with the torsionmeter of Togino's type and of the Hopkinson-Thring type, and the percentage errors were not negligible at the time of the progressive speed trials of the tested three vessels, while practically successful results had been already obtained in the case of the"Seikan-Maru. No. 11". But in this paper, the authors give a solution to this problem after the careful experiments on the"Nichirei-Maru"and the"Gekko-Maru"that the above-mentioned erros were mostly due to the temperature effect on the CuO rectifier in the secondary circuit of the pick-up of the magneto-striction type. This temperature effect can be compensated thoroughly or made smaller enough to be neglected. The electric tachometer which has shown a superior linearity in its revolution-voltage characteristics, is a D. C. generator with permanent magnets. For the milli-wattmeter as the shaft-horsepower indicater, two meters have been trially manufactured, one of without core type and another of with core type, and the latter has shown better quality. Last section of this paper deals with some examples of the results of measurement, obtained with the above-mentioned instruments attached to the intermediate shafts of the"Nichirei-Maru"and the"Gekko-Maru", at the official speed trials, turning trials and the backing trials.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
関連論文
- 造波抵抗理論の応用例二題
- 社会環境変化に対する造船技術の対応
- 船体固有振動数の研究(第一報)
- 船舶流体力学関係の標準記号
- 船舶流体力学関係の標準記号
- 石炭スラリーの海上輸送に関する研究
- Effect of a Bulbous Bow upon the Resistance of Ships with Small Length-Beam Ratio and Large Block Coefficient
- 安定水槽を備えた船舶の安全性について
- 舵の性能およびその設計について
- 通風トランク分岐合流部の抵抗損失に関する実験結果について : 分流,合流の場合
- 船用ベルマウスおよびストレーナの抵抗損失に関する実験結果について
- 船用ベルマウスとストレーナの抵抗損失に関する実験結果について
- テレモーターの性能に関する一実験の結果について
- テレモータ-の性能に関する一実験の結果について
- 船の背後に置かれた舵の性能に関する実験結果について : 舵の流体力学的研究-その5
- 舵性能に及ぼす推進器後流の影響について : 推進器後流中に置かれた舵の性能に関する実験結果について
- 推進器後流中に置かれた舵の性能に関する実験結果について : 舵の流体力学的研究-その4
- 舵性能に及ぼす推進器後流の影響について : 舵の流体力学的研究-その3
- 単独に置かれた舵の性能に関する実験結果について
- 単独に置かれた舵の性能に関する実験結果について : 舵の流体力学的研究-その2
- 舵性能に及ぼす操舵速度の影響について : 舵の流体力学的研究-その1
- 軸馬力計の改良について
- 軸馬力計の改良について
- 11. 鉄骨鉄筋コンクリート構造の耐力に関する実験研究 : その1. 実験の施行について
- 新しいトーションメーターと夫れに依る海上試運転成績
- 潜水艦潜入運動の解析
- 船舶用滑車の効率について
- 第63期年度秋季大会における特別講演
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 大型船における縦通隔壁の有効性に関する実験的研究
- 小型船舶に対する風圧による傾斜モーメントについて : 大角度の場合
- ディーゼル機関の軸馬力および捩振動の測定成績
- 抵抗線歪計に依る応力測定法の研究
- 木造船舶の消磁法について
- 木造船舶の消磁法について
- 軸馬力計の一例について
- 舵軸に加わる捩りモーメントについて
- 平円板の水面衝撃について(第2報)
- 進水を利用した船体各部の応力分布測定実験成績
- 船の進路安定と定常旋回
- 荒天中の自動操舵とYawingについて
- 軸馬力計の改良について
- 木造船舶の消磁法について
- 戦後日本のリーディング・インダストリー「造船」 (創立80周年記念 : 創立80周年記念によせて)
- 新年の御挨拶に代えて
- 造船業界から造船学界に復帰して
- 造船工業における複合技術
- 1975年を迎えて
- Effect of Immersion on the Characteristics of the Submerged Hydrofoil : (Ist Roport-Plane Hydrofoil)
- 小型船舶に対する風圧に因る傾斜モーメントについて
- Investigation on the Change of Hydrobynamical Pressure at the Sea-Bottom generated by a Vessel in Motion.