(26) 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第2報) : 横揺れ固有周期および非線形流体力の影響(平成14年秋季講演論文概要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 2002-09-10
著者
-
黒田 貴子
大阪府立大学大学院工学研究科
-
池渕 哲朗
川崎重工業(株)
-
黒田 貴子
大阪府大
-
池田 良穂
大阪府大
-
池渕 哲朗
川崎重工
-
池渕 哲朗
川崎重工業(株)技術研究所:大阪府立大学大学院客員教授
関連論文
- 日本近海の座礁・沈没船のデータベースと環境に及ぼす潜在的危険度
- 7.係留浮体の非線形応答(海洋構造物の性能分野における非線形問題)
- A Powering Method for Planing Ships with Water Jet Pump
- リフトフィン付双胴船に働く波浪変動圧力と構造応答
- 流出油防除支援ツールDOGの開発について
- 軸対称物体に働く流体力の計算法 (続報) : 上下揺, 縦揺の2次の定常力と長周期運動
- 箱型浮体に働く流体力とその運動について : (第2報) 三次元模型試験ならびに理論計算
- 大振幅船体運動の実用的計算法に関する研究
- 3-2大振幅船体運動の実用的計算法に関する研究
- 2 GISによる流出油の漁業被害予測モデル : 明石海峡油流出事故での検証
- 波浪計測用ブイシステムの開発研究
- (8) 波浪計測用ブイシステムの開発研究
- 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 2-3 乗り心地評価の観点からのアンチピッチングフィンの性能評価
- 1-7 A Consideration on Transom Stern Form Design
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance--A Consideration on the Effect of Real Stern End Immersion〔含 Discussion〕
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : A Consideration on the Effect of Real Stern End Immersion
- Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : An Experimental Study
- 2-1 Effect of Transom Stern Bottom Profile Form on Stern Wave Resistance : An Experimental Study
- A Method to Confirm Scale Effect of Stern Waves due to a Transom Stern〔含 Discussion〕
- Presentation of OTSS modifications(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 2008E-G6-3 流出油による漁業被害予測モデル(一般講演(G6))
- 流出油防除支援ツールの開発(所外発表論文等概要)
- Outline of Decision making process tool for Oil Pollution on GIS (DOG)(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 船舶の曳航能力と曳航安全率に関する研究(所外発表論文等概要)
- 漁業被害の最小化へ--流出油等油防除支援ツールの開発
- 不規則波中における超大型浅喫水箱型浮体のスラミングの予測
- 洋上接合浮体の接合部に働く波浪荷重の計算法
- 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第2報) : 横揺れ固有周期および非線形流体力の影響
- (26) 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第2報) : 横揺れ固有周期および非線形流体力の影響(平成14年秋季講演論文概要)
- 乗り心地の観点に基づく耐航性能の経済的評価
- 2-17 乗り心地の観点に基づく耐航性能の経済的評価
- A Consideration on Transom Stern Form Design
- PIVによる浅喫水箱型海洋構造物端部の流場計測
- 画像表示シミュレーションのメガフロート研究への適用
- 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究(第2報) : 板骨構造による検討
- 1-23 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究(第2報) : 板骨構造による検討
- 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究 : シミュレーションプログラムの開発および簡易形状による検討
- 1-17 構造と流体の連成を考慮した水塊の衝突現象に関する基礎的研究 : シミュレーションプログラムの開発および簡易形状による検討
- 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第1報) : 大波高横波中における船体運動の非線形性
- (12) 船舶の大振幅運動時の非線形特性に関する研究(第1報) : 大波高横波中における船体運動の非線形性
- 航走時の船舶の横揺れに及ぼす左右揺れの連成影響と横揺れ減衰力特性
- 2-14 横波中を航走する船舶の横揺れに及ぼす左右揺れの連成影響と横揺れ減衰力特性
- 創立90周年記念シンポジウムに参加して
- (29) FEM振動解析モデルを用いたメガフロートの剛性変化部の応力解析(平成12年春季講演論文概要)
- 2-3 A Prediction Method of Travel Demand Considering Society's Point of View : A Feasibility Study on New Marine Transportation
- ポンツーン型浮体構造物に働く波浪荷重と変動水圧
- 超大型浮体式海洋構造物のスラミングに関する実験的研究
- 大水深ライザー掘削の安全性評価に関する研究
- 内部流体を考慮したハングオフライザーの縦弾性振動(所外発表論文等概要)
- ハングオフ時のライザー挙動に対する内部流体影響の定量的評価(所外発表論文等概要)
- 流出油防除支援ツールDOGの開発について(所外発表論文等概要)
- 油処理剤散布による流出油漂流予測と生態影響予測(所外発表論文等概要)
- 船舶からの油及び有害液体物質の排出・流出による海洋汚染防止に資する研究
- 沈船データベースに基づく沈船ハザードマップの開発について(所外発表論文等概要)
- 油分予測に基づく油処理剤の生態影響評価(所外発表論文等概要)
- 日本近海の座礁・沈没船のデータベースと環境に及ぼす潜在的危険度(所外発表論文等概要)
- Modification of OTSS : Application for Norwegian Emergency Towing Vessel(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 流出油による漁業被害予測モデル(所外発表論文等概要)
- (17) 高速滑走艇の操縦運動時不安定運動に関する研究 : 周期的操縦運動によって誘起される大振幅動揺(平成12年秋季講演論文概要)
- 2-5 A New Approach to Damage Stability Rule (1^Report) : Discussion on the present rules and the concept of the new approach
- 長周期漂流力について
- 1-4 A Study on Stability of Damage Ships in Intermediate Stage of Flooding
- (19)半潜水式海洋構造物の水平部材に働く波力に及ぼす3次元影響