5. 後方接触位(retruded contact position)における顆頭位について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本補綴歯科学会の論文
- 1989-04-01
著者
関連論文
- 顎機能異常者における顔面形態の非対称性
- 咬合と顎関節に関する研究 VII : 下顎側方運動に伴う非作業側顆頭の移動路傾斜度について
- 7. 前歯の突出をともなうintensed spee curve患者のreconstruction
- 咀嚼に関する研究 VII : 水産練製品を利用した咀嚼能力の調査方法について(1報)
- 2-1-7. 咬合と顎関節に関する研究 : 顎関節の立体的構造に関する検討(1報)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 6. 咀嚼に関する研究 : 水産練製品を利用した咀嚼力の調査方法について(1報)(昭和61年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部学術大会講演要旨)
- 咀嚼に関する研究VI : 摂食時の顔面の動態-F.H.L.の傾斜角度(3報)
- 2-1-2. 咬合と顎関節に関する研究(II) : 咬合挙上装置装着による顆頭位の変化について (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 7. 摂食機能に関する研究(III) : 人工歯咬合面の構造と食品破断の様相について (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 咀嚼に関する研究V : 人工臼歯咬合面の構造について(1報)
- 咀嚼に関する研究IV : 摂食時の顔面の動態-F.H.Lの傾斜角度(2報)
- 2-39. Sectographによる顆頭位の研究(XIV) : 咬合再構成における顆頭位の変化について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- コバルトクロム合金鋳造床のバレル研磨 : 研磨材と研磨時間に関する基礎的研究
- 後方接触位における顆頭位について
- 5. 後方接触位(retruded contact position)における顆頭位について